• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みい。のブログ一覧

2014年10月27日 イイね!

紅葉見てきた。その2

紅葉見てきた。その2先週の日曜日はジェベルで遊んでいたので
今回はバンディットで遊び呆けていた私です。

行き先は長野県白馬村。

新蕎麦の季節なので蕎麦を食らう。




(゚д゚)ウマー

長野はお蕎麦がやっぱり美味しいなぁ。

冬にはとうじ蕎麦も食いに行きたい。


長野オリンピックのジャンプ台に登ってみる。





タマヒュンっすね。

いや、タマは無いけど足の裏がもそこ~い。





紅葉も綺麗でした~(*´ω`*)



残念なお知らせ。

ジャンプ台横のデューンバギーアリーナが終了してました…(;´Д`)

大好きだったのにぃ~~~。
油冷機'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァだったのにぃ~~~。


在りし日のバギーアリーナ







今度からバギーは何処で乗れば良いのだろうか…( `ε´;)
Posted at 2014/10/27 18:59:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記色々 | 日記
2014年10月20日 イイね!

紅葉見てきた。

紅葉見てきた。良い天気だったのでふらふらとお出かけしました。

有峰林道ね。
ここは赤い紅葉。

交通量の少ない小口川線が一番好きです。






気持ちの良い日曜日でした~(*´∀`*)



先日、作業からこーちゃんが戻ってきました。


会社の駐車場で
おニューになったフロントのローター&パッドを
あまりの美しさにしゃがみこんで'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァと萌えてると
通りかかったおっさんが
「おう、パンクしたんか?」ってゆーから

(*´Д`)<ローターとパッドを鑑賞しているだけ~

と返事したら、変人扱いされたよ…(´・ω・`)



調子に乗ったので来月のめいほうのジムカーナ練習会に申し込んでみた。

平日な月曜なんすよね…ソレ。
会社早退&泡姫バイト休みにせんとあかんけど
マジでコースの練習したいので、どうにかする所存であります。

人が少ないと中止になるから運に任せましょう~~(;´Д`)
Posted at 2014/10/20 11:50:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記色々 | 日記
2014年10月13日 イイね!

突撃!いきなり練習会っ!

突撃!いきなり練習会っ!
「練習したいっ!どっか練習会~~っ」

確かに私はそう言いました。

そんな私に練習会の朗報。
ほいほいと「練習会」について行ったのでした。



練習会場




「節子、それジムカーナやない。ダートラや。」




そんなワケでエントリーしてみました。


ドキッ♡ ジムニーだらけの練習会!IN IMAJYO ポロリもあるよ♡




(´-`)。oO(そんな名前じゃなかったような気がするけれど…ま、いっか。)

隊長のジムニーさんでWエントリー。
コンピューターを弄ってもらったチューニングショップさんのグループ主催で
年に二回開催されてる走行会にお邪魔。



どんどん集まるジムニスト。手練多数。



もう車載がガチ過ぎる。
素人だけど普通にモータースポーツ好きならにやけてしまう光景です。


こんなガチに混ざって大丈夫?とも思われるかと…

初心者はコースが違い隔離(w)されるので、手練の邪魔にはならないようになってます。

「上級者のコースも走りたい!」と思っていた隊長。
その様子を見学して速攻で「無理」と判断したのは賢明です。w


だってコレですもん。




一番の手練。





ジムニーの皮をかぶったランサーだと思いました。

ちなみにこのシエラは直線で165km/hぐらい出ているそうです。


この勢いで連続で走りまくるので散水車大忙し。



ちゅーか、さすがジムニー軍団。
ポロリもカオス。

「おーい。マフラー取れとるで~~」

Σ(*´д`)!!??

ジムカーナでは聞いた事ない…経験不足です。w


ポロリどころかゴロリもあります。




ジムニー凄いな。
ゴロリ後も手練コースに復活する勇姿。

手練コースに出るのは、ロールバー等の補強が必須ですね。


手練に見とれている場合じゃないのです。
自分らも練習せんと。


初心者はこんなカンジで短いスピードののらないテクニカルなコースで練習。




隊長の走行様子を撮ってたけど、一日でちゃんと上手になるもんですなぁ。

最初の方。




後半。





ちゃんとスピンできるくらいに遊べるようになりました。


私? 人の事を笑ってる場合じゃないですな。


ジムニーおもしれ~~~~(*゚∀゚)=3 ハフンハフン

人様の車なもんで無茶はできないので、普通に楽しく走ってました。
スポーツ走行未経験の人よか走れてたっぽいけど、動画は無いのでどうなんでしょ?w
ちゅーか4WD、セカンド発進、サード固定。初めて知った。
それよか、ジムニーのペダル位置が不慣れで、しょっちゅうブレーキとアクセル踏み間違えてました。
ブレーキングの所をオーバースピードで何度か突っ込んで、同乗の隊長がひきつってた。
てへぺろです。
その内、どっかに突っ込むかも…私の場合、公道でジムニー禁止かもしれん。w


この練習会には美味しい特典も用意されています。
お願いすると、手練の横に乗せてもらえます。

モータースポーツ初心者の隊長が遠慮しまくりで頼めないでいるので、ひよこ先輩の私が投下。

(´∀`)<同乗させてくださーい。2st希望でーす。あ、私じゃなくて隊長が。

てなワケでチューニングショップの社長さんが30でノリノリな走りを見せてくださいました。
何周も何周も何周も…ノリ過ぎの社長の爆走はすざましかった。
隊長、さぞや楽しかったことでしょう。wwww


同乗させてもらった後で走ると上達するのはジムカーナもダートラも同じ現象ですね。
隊長ぐんと速くなった。ちゅーか、ラインとかいいカンジになってました。
私がいつもジムカーナで体験したことを、隊長もやっと同意してくれるようになった。

やっぱ何かしら自分でやってみないとダメっすね。
知識も大事だろうけど、経験が一番。と、素人が思ってみた。


すっかり嵌った隊長。
次のチューニングを(*゚∀゚)=3 ハフンハフンしながら妄想してました。

「もっと練習したい~」と私と同じ事言ってるし…


終了後は全身凄い事になってた。
叩いたら埃が舞います。頭にも砂埃が降り積もってた。w
予想はしてたので着替え一式持っててよかった~。(´∀`)







福井に来たついで。

けしからん寺があると聞き、訪問する事にした。

御誕生寺。

霊魂の安らかな成仏を導き願い、
静寂なる空気に包まれた聖域。

その厳粛な場所が畜生に占拠されていると聞く。

これはけしからーーーんんっっ!!!
行って畜生どもを成敗してくれるわっっっ!!!!














'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ

見事にこっちが成敗されました…アハァン…

私のデジカメの灰色のストラップがお気に召したようで、何度も食いつかれた。w

自由な猫さん達のやさぐれた表情を見ててこれを思い出した。






武生に来たついでに食らうのはボルガライス。


店内に掲げられた特別なメニューが気になった。




(´∀`)<ナチュラル丼とボルガライスくださーい。



ナチュラル丼 (゚д゚)ウマー

まじで美味しい。
ふ○しん越えました。

これは絶対にまた食べに来よう。


ボルガライス




(;゚Д゚)!

私の知っているボルガライスとは何だったのか????

まるで正月のお節オードブルみたいになってるのですが…(;´Д`)

何だかどっちゃり乗っているけど、このボルガライスも美味しかった。

二人してウマウマ言いながら食ってたら、調理場のオヤジが満足げに勝ち誇ったしたり顔してこっちを
覗いてました。

オヤジGJ!


つーか、マジでジムカーナの方を練習しないと…(;´Д`)ヤバス…

Posted at 2014/10/13 19:45:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2014年10月06日 イイね!

考察。

考察。日曜の早朝。


せこいので下道でジムカーナの練習会に向かいました。

県境近くの国道で、ふと後ろの荷物の荷崩れ具合が気になり、
広くなった場所でこーちゃんを停車。

ハッチを開けてごそごそやっている所に軽トラ爺登場。

私の方へ近づき言いました。

「あんた、ここにタイヤ捨てるがじゃないがか!?」

Σ(*´д`)!!??

あまりの怪しさに不法投棄を疑われちゃったよー。www


軽量ホイル&AD08Rを捨てる人はまず居ないと思います。
いらんなったら売るし。




んで、練習会に混ぜてもらう。

雨降り。(´・ω・`)

軒下借りて荷物降ろす。




不法投棄を疑われつつ持ち込んだネオバさん。
雨の中のタイヤ交換がイヤになり、装着せず。
(´∀`)<Sドラさんで雨の中どこまでヤレるかやってみよー!
とアホな事を考えた。


コースに出る。

かちゃかちゃ。
激しくわやくちゃ。

w


そりゃそうだ。
ドライでネオバさんでもまともに走る事ができない私が
Sドラでウェットで(一部川)どうしてまともに走れましょう?

何度同じガードレールに吸い込まれそうになったでしょう~。


1台出走なので順番待ちちぅ。




待ってる間、色々と考察。

でもやっぱりやってしまう、小学生が15人くらい遊びに来ている人ん家の玄関のような走り。
自分でもわけわからん。

(´-`)。oO(グリップの良いタイヤってやっぱり優秀だったんだなぁ~。)と
ネオバさんの有り難さを噛み締め。

こういう事でもせんとタイヤとかよく判らん相変わらずの頭お花畑ですわ。w

が、やっぱりタイヤ交換せずの私。


あまりの酷い走りっぷりに見るに見かねた手練の方に呼ばれてダメ出ししていただく。

はっと気がつく。

こーちゃんの走らせ方。
過去にも言われた事ある。同じ事言われた。

やぁねぇ。年寄りは忘れっぽくて…(´∀`)ゞ

言われた事直せてなくて、同じ過ちを繰り返してしまう。
取り敢えず自分の頭の中をちょうちゃくしておこう。

注意されたことを実行するように走る。

もう一回、同じように走る。


タイム見る。

ありゃりゃ?
わやくちゃに走っている時よりもちろんタイムは縮む。
同じに走るように心がけて走った二本目。

考える。

キョウセイのん…無謀なチャレンジとなるFFクラスは止めてEJクラスにするのもアリだなぁとふと思う。
(´-`)。oO(EJクラス…ミスコースと2try目のPタッチは絶対に許されないある意味プレッシャークラス…)

まぁ、ぼちぼち考えていこう。


皆様まだまだ熱く練習中の中を早目に帰還。


帰還時、ちょっとした事件が起こったのです。

山あいの1.5車線路をとことこ走ってると
山側から塊が転げ落ちてくる。
むっくり立ち上がりこーちゃんの目前を横切った。

熊ちゃん居タ━(゚∀゚)━!!!


一瞬、それが熊だと判らんかった。
手足が長いのでゴリラかと思った。
いや、ゴリラだったらもっと驚くって。w

金沢の超観光地兼六園近所の尾崎神社ですら毎年熊が出るのだから
鳥越なんて熊の楽園じゃないか。出てもおかしくない。

熊が出たからとっとと退散~~

Σ(゚Д゚|||)

退散できん…(;´Д`)

目の前の片側交互通行の信号が絶賛

こーちゃんの斜め後ろには熊がジョジョ立ちしとる。

(((( ;゚Д゚)))ヒィィ~~

まさか、こーちゃんを後ろからざっくり!!!
ヽ(`Д´)ノ イヤァァァァァァーーーーーッ!!!

※これがバイクでの遭遇だったら信号無視してもその場から立ち去ります。w


お陰さまで熊ちゃんに襲われる事なく、その場から立ち去ることができました。

雨降りの山間部は熊ちゃんに注意ですね。


そんなカンジの日曜日。


つーか、まだまだ練習せんとあかんわ…下手過ぎる。( `ε´;)
どこか下手っぴが紛れ込んでも怒られない練習会はないだろうか…

色々と考察ちぅであります。
Posted at 2014/10/06 18:58:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | コソ…じゃない練習 | 日記
2014年10月03日 イイね!

破壊工作魔はポチるだけにしておこう。

Y氏から電話。

フロントのローター&パッドの打ち合わせ。

お互いパソコン見ながらあれこれお話し合い。

ローターはリアとお揃いにする事にしました。

何かディクセルのスリットのん。よく知らんけど。

「スリット…削れ具合が判りやすくていいですな。」
と、相変わらずの私です。
「はははは…」乾いた笑いのY氏の声が響いていました。


パッドは無難にitzzのR2.2を選択。
やっぱリアとお揃い。

面倒くさくなったY氏
「ポチっといて。その方が安く上がるでしょ。自分で触らんように。必ず持って来て。」


はい。わかっています。破壊工作させたらちょっと凄いから。私。
Y氏の仕事が増える。w
ダメージ2千倍ぐらいにしてね。|∀・)クス


ああ。そう言えばスモールのライトが一個切れたんだ。
これくらいは自分で…


やめろぉぉ~~触んなぁぁあぁあぁああ~~~


Y氏のシャウトが聞こえてきそうです…w
Posted at 2014/10/03 20:16:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | こーちゃんせせり | 日記

プロフィール

「井村屋のあずきバーが大好物。が、それ以上にこしあんバーが最強。巷では入手出来なかったのでお取り寄せしちゃいました。んまいっ!」
何シテル?   06/15 19:06
スイフトでジムカーナをちょっとだけかじっています。 人並み以上に遅いけど楽しければOK 現在の持ち物 COLT RA VR SWIFTspor...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   12 34
5 67891011
12 131415161718
19 202122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

2025全日本ジムカーナ第6戦at奥伊吹モーターパーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 23:06:33
競技前日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 18:15:35
転んでも只では起きない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 08:25:45

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR こーちゃん (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
雨の日の酷険探索がメインだったはずがいつの間にやら ジムカーナの練習場で場違いな動きし ...
スズキ スイフトスポーツ はったりスイフト (スズキ スイフトスポーツ)
初めてのAT車 ジムカーナ用(2Pクラス参戦するよ~)に購入 ショック ITO  ハ ...
マツダ デミオ デミさん (マツダ デミオ)
ジムカーナ用 色々と硬い。玄人好みに仕上がっている。 2023.6.24 ドナド ...
三菱 ミニカ ローリングミニカさん (三菱 ミニカ)
コルトが普段使いに不向きになったので車やさんからタダでもらいました。 MOMOステア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation