• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みい。のブログ一覧

2017年01月12日 イイね!

今年になってから見たモノ

今年になってから見たモノ年明けてからなんやかやと色々忙しかった。

遊んでー
仕事してー
また遊んでー

みたいなー。


まとめるのもめんどくさいので見たものを箇条書き。



★倶利伽羅不動尊

密教面白い。あんな賑やかでソウルフルな般若心経初めてでした。



★金錫山 地蔵寺



いや、けしてB級求めて逝ったワケじゃないのに…
結果はもう…ね…(*´Д`)



★パノラマパーク 下條村



南アルプス一望~~~ヽ(´∀`)ノ



★昼神温泉



日本一星空がきれいに見えると謳っている阿智村
宿で出された料理のお刺身がふぐだった。
祝!初ふぐ刺し! w



ウィンターナイトツアー

氷点下の星空の元、地べたに寝そべってました。
確かに満天の星空は素晴らしかった。
が、2200円…(;-∀-)
自分らが田舎モノだから高く感じるのだろうなぁ。



貧乏神神社

2009年に訪れてすっかりはまった貧乏神神社。
再訪を試み、仙人の様なあの爺に会いたかったのだけど、開いてなかった。(´・ω・`)



★かんてんぱぱ





かんてんで財を成したかんてんぱぱ
ああ。医療用のかんてんこしらえていたのね。納得。



★奈良井宿







観光地なのに人いねぇぇぇぇ~~~~。



★月うさぎの里





魔境…抜け出せなくなる…(*´Д`*)ウサタン…



★越前松島水族館









老舗水族館。
老舗ならではのがっかりとブラボー!!!の詰め合わせ水族館でした。



★某民宿

季節は冬。場所は越前海岸。何処へ行ってもかにカニ蟹な看板。
なのに富山県人な私等は蟹にはあまり興味なく、お高いコースじゃなく貧乏コースをチョイス。
夕飯がソーズカツ丼のコース。
未だかつてないくらいにクソ不味いソースカツ丼が出てきて面食らう。
この季節にわざわざソースカツ丼なんてケチくさい貧乏人だから嫌がらせされたんか?と
疑ってしまった。
が、朝食で判明。
お隣のファミリー(豪華カニコース)と同じ食事だった。
クソ不味い。つか、味付けがとんでもなくしょっぱい。舌がマヒするくらい。
飯マズってこーゆーこというんかなー。(´-`)
クチコミサイトには絶賛ばかり載っていて、味がしょっぱすぎるとか一言もない。
お隣の幸せ一家も目が死んでた…遠方から来ているであろうファミリーに合掌。

宿の若奥さんが元気で明るくて…私は無理でした。w
関西人には喜ばれそうですが。


★水仙





満開に近かった。(´∀`)



★窮酷道









ひとたまりもない。



そんなカンジの年明けでした。

で、現在、鼻風邪っぴき中。
Posted at 2017/01/12 08:05:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記色々 | 日記

プロフィール

「井村屋のあずきバーが大好物。が、それ以上にこしあんバーが最強。巷では入手出来なかったのでお取り寄せしちゃいました。んまいっ!」
何シテル?   06/15 19:06
スイフトでジムカーナをちょっとだけかじっています。 人並み以上に遅いけど楽しければOK 現在の持ち物 COLT RA VR SWIFTspor...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
891011 121314
15161718 192021
2223 2425262728
2930 31    

リンク・クリップ

競技前日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 18:15:35
転んでも只では起きない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 08:25:45
久し振りに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/07 09:10:28

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR こーちゃん (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
雨の日の酷険探索がメインだったはずがいつの間にやら ジムカーナの練習場で場違いな動きし ...
スズキ スイフトスポーツ はったりスイフト (スズキ スイフトスポーツ)
初めてのAT車 ジムカーナ用(2Pクラス参戦するよ~)に購入 ショック ITO  ハ ...
マツダ デミオ デミさん (マツダ デミオ)
ジムカーナ用 色々と硬い。玄人好みに仕上がっている。 2023.6.24 ドナド ...
三菱 ミニカ ローリングミニカさん (三菱 ミニカ)
コルトが普段使いに不向きになったので車やさんからタダでもらいました。 MOMOステア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation