• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みい。のブログ一覧

2016年03月28日 イイね!

今年のジムカーナ始めはキョウセイ練習会

今年のジムカーナ始めはキョウセイ練習会先週の事。

お仕事帰りにお師匠様の所に立ち寄りました。

GWにある一回目の練習会の参加申し込みとご相談。

相談ごととは、ジムカーナ始めたばかりの隊長の指導のお願いです。
新規育成に熱心なお師匠様です。もちろん快く引き受けてくださいました。

ジムカーナでの手練の指導や同乗を一度も経験したことの無い隊長。
お師匠様の指導でどれだけ激変するのか楽しみであります。

ついでに私も教えてくださるのでガンバロー。(・∀・)ノ



さて土曜日、ジムカーナの練習会に参加してまいりました。



久し振りのジムカーナコースで楽しみです。

今回のテーマ。アンダー封じに専念。のんびり楽しむ。なのです。

がっつりがつがつは隊長にお任せ。w

二度目のジムカーナで、伸び代たっぷり。楽しくて楽しくてしょうがないお年頃。

Wエントリーだもんで、どうしてもどちらかが練習少なくなる。
それなら(*゚∀゚)=3 ハフンハフンしてる隊長をフルで走らせて、私はのんびりまったり
コースを走ることを楽しもうというスケジュールにしました。
そんでもって隊長の走行動画を撮り、お勉強&反省会のお手伝い。

お陰さまでアンダーを一度も出す事無く、うろうろとコース内をほんわか走って楽しみました。

隊長は…

(*゚∀゚)=3 ムハーーーーッ

しっぱなしでした。お猿隊長ですわ。┐(´Å`)┌

午後コースのタイムアタック。

1'10"75が私のタイム。練習の時よりタイムダウンしたのでちょっと悔しい。
つか、いくらほんわか走りっちゅーても遅すぎますわ。
昨年秋の練習会の時よかヘタッピになっております。
例年通り、秋にもっかい練習会に来てタイムアップするように今シーズンの練習に精進するのです。

隊長はと言うと…

午後コースのベストタイムが1'05"80 実際はパイロンかすめたのでちょっとダメダメさん。
でも2回目のジムカーナで、他人の車で、しかもなんちゃって仕様コルトで。
前回の一番の苦手だった事を克服して。
立派なモンです。才能の差を感じますね。
これでサイドターンが決まるようになれば中々の事になるかも。
シートを変えてお師匠様の指導を受けたら…教育ママの我が子への妄想状態な私であった。w

タイムアタックに向かう隊長。



ハフンハフンしながらめっちゃ尻尾振ってます。

ギャラリーゾーンで動画撮る私。

ほうほう、おお、いい感じ~~~うんうん。それいけどんどん…

Σ(*´д`)!!??

ここにきてまさかまさかのミスコースしやがりましたよ。ゴール直前で。
マゾとしか思えないような難しい所を通過するとか…
練習の時は一度もミスコースなんてなかったのに。後でお説教です。w



あのひねくれたミスコースが無かったら、きっと自身のタイムを縮めた事でしょう。

そんなこんなで楽しい練習会でした~(´∀`)



愛知まで来たのだから、観光とお買い物もするのです。



観光。




五色園です。私は再訪。隊長は初めて。

大好きな浅野祥雲ワールドに隊長が大はしゃぎ。













ののむら?w








以前来た時よりも像がキレイに修復されてて、B級マニアの方々の尽力努力に感謝。



お買い物。

もちろんバイク用品や巡りです。

富山には大きなバイク用品やさんがないので愛知に来たら立ち寄ることが多いのです。


今回はしゃぼん玉(ジャケット品揃え豊富)と、ダートフリーク(オフロード用品専門)でお買い物しました。


次のジムカーナはめいほうの練習会です~~。

平日で私だけ休みが取れたので参加。
がっつり走りこむですよ~~~(*´∀`*)
Posted at 2016/03/28 20:21:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | コソ…じゃない練習 | 日記
2016年03月21日 イイね!

春の装いと旅支度。

春の装いと旅支度。春の陽気に誘われて、こーちゃんのタイヤ交換。

夏タイヤにチェンジです。

そんでもって旅のお支度も整いました。

(,,・ω・)ウン 
週末は久し振りにジムカーナしにキョウセイに行くから。



今回は練習会のみ参加です。

だってさ~~レギュレーションとか変わっちゃってるから今のこーちゃんだと車検通らないんだもん。

ちなみに現在のこーちゃんのダメなところ
@ホイール&タイヤ
@ブレーキローター
@車高調

細かく言うと他にもダメダメな箇所がありそう。

※腕が一番ダメダメってのは聞こえない。


公式戦みたいに厳しくなっちゃうと、こーちゃんのような中途半端なヤカラは排除されるんだな。コレが。

何いじっても勝てないヘッポコまで虐めないでよ~~。ヽ(`Д´)ノ





まぁ、シリーズ戦に参加するためにはまた大枚はたかないと…(;´Д`)ハァ…

当分ジムカーナは車検の無い(ゆるい)競技会と練習会だけの参加です。



それはさて置いて、物置の整理整頓もしましょう。

3年前に実家でいただいた私専用の物置。

ヽ(´∀`)ノ<ワーイ、何入れよう~~~

って言ってたのが現在は…




このような有様です。

やれやれだぜ… By承太郎


ちゅーか、売れるものは売っちゃえ~~~。


今は亡き、カリブのホイルとか売れませんかねぇ?



エンケイのすごーく軽いヤツ。色褪せてるけど。



競技用ってところが吉と出るか凶と出るか…。競技には使ってないんですけど。w カリブだし。

オクで売ったら誰か買ってくれそうな気がするけど、めんどくさいから近くのアップガレージにでも…

ちゅーか、売れるのか?コレ…。(;-∀-)





ミニカも春の装いにしてみました。




そんでもって色々施した。

時計が無いので不便に思い…



これ付けた。


通勤車両にオーディオが充実してたらいいので…



これ付けた。



万が一の時の為に…



これ付けた。



無理に貨物登録したけど、後ろのがらんどうが周囲をどん引きさせたので…



これ敷いた。



お守りにママリンお手製釈迦ん玉2016バージョン







最寄の道の駅でパフェのようなあずきソフトクリームをなめすすった春の一日でした。













Posted at 2016/03/21 16:43:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | こーちゃんせせり | 日記
2016年03月13日 イイね!

ポチッとポンポコ

ポチッとポンポコこれが富山に現存する狸ケーキ

扇原清月堂の

「ポンポコ」です。

なんかどっかのお好み焼き屋の定員の掛け声みたいですが…

(;-∀-)


味は一個食べたら確実に気持ち悪くなる、期待通りのバタークリーム大盤振る舞いでした。w

甘いものクイーンの私を持ってしても一個完食は至難のワザです。

満足でした。



てか、土曜日。

Y氏に預けてあったこーちゃんを引き取りに行く。
デフオイルとかプチに色々せせってもらってました。

(´∀`)<おいくらですか~?

「こみこみで2万あったらおつりが出るよ~」

Σ(*´д`)!!??<そんなんでいいの?儲けがあるの??

「……麻痺してない?……」

(;-ω-)<………





さて、二週間後には久し振りのジムカーナです。リハビリな練習会です。
隊長とWで参加。

(`・ω・)ノ 負けなくてよっ!

たぶん負けるけど。w




そんでもって予てよりの検案事項のこーちゃんのシートをどうするか?ですが、
結論出ました~~。

もうね、ポチッちゃった。

現在手元にある左肩ざっくり無いバケットは使わない事にした。
やっぱ、ラリーやらダートラやらで散々使い込んだモノはちょっと厳しい部分もありまして。
隊長のお友達のラリー屋さんがなぜ無料で譲ってくれたのかも発見した。
さすがラリー屋さん…そうきたかーーーっ!!!!って状態。

こりゃ、車検通らないわ。
ジムカーナでも無理っしょ。
ってことです。

つーワケでその後継のartis iii をポチりました。
貧乏なのでFRPで。
現在こーちゃんに載せてるバケットはカーボンアラミドの高級なモノですが、
他に使いまわさせていただくことになりそう。

レールはY氏が何処かから持って来るそうです。

5月のイオックス初めまでにはシートが交換できたらいいなぁ~。
Posted at 2016/03/13 06:20:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | こーちゃんせせり | 日記
2016年03月06日 イイね!

ミニカ考察

先日、お勤め先の同僚に言われた。

「車乗りかえたん?でも古い車だねー。いくらした?」

(´∀`)<いつも行ってる車やさんでタダでもらったー。

「えー、いいなぁー。そんな車やさんあるの?紹介してよー。」

(;-∀-)………


たとえ車体価格が無料だとしても20年前の珍しくも無い小さな軽四に車検&整備代でチミは

199000円を支払えるか?

とゆーことですわ。w

何の変哲も無い錆浮き&凹みキズ有りのこんなのに大枚はたいて購入とか…
正気の沙汰じゃないらしい。普通ならね。

が、一部の人たちから見れば「良い買い物したねー」と称賛されたこのミニカ。


やっぱさ、めっちゃ楽しいのよ。これがまた。
友達のお好きな方には「乗って乗って~~~」って自慢しまくり。

「ぉふっぅ?」って第一声を何度か確認いたしました。w


そんな楽しいミニカですが、自分の車の限界は知ってて損はないので、いつもの
コソ練場所へこっそりと行ってきました。



色々試す。


現在はいつのモノとも知れない怪しいスタッドレス。

とってもタイヤが残念な状態での実験です。


怖いです。
マジで横転フラグ立ちました。w
サイドが普通の状態であんなに効くとは…
効き難いこーちゃんに慣れてるからかガクブルもんです。
カリブの時はもっと安定してたけど、ミニカは効き過ぎ。

いっぺん夏タイヤで基本コース(スラローム、旋回、8の字)パイロン立てて走ってみないと。


とりあえず、足替えたいです。
でもミニカ用のが……・・・(;-ω-)

カヤバのストリート用しか思いつかんのですが、このままよりかなりマシだと思うのでそれになっちゃうのかなぁ?


何か妙案があればいいけど~。


タイヤもまともなの履かせたい。
でもグリップ良すぎるとこれまた横転リスクが…そこそこのってサイズないわー。w

インチアップしなくてもディレッツァDZ101はいけるけど選択肢がほとんど無くて笑けてくる。



アイポイントが高すぎるのもどうかと思うし…後付ステアと全く合わないのも問題。
バケット入れて4点式も考えていこうかなぁ~σ(-_-;) ンー



ここで我に帰る。


( ゚д゚)!! ミニカは通勤車両だった!!!

Posted at 2016/03/06 07:08:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカ | 日記
2016年03月02日 イイね!

今まで知らなかったのだけど…

昨日の出来事です。


昨日はそれなりにまとまった積雪でした。

それなのにミニカを青空駐車してました。
んでもミニカは小さいので屋根雪降ろすのもラクチン。
サッサッサって降ろせます。

ドアにキーを差し込み…差し…


今まで知りませんでした。

キー穴って凍るんですね!

遥か昔に乗ってた四駆のミラはキーレスじゃなかった(その時代のキーレスは高級車のみ)けれど
納屋に停めてたから、キー穴が凍るなんて経験無かった。

キーレスエントリーってやっぱいいのぅ。
いまさら有り難さが身に沁みてます。
ミニカにキーレス…ややこしそうだから止めておこう…(;-∀-)


結局、こーちゃんで通勤しました。

ワダチで除雪車状態でしたよ…(;´Д`)




ちゅーか、勤め先で職員にインフルエンザ出てます。
インフルエンザにかかったら当然出勤してはなりません。病院から叩き出されます。w

そうなると当然人が足りません。
患者さんにもインフルエンザが出て、隔離されてました。

インフルの患者さんにはこないだから接触しまくりでしたが、
常にマスクしてたし、ワクチンも接種してたので大丈夫かなぁ~~。


と、思ってたら職員への命令が出ました。


呼ばれて渡されたのは一週間分のタミフルでした。

(´-`)。oO(タミフルっちゅーと、飲み所が悪いと錯乱するアレですかい?)

インフルエンザの予防にもなるらしいタミフル。インフルを阻止すべく病院側からの指示です。
職員がこれ以上休むと、にっちもさっちも行かなくなるから福利厚生の一環でもちろん無料。


仕事のきりの良い所(14時半ぐらい)にとりあえず、一錠飲む。


16時半ぐらい・・・壮絶に気持ち悪くなる。寒気までする始末。

ちょ…おいおいインフルになったか??ヤベー

吐き気と戦いながら何とか頑張って患者さんの食事介助をこなしていたけれど、
最後に患者さんの入れ歯を洗いながら吐きそうになったわ。w

どうやらタミフルの副作用にやられたっぽい。(30分ぐらいで解消した)

擬似インフルエンザ状態ですがな。


ちゅーか一週間、コレ毎日飲むんすか…(;-∀-)

イヤかも…
Posted at 2016/03/02 18:41:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカ | 日記

プロフィール

「井村屋のあずきバーが大好物。が、それ以上にこしあんバーが最強。巷では入手出来なかったのでお取り寄せしちゃいました。んまいっ!」
何シテル?   06/15 19:06
スイフトでジムカーナをちょっとだけかじっています。 人並み以上に遅いけど楽しければOK 現在の持ち物 COLT RA VR SWIFTspor...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  1 2345
6789101112
13141516171819
20 212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

2025全日本ジムカーナ第6戦at奥伊吹モーターパーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 23:06:33
競技前日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 18:15:35
転んでも只では起きない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 08:25:45

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR こーちゃん (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
雨の日の酷険探索がメインだったはずがいつの間にやら ジムカーナの練習場で場違いな動きし ...
スズキ スイフトスポーツ はったりスイフト (スズキ スイフトスポーツ)
初めてのAT車 ジムカーナ用(2Pクラス参戦するよ~)に購入 ショック ITO  ハ ...
マツダ デミオ デミさん (マツダ デミオ)
ジムカーナ用 色々と硬い。玄人好みに仕上がっている。 2023.6.24 ドナド ...
三菱 ミニカ ローリングミニカさん (三菱 ミニカ)
コルトが普段使いに不向きになったので車やさんからタダでもらいました。 MOMOステア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation