• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みい。のブログ一覧

2023年05月24日 イイね!

地元のサーキットでコソ練…と言えるのか????

地元のサーキットでコソ練…と言えるのか????謎のカタマリなスイフトの謎をどうにか解きたいと、車で20分ぐらいの所にある地元のサーキットに現れてみました。

3年ぶりです。(;-ω-)<一番近い走れる場所なのにね…

だって、サーキット怖いじゃん。
よそ様の邪魔になるだろうし…

ちゅーか、来月の鈴鹿南にエントリーしちゃってるしフルパイロン以外を走りたいと思ってのこのこやって来たのです。
もし、たくさんの手練がうじゃうじゃしてたら帰ろうと思って(近いしw)行ってみたのでした。

ああ。そこそこグリップの方々がいらっしゃいます。


受付に行き

(;-ω-)<何だか邪魔しそうなので帰りましょうか…

そこで中の方から有難い提案が!!!!

「ドリフト枠が空いてるからそこで走れば一台だけですよ」

(*´∀`*)<いいんすか~~~~~~

ひゃっほ~~~~い!ですよ。

常にクリアー。30分貸しきり。よそ様の邪魔にもなりません。

こんなチャンスまずありません。

たぶん誰でもがしてもらえる措置では無いと思います。
おっかなびっくりな老齢なとろそうなおばちゃんだから取っていただけた措置。
よそ様にぶつけたら大騒動だしね。w


場内アナウンスが「次はドリフト枠ですがスイフトが一台で走ります。他の方はコース内に入らないようにお願いします」

((//ω//))いやぁん。もうコソ練じゃないじゃん。w


お陰さまで30分たっぷり練習&実験(?)ができました。


サーキットコースのコーナリングやらグリップの確認。ブレーキングとか中心に。
もちろんAT特有の動きも色々やってみました。
3年前にこーちゃんで走った時とちょいと景色がずれてるような気が…。

スイフト確かに速いわ。こーちゃんでは必死に合わせていってた箇所も普通にクリアー。
まだまだ余力があるスイフトです。
シフト操作がとっても忙しいおわらではその操作が無いのが大きいかも。
ガチで走ったらもっと良いタイムだったのだろうなぁと素人ながらに想像が付きました。


で、色々試した結果、一番マシだったのが最後の一周。
(´-`)。oO(こんなカンジで走れればいいのかな~~~
な答えは出ました。
※もちろん毎回成功できるわけではないので完成ではない。

ちなみにタイムはこーちゃんで必死に走った時の1秒オーバーです。

もしかしたら見てた方は「なにやってんだろうあのおばはん。ライン取り変。」て思ってただろうなぁ。
ATジムカーナの練習です。(´∀`)ゞ w


測定器返しに行ったら「もう1枠走る?」と言われたけど、さすがに一台で1枠占領するのは気が引けて…(;-∀-)
つか、パッドがイヤイヤゆーてますし、連続走行はスプリンターなジムカーナ慣れにはちときびしい。歳かのぅ…。
特別措置取っていただいて大変有難かったです。

次にうかがう時はパッドをサーキット用に変えてちゃんとタイムアタック出来たら良いなぁ。と思いました。




Posted at 2023/05/24 15:54:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | コソ練 | 日記
2023年05月12日 イイね!

どじっ子

スイフトのフロントに履かせたくてエンケイの7.5Jのホイールを2本発注していたのが届いたのです。練習用としてのです。
2日で届くエンケイ…納期が半年以上のレイズ…( `ε´;) ムゥ

現在使用していたエンケイのは前後とも7Jだったのでフロントのみ幅きかせたくてからの購入でした。

早速、お師匠様の所にホイール2本と新品Z3持ってお願いしたのです。

「バルブは?」

Σ(*´д`)!!?? 

そうだった…新品ホイールには付いてなかった。つか、付属されてなかった????

(;-∀-)<てきとーなの付けといて下さい


お家に帰ってホイールが入っていた箱を探ると…
あったよ…奥底に…緩衝用ダンボールに紛れて…箱に張り付いていたと思われるテープがはがれていました。



ちょっとかっこ悪くなってしまいました。



どーせ直ぐにタイヤ使い切っちゃうからそれまでは虫ゴムで。w


いそいそと履かせてみる。



(´-`)。oO(はみでているよーなセーフのような…

スイフトはこのオフセットが鉄板らしいのでよしとしておこう。


まだ届いていないレイズ(本番用)のんはこれよりも引っ込む(予定)だけど
練習と本番でホイールのオフセットが違うのはいかがなものかと…
て、それが分かるような私ではない。( ̄^ ̄) w


ちなみに現在使用中のエンケイの7Jのんはダークシルバー。
何でホワイトにしたかとゆーと…
7Jと区別して間違えないようにする為です。

どじっ子だからね。( ̄^ ̄)
Posted at 2023/05/12 18:00:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | はったりスイフトさん | 日記
2023年05月09日 イイね!

GW 活動記録(2023)

GW 活動記録(2023)ほぼほぼ仕事でした。
夜勤も2回こなした。急変する患者さんがいなかったのは幸いでした。

6日7日の休日は確保出来たのでよかったよかった。


6日

北陸Sr前日練習会。
降りそうで降らない曇り空。



レッスンも開催されて大賑わい。

今回のお題は何やら難しい。慣れてなければミスコースしそう。
走れる本数が少ないのでミスコースしている場合ではない。
ミスコースはせんけどスピン&スピン疑惑は大いにあった。( ̄^ ̄)
午前は中々タイムアップせんかったけど、とある事に気が付けた為
午後はぽんっとタイムアップできました。ドライだし。
でも、この方法はウェットだと厳しいのだよね。
うちのスイフト限定での動きみたいなもんだし。
ちゅーか、翌日の本番はハードウェット予想なので雨練習したいのにドライ。
マジで雨がダメダメセッティングだしなぁ。
せっかくの雨も直ぐに止んでめっちゃ乾くし。



ホント、悩ましいくらい降らん。結局ウェット練習は出来ませんでした。

隊長も午前は何だかよく分からんみたいでむぅむぅゆってた。
午後走行



皮むきがてら初β11投入。

皮むきなのでユルーク走っただけなのに頭抱えるぐらいにタイムアップ。

(´-`)。oO(タイヤ購入の為に続けている500円玉貯金がアップを始めましたよ?w



7日

北陸Sr 1戦目 スイフトで公式戦デビュー ヽ(´∀`)ノ

非の打ち所の無いくらいのウェット (´・ω・)ー3



霧だし。奥のパイロンが時折消える。w

そんな事ゆってても仕方ないので楽しく走りましょう。

楽しく走りすぎて一本目は気持ちよくパイロンすっ飛ばし~からのヤケクソ。w

二本目はパイロンやっちゃわないように警戒しすぎて変な動き。w

安定のドンベですわ。前日の練習会でやっつけまくったパイセンにすらやっつけられる体たらく。w

走行後、北陸の手練方に「あれは違う。あそこはこう走る。」だの「あのパイロンはこっちからこう」とか教えられまくる私。
ちゅーか、2本目走る前に言ってよ~~~~~ヽ(`Д´)ノ 
エースからは「伸び代しかないね。wwwww」と爆笑されました。


隊長は色々ラッキーが重なり初優勝




なんか浮かれている。
むかつくわーーーっ ヽ(`Д´)ノ

心の狭い母でした。w

でもバチがあたったのか、実はこの時NDが壊れている状態で走っていたのです。
前期ND持病のABSが壊れちゃうヤツ。そんなんでよく走ったなぁとは思う。

帰還後、隊長の動画を見ながら反省会。けっこうダメだし。

「うん。この走りは違う。こんなんじゃない。」
浮かれ顔の消し飛んだ隊長により走行動画は出せなくなりました。w

無かった事になった走行動画はもちろんお師匠様に届けましたよ。|∀・)ケケケケ



次の走行は6月4日のよそ様の練習会。
何かもう既にメンバーに入ってるっぽい。
お師匠様とKさんは14日と28日は岡崎行きだそうな。

こっちはお嫁入りの決まったデミオの嫁入り準備やら何やら。
隊長の次の通勤車両の購入もせんなんし。

スイフトのフロントのホイール(練習用)も届くし練習会までばたばたしそう。


ちゅーか、スイフトの税金ってこーちゃんより安いのんね。知らんかった。
スイフト+こーちゃん+ジェベルの税金計68600円納めてきました。
Posted at 2023/05/09 14:44:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 競技会に参加してみた。 | 日記
2023年04月30日 イイね!

復活~初乗り

復活~初乗り今更。w

今年初のバイクです。

2台とも難無く復活しました。

復活に時間がかかったのはインカムでしたよ。w
30分ぐらいスマホと格闘してました。(隊長が)

バイクを出したのでガレージの最深部がすっきり。



久し振りのミニカがガレージの奥に押し込められています。


無事に復活できたのでちょろっとご近所散歩。

バイク楽し~~~(*´∀`*)キモチイー

乗り方は毎度の事ながら忘れてるけど。w

牛岳スキー場のてっぺんまできました。



天気良いから富山湾まで一望。




今年は北陸Srが3戦になったのでバイクに乗る機会が増えるかな?
なんやかやとジムカーナとかモータースポーツイベント参加してそうだけど…(;-∀-)


帰還後、そそくさとND&スイフトでお師匠様のところへ。
来週の北陸Srの準備の為ね。

お師匠さまの所では門前のファイナルウェポン(w がDC2の準備してました。
翌日は門前で北陸Sr&練習会だって。

ダートラもジムカーナもシーズンですな。
楽しいね~(´∀`)
Posted at 2023/04/30 06:06:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記色々 | 日記
2023年04月27日 イイね!

久し振りにミニカ&練習会

久し振りにミニカ&練習会こーちゃんが車検中。

んで、代車がミニカ。w

うん。私のだったミニカ。相変わらず走る棺おけっぷりは健在ですわ。
軽すぎて不安になる。よくこんな恐ろしいものに乗っていたなぁ。と、思わなくも無い。

@@@@@@


日曜日

地元の準備会でひょいと中の人におねだりした練習会に参加してきました。

気軽にねだったはいいけど、もし集まりが悪かったらどうしよう…

(;-ω-)

チキンおばちゃんのビビリを他所に意外に集まってた。ホッ



地元の手練がたも多数参加。


中部戦一週間前だけあって適度に難しいコースで楽しい。

サイドも積極的に引く。もちろん止まるけど。w

たまに成功する。
Kさんが「チ○ちゃんが運転してるのかと思った」と評するくらいには。ゲラ

ちゃんと着実にタイムアップ…

うんにゃ。突然タイムアップしなくなる。午後にね。

絶対タイムアップする走り方しても全然です。

あれれれれ~~~~???

(,,・ω・)ウン直ぐに原因わかった。

フロントタイヤがきっちり終了していました。




それでも天気も良く、楽しい練習会でした。(´∀`)


謎オイルのお陰か以前よりAT特有のイラ付きは減ったかもしんない。


タイヤは新品のZ3がまだ1SETあるので、それを使ってしまわないとβ11は買えんね。


次の走行は北陸シリーズ第一戦前日練習会です。
Posted at 2023/04/27 18:04:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | コソ…じゃない練習 | 日記

プロフィール

「井村屋のあずきバーが大好物。が、それ以上にこしあんバーが最強。巷では入手出来なかったのでお取り寄せしちゃいました。んまいっ!」
何シテル?   06/15 19:06
スイフトでジムカーナをちょっとだけかじっています。 人並み以上に遅いけど楽しければOK 現在の持ち物 COLT RA VR SWIFTspor...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
101112 13141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025全日本ジムカーナ第6戦at奥伊吹モーターパーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 23:06:33
競技前日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 18:15:35
転んでも只では起きない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 08:25:45

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR こーちゃん (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
雨の日の酷険探索がメインだったはずがいつの間にやら ジムカーナの練習場で場違いな動きし ...
スズキ スイフトスポーツ はったりスイフト (スズキ スイフトスポーツ)
初めてのAT車 ジムカーナ用(2Pクラス参戦するよ~)に購入 ショック ITO  ハ ...
マツダ デミオ デミさん (マツダ デミオ)
ジムカーナ用 色々と硬い。玄人好みに仕上がっている。 2023.6.24 ドナド ...
三菱 ミニカ ローリングミニカさん (三菱 ミニカ)
コルトが普段使いに不向きになったので車やさんからタダでもらいました。 MOMOステア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation