• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みい。のブログ一覧

2024年11月11日 イイね!

久し振りに能登へ。

久し振りに能登へ。北陸Sr~G6祭り~山野塾と、怒涛のジムカーナ三連チャンも終了。

久し振りにレジャーにお出かけです。
※もちろんジムカーナもレジャーなので遊びまくりっすね。w

土曜日 いつもの通り夜勤明け。w
最近コレばっかりですが、金曜から土曜の夜勤はある意味、美味しいのです。

帰還して速攻タフトにお出かけ道具を積み込んでいざ行かん!(`・ω・´)ノ

まずは氷見のスーパーで食材の買出し。
お気に入りのパン屋さんでお昼ご飯も購入。

風光明媚な公園でお昼。
めちゃ良い天気。
富山湾越しの立山連峰が素晴らしい。



今週末、観光に来てた人ラッキーです。
冠雪した立山連峰&富山湾って地元民でも中々巡り合わない。
私もたぶん50回も遭遇していない。


せっかくなので立山連峰が望める露天風呂に立ち寄り湯。
久し振りの九殿浜温泉。
夜勤で薄汚れたおばちゃんもすっきりさっぱり。
ここはマッサージチェアが無料なのでコチラも堪能。
夜勤明けなもんだから寝ちゃったよ。w


今夜のお宿。





コンテナハウス。ヽ(´∀`)ノ

一度キャンピングカー体験してみたかったんよね。
でもいきなりキャンピングカーレンタルするのはハードルが高い。
これならお試しが出来る。

中は狭いながらも機能的になっています。









この施設は気が利いていて専用の屋根付きバーベキュー場(ガゼボ)も用意されている。



ちゅーか、コテージとかコンテナハウスとかはエアコン付いてて寒さ対策とか平気なんだけど、テントの方々が多くてびっくり。寒いっすよね。
(;´Д`) 無理っす…

10年前はバイクでキャンプ行きまくってたけど、ほぼ夏限定でしたもん。
しかも標高の高いところばかり。
春秋もしたけど、寒さにやられてたヘタレっすよ。w


こんな楽しいモノも用意されている


高台なので海も見える。


日が傾く。良い雰囲気。



せっかくの専用U字鋼なので焼く。



いちいち美味し。富山民の大好物昆布餅(大正餅)最高。




土鍋ご飯にチャレンジ。
つか、自分は天才なんじゃないかと思ってしまうくらい土鍋ご飯が上手に炊けた。あてずっぽうだったんだけどね。w

飯→肉→飯→肉 エンドレス。w

初チャレンジの丸ごとピーマン焼きも美味い。珍しく飲酒もする。



約10年ぶりのオイルランタン



隊長ご自慢の逸品。(私も同じのを持っているけどどっかいった。w)


防寒しているので寒くも無く、快適にバーベキューを楽しみました。

んでも寒さを感じ、暖房の効いたコンテナの中でふこふこ快適に就寝。
晩秋キャンプのせいかパーティピーポーもいなくてよかったよかった。


キャンプ場の朝は早い。
日の出前から活動。
お散歩。





展望台とかも直ぐ近くにある。



山の稜線がキレイ。(*´ω`*)


朝から焚き火。つか、残り物の薪や炭を処理しないと。
暖かくて良い。

朝ごはん。

夕べの残り土鍋ご飯で焼きおにぎり。
ベーコン焼いて、目玉焼き






今朝も餅を焼く。今日の餅は豆餅。豆餅好きの隊長大喜び。

時間いっぱい楽しんで撤収。
ちょっとお高いキャンプ場はゴミ捨て出来ていいなぁ。
バイクキャンプ時代は安価~無料キャンプ場利用が多かったからゴミには苦労しました。


せっかくなので観光をする。

クルーズ。メインはカモメの餌付け。



カモメの餌が配られた。



かっぱえびせん…(´ω`)

船が出港と同時に何処からともなく集まるカモメ。



(((( ;゚Д゚)))ヒィィ~~カモメ必死過ぎてコエェェェ~~~~~~




隊長が指を突かれております。

いつまでも餌見せびらかしてるから…(;´Д`)

ちゅーか、15年前、群馬のプラムの国でロバに指をかじられてませんでした?
相変わらず同じことやってんのね。( `ε´;) 成長せんやつや…


船を降りて、七尾のお気に入りのパン屋さんへ。

いつもなら年4回ぐらい来ていたパン屋さんだけど、今年は正月から未曾有の災害で今まで来れなかった。
やっと来れた。
爆買い。

お気に入りのスーパーにも立ち寄りお買い物。
このスーパー、富山にも欲しい。

能登島を眺めながらパンを食う。




そんなカンジでレジャーを楽しんだのでした。

今回、利用したキャンプ場はリピートします。
めっちゃ気に入った~~(*´∀`*)








Posted at 2024/11/11 18:53:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「井村屋のあずきバーが大好物。が、それ以上にこしあんバーが最強。巷では入手出来なかったのでお取り寄せしちゃいました。んまいっ!」
何シテル?   06/15 19:06
スイフトでジムカーナをちょっとだけかじっています。 人並み以上に遅いけど楽しければOK 現在の持ち物 COLT RA VR SWIFTspor...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/11 >>

     12
345 6789
10 111213141516
1718 1920212223
242526 27282930

リンク・クリップ

2025全日本ジムカーナ第6戦at奥伊吹モーターパーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 23:06:33
競技前日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 18:15:35
転んでも只では起きない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 08:25:45

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR こーちゃん (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
雨の日の酷険探索がメインだったはずがいつの間にやら ジムカーナの練習場で場違いな動きし ...
スズキ スイフトスポーツ はったりスイフト (スズキ スイフトスポーツ)
初めてのAT車 ジムカーナ用(2Pクラス参戦するよ~)に購入 ショック ITO  ハ ...
マツダ デミオ デミさん (マツダ デミオ)
ジムカーナ用 色々と硬い。玄人好みに仕上がっている。 2023.6.24 ドナド ...
三菱 ミニカ ローリングミニカさん (三菱 ミニカ)
コルトが普段使いに不向きになったので車やさんからタダでもらいました。 MOMOステア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation