
またしても梅雨の晴れ間の休日でした。
土曜日
(´∀`)<バイクで温泉逝きたいなぁ~~
亀谷温泉にでも逝こうかと、単身ジェベルでトコトコ向かいます。
何故か吸い込まれるように有峰林道小口川線入口へ。
σ(・∀・)アリー?
いつの間にかお財布から300円出てきました。
まぁ、有峰林道はバイクにとっても優しい(経済的にのみw)ので久しぶりに…
四輪だと1800円も通行料取られちゃうから、ここは二輪と決めている。
オフ車だと何だか楽しい険道ちっくな小口川線。
なのに他のバイク乗りの皆様ってば大きいオンロードばかりで…
(;-∀-)<なんだ…ただのマゾか…
w
晴れまくった青い空に薬師岳や立山連峰がキレイでした~ヽ(´∀`)ノ
景色を堪能して小見線でそのまま亀谷温泉へ抜け、温泉でまったりして帰還。
日曜日
隊長とお誘い合わせ。バンディットで久しぶりのせせらぎ街道。
ハイスピードワインディングは隊長が先に行ってしまいます。
そりゃそうだ。尻尾振りまくりのヒャホー中のSSについて行くのは自殺行為だもの。w
たどり着いた道の駅は
Σ(*´д`) 何かのオフ会??
ってくらいバイクたくさん休憩中。
四輪が30台~40台ってくらいなのに
バイクは150台くらいいるんちゃうん?
(((( ;゚Д゚)))ヒィィ~~バイク怖い~~~~と、相変わらずのリッター乗りのおばはんです。w
ちょうどお昼時なのでレストランへ。
もちろん発注するのはお店の裏メニュー。
ライダーのみが食すことのできると言う「ライダー丼」。w
何のこたぁない月替わりでメニューチェンジの丼なだけなんですけどね。w
今月のライダー丼
ご飯にヒレカツ乗ってて清見ソースがだ~~っと掛けられてた。だけ。w
バイク乗りの皆様はネタで食ってるからいいんですよ。これで。
(,,・ω・)ウン 普通に美味しかったよ。清見ソースは高級品だし。
マツコがご飯にかけて食ってて絶賛しててちょこっと有名になったのかな?
お腹が膨れてR158小鳥峠経由卯の花街道で帰還。
つか、今回は乗れてた~~と思う。
コーナリングでええ塩梅にバンクさせてたし、隊長から
「おおっ。いいカンジに肩入ってる。マトモに乗れてるな。」と、超珍しくお褒めの言葉頂きました。
( ̄^ ̄)
いつもタイヤを「台形に減らす」という離れ技をやってのけ、周囲のバイク仲間をびびらせる私が
ビバンダム君の頭を削る所まで…と感涙モノでした。w
途中で隊長はR360天生峠~白川~R156で帰還。
私はR41で帰還するのでお別れ。
バイクをガレージ(納屋とも言う)に仕舞い、一息ついたところにメール。
(,,・ω・)<おや?隊長からだ。何だろう。
「釘拾った。修理キットと空気入れ持って来て。」
エェェ('A`)ェェェ~
だからあれほど道具持ち歩けとお母さんは口が酸っぱくなる程言っていたのに…ヽ(`Д´)ノ キィ
ほっておくわけにも行かないので遠路遥々イチコロまでこーちゃんで向かう。
「このお礼はオフロード用のグローブでいいからね。」
無償で人助けは決して行わない私なのでした。( ̄^ ̄)
さて今週末の土曜日は久しぶりにジムカーナの練習会です。
どんな笑いの神が舞い降りてくるのか!?
乞うご期待!!! (`・ω・´)o
Posted at 2013/07/22 11:37:28 | |
トラックバック(0) |
雑記色々 | 日記