• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みい。のブログ一覧

2021年12月01日 イイね!

冬支度続きの続き

冬支度続きの続き車ばかり冬支度してる場合じゃない。

非力ながらも地元の冬支度に参加してきました。

もう上部の方は雪景色ですがな…(;´Д`)



んでも天気が良くてよかったよかった。(´∀`)



もちろん、お片付け後のご褒美走行が目当てなのでドライはうれしい。

ん?



Kさんが競技車両じゃない通勤用86で来ています。

(;´Д`)<走らないのか…いつも走りたいコが…

つか、スタッドレス履いた86で走れば~?w

せっせとガードレール撤去のお手伝い。
人海戦術でわりと早くに作業終了。

午後からはお楽しみのご褒美走行会。


この1ヶ月、通勤しながらデミさんのリアブレーキの当たり付け作業に励んできました。

(´-`)。oO(まだ効いている気はしないがどうだろう…

サイド引いてみる。

まったく効きません。

つまんないぃ~~ヽ(`Д´)ノ

サイドの効かないデミオがこんなにつまらんものだとは思わなかった。
※コースにもよる。

こーちゃんでサイド出来なくてキィキィゆってた頃を思い出します。

そういえばいつも隊長がデミオのリアブレーキで悩んでいたなぁ。
私が乗っていたのはリアブレーキがすっかり仕上がったデミさんでした。

仕方ないので隊長のNDを奪い取る私。

NDで初コース走行~~~ヽ(´∀`)ノ

初走行どころか一般道ですら運転したのは8ヶ月前に一回きりである。
それなのに大胆にもいそいそとコースに躍り出る私でした。w

なんやかや、走行後の感想。

(,,・ω・)ウンよく曲がるね。安定している。もっと乗らないとわかんない。

隊長がいつもターンで「パイロンドコー???」ってゆってるけど、そんな事は微塵も感じなかった。
まぁ、それだけ私の速度域が低いっちゅーことかねぇ。w
ちなみに一度もサイド引く余裕無かった。引かなくても曲がるし。

隊長は元クラブ員のND先輩に教えて貰ったり、横乗りさせてもらったり楽しそうでした。
お久し振りの方々ともお喋りして充実した冬支度のお片付け会でした。
春の準備会もぜひ参加したいなぁ。(*´ω`*)

冬の間に寒稽古でも何処かで出来たらいいですな。
Posted at 2021/12/01 19:40:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | コソ…じゃない練習 | 日記
2021年11月23日 イイね!

冬支度続き

冬支度続き冬の通勤にこーちゃんを使用することにした隊長。

亀防止の為、せっせとフロントの車高を上げております。

今まで車検の通るギリになってたけど16cmとか…

ノーマルよりあがっとる気がする…(;´Д`)

しかもフロント真ん中の暖簾みたいなん(w)も取っ払ったし。

フロント下がりリア上げのこーちゃんが競技車両みたいでかっこよかったのに…

春になったらまた戻そう…(;-∀-)


つか、プチ痛車だったこーちゃんのボンネットと両サイドの流子ちゃんと皐月の貼りモノ剥がしやがりました。
(´・ω・`)

「髪の長いねーちゃん剥がすの大変だったわー」

o(`ω´*)o <貼るのも大変だったんだぞーーーーっ

そんなワケでこーちゃんは通勤車両となってしまったのでした。


ついでにこーちゃんとミニカは早々にスタッドレスに替えました。
これで急な積雪でも大丈夫です。


NDは冬には寒稽古以外ほぼ冬眠の為、さらにキャンバーつけてました。
今まで0.5だったのが2.5に。
ジムカーナ車両だから大体こんなもんらしい。


次の日曜日は久し振りに走れそうです。
天気がやばそうだけどお手伝い&ご褒美走行してくるですよ。
デミオとNDはそれが終わってからスタッドレスにお取替えですな。

Posted at 2021/11/23 06:12:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | こーちゃんせせり | 日記
2021年11月18日 イイね!

ダートラ見物

ダートラ見物土曜日

朝から隊長はNDでいそいそとお師匠様のところへ。
クラブのND大先輩からシートレールを譲ってもらい、一緒に取り付ける為に出かけたのです。
マツダスピードのシートの不具合を解消する為にわざわざ金沢からブツを持って来てくださった。隊長がとても可愛がられている事が判ります。
私はちぃと野暮用があり、用事を済ませお師匠様のところへ向かう。
デミさんに履かせるスタッドレス用のホイールを持って。

賑わうお師匠様の店。

ありー?
ダートラのJAFカップの公開練習に行っているハズの門前マイスターまでもが居られます。w

なんやかやとわぁわぁお喋りしながら整備したりして過ごす。
門前マイスターの秘蔵お宝すげぇ動画を見せて貰って盛り上がったり。

その間、お師匠様は繁忙期って事もあり、一人忙しく接客&作業しとられました。
仲間に入りたそうに(´・ω・`)ってカンジで。w


てなワケで翌日曜日はダートラのJAFカップを見に行く事にしたのでした。
Kさん誘ったら「行く」と即答だったのでブレーキの当たり付け作業も兼ねてデミさんで向かったのでした。
今回は会場まで一般車で入れたので嬉しい。
道中、競技車両な外見のデミさんは色々勘違いされました。関係者ですか?と。w


天気が微妙な門前だけど散水タイムも舞い上がる砂埃も無く、快適に楽しく観戦できました。

優勝アリアリな門前マイスターは残念ながら2位だったけどかっこよかった。
トップな方々の壮絶な突込みとか殴り合い状態を目の前で見せられて大興奮。
(*゚∀゚)=3 ムハーーーー

観戦者にはたくさんのお土産「もってけどろぼー」で何だかたくさんもらった。
1500円の入場料がチャラになりました。w

雨もさほどではなく、快適に楽しく観戦できた一日でした。(*´ω`*)
Posted at 2021/11/18 06:34:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記色々 | 日記
2021年11月09日 イイね!

冬眠前

冬眠前暦の上ではもう冬ですね。

てなワケで暦の上ではまだ秋だった土曜日はジェベルでちょい散歩。

帰還して冬眠の準備をしました。

たぶん今年はもう乗らないと思うので。


そんな中、こーちゃんのオイル漏れ発覚。
数日前オイル交換してきたばかりなのでY氏にご相談。
結果、キャップの劣化でした。
オイル交換時に気が付かなかったちゅーことで無料交換となりました。w


デミさんは来シーズンに向けてリアのブレーキ一式新品になった。
毎度のごとくスペシャルな仕様の特注品です。
いや、今度は私が乗るんだからお手柔らかにお願いしゃっす。
(;´Д`)

当たり付けに二ヶ月かかるっぽいので年内は通勤に使います。
通勤でちまちまサイドブレーキ引かんなんよ…( `ε´;)


コロナが落ち着いていたらオフシーズン中に寒稽古やるらしい。
お師匠様ノリノリ。
それまでに当たり付けは終わるのだろうか?
(;-∀-)


職場がお隣の病院に変わって1週間経ちました。
覚える事がたくさんで大変ですがどうにか息してます。
今月は夜勤もなく土日がほとんど休みなので普通の勤務みたいに優雅。
んが、果たして私はそこの病院で使い物になるのでしょうか?
いちいち判らない事を聞くのでそろそろ先人に「うざい」認定されないか心配です。
(*´Д`*)アハァン



Posted at 2021/11/09 05:52:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記色々 | 日記
2021年10月20日 イイね!

久し振りに観光

久し振りに観光奥伊吹では参加可能な大規模ジムカーナイベントが開催されているというのに…
観光していました。

ロープウェイに乗り込んで風光明媚な所へ。



オサレスポット「SORA terrace」
雲海で有名だけど、あえて雲海の出ない正午ごろに出向いた。

オサレランチ



んまい。

紅葉はさほどでもないけど、気持ちの良い場所です。






風光明媚ドライブ



ここも紅葉はさほどでもない。

それでも快適ドライブを楽しむ。


お宿。

有形文化財な桃山風呂がウリのお宿です。

しぶい。



露天がこれまた不思議。まるでお寺の境内の池に浸かっている気分。w




高級夕飯



んまかった。


日中、あんなに良い天気だったのに外は荒れ模様。
ちなみにこのお宿は屋根付き駐車場でホロなNDでも安心。(*´ω`*)
夜の間、ずっと雨降りでした。


高級朝飯



お宿の朝飯は何でこんなにんまいのだろうか…食い過ぎるよ。(´・ω・`)



お宿を出る頃には天気が回復傾向。

ご当地スーパーでお土産のお買い物。


観光する。



超有名観光スポット善光寺。

初めてではないけど、ちゃんと見るのは初めて。
ここの阿吽の像はカッチョイー。

あちこちにいちいち獅子の彫り物



ラブリー♡


長野市から戸隠に向かうバードライン。一度通ってみたかった道。
いいねぇ。好きな道でした。


戸隠…寒くて挫折したため、観光せず帰還。

そんなカンジの観光旅でした。


ちゅーか、辞令が出ちゃったよ。
どーしても行きたくない「施設」へ移動命令が…。
もちろんごねました。w
過去にごねて引っ繰り返った事例は無い。
が、私の場合のみ引っくり返しました。前例を作ってもーた…(;-∀-)
静かに静かにごねたのが良かったのかもしれない。
移動先を「行ってもいいトコロ」に変更。|∀・)キヒヒヒヒ

周囲に聞くとそれは物凄い事らしくて、ずいぶん感心されました。
また最初から仕事を覚え直さなければいけんのがめんどくさいけど、希望が通ってよかったよかった。
大きなグループ企業は移動があるから侮れませんね。
そんなワケで来月から現在働いている職場から5メートル(w離れた別の関連病院へ移動となったのでした。

大変だけど頑張らねば (`・ω・´)o





Posted at 2021/10/20 18:42:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「井村屋のあずきバーが大好物。が、それ以上にこしあんバーが最強。巷では入手出来なかったのでお取り寄せしちゃいました。んまいっ!」
何シテル?   06/15 19:06
スイフトでジムカーナをちょっとだけかじっています。 人並み以上に遅いけど楽しければOK 現在の持ち物 COLT RA VR SWIFTspor...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2025全日本ジムカーナ第6戦at奥伊吹モーターパーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 23:06:33
競技前日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 18:15:35
転んでも只では起きない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 08:25:45

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR こーちゃん (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
雨の日の酷険探索がメインだったはずがいつの間にやら ジムカーナの練習場で場違いな動きし ...
スズキ スイフトスポーツ はったりスイフト (スズキ スイフトスポーツ)
初めてのAT車 ジムカーナ用(2Pクラス参戦するよ~)に購入 ショック ITO  ハ ...
マツダ デミオ デミさん (マツダ デミオ)
ジムカーナ用 色々と硬い。玄人好みに仕上がっている。 2023.6.24 ドナド ...
三菱 ミニカ ローリングミニカさん (三菱 ミニカ)
コルトが普段使いに不向きになったので車やさんからタダでもらいました。 MOMOステア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation