
ほぼほぼ仕事でした。
夜勤も2回こなした。急変する患者さんがいなかったのは幸いでした。
6日7日の休日は確保出来たのでよかったよかった。
6日
北陸Sr前日練習会。
降りそうで降らない曇り空。
レッスンも開催されて大賑わい。
今回のお題は何やら難しい。慣れてなければミスコースしそう。
走れる本数が少ないのでミスコースしている場合ではない。
ミスコースはせんけどスピン&スピン疑惑は大いにあった。( ̄^ ̄)
午前は中々タイムアップせんかったけど、とある事に気が付けた為
午後はぽんっとタイムアップできました。ドライだし。
でも、この方法はウェットだと厳しいのだよね。
うちのスイフト限定での動きみたいなもんだし。
ちゅーか、翌日の本番はハードウェット予想なので雨練習したいのにドライ。
マジで雨がダメダメセッティングだしなぁ。
せっかくの雨も直ぐに止んでめっちゃ乾くし。
ホント、悩ましいくらい降らん。結局ウェット練習は出来ませんでした。
隊長も午前は何だかよく分からんみたいでむぅむぅゆってた。
午後走行
皮むきがてら初β11投入。
皮むきなのでユルーク走っただけなのに頭抱えるぐらいにタイムアップ。
(´-`)。oO(タイヤ購入の為に続けている500円玉貯金がアップを始めましたよ?w
7日
北陸Sr 1戦目 スイフトで公式戦デビュー ヽ(´∀`)ノ
非の打ち所の無いくらいのウェット (´・ω・)ー3
霧だし。奥のパイロンが時折消える。w
そんな事ゆってても仕方ないので楽しく走りましょう。
楽しく走りすぎて一本目は気持ちよくパイロンすっ飛ばし~からのヤケクソ。w
二本目はパイロンやっちゃわないように警戒しすぎて変な動き。w
安定のドンベですわ。前日の練習会でやっつけまくったパイセンにすらやっつけられる体たらく。w
走行後、北陸の手練方に「あれは違う。あそこはこう走る。」だの「あのパイロンはこっちからこう」とか教えられまくる私。
ちゅーか、2本目走る前に言ってよ~~~~~ヽ(`Д´)ノ
エースからは「伸び代しかないね。wwwww」と爆笑されました。
隊長は色々ラッキーが重なり初優勝
なんか浮かれている。
むかつくわーーーっ ヽ(`Д´)ノ
心の狭い母でした。w
でもバチがあたったのか、実はこの時NDが壊れている状態で走っていたのです。
前期ND持病のABSが壊れちゃうヤツ。そんなんでよく走ったなぁとは思う。
帰還後、隊長の動画を見ながら反省会。けっこうダメだし。
「うん。この走りは違う。こんなんじゃない。」
浮かれ顔の消し飛んだ隊長により走行動画は出せなくなりました。w
無かった事になった走行動画はもちろんお師匠様に届けましたよ。|∀・)ケケケケ
次の走行は6月4日のよそ様の練習会。
何かもう既にメンバーに入ってるっぽい。
お師匠様とKさんは14日と28日は岡崎行きだそうな。
こっちはお嫁入りの決まったデミオの嫁入り準備やら何やら。
隊長の次の通勤車両の購入もせんなんし。
スイフトのフロントのホイール(練習用)も届くし練習会までばたばたしそう。
ちゅーか、スイフトの税金ってこーちゃんより安いのんね。知らんかった。
スイフト+こーちゃん+ジェベルの税金計68600円納めてきました。
Posted at 2023/05/09 14:44:44 | |
トラックバック(0) |
競技会に参加してみた。 | 日記