
日曜日
またしてもイオックスでの練習会に参加。
いつものタイヤ屋さんのね。
隊長とWで。
おかげさまで雨に遭うこともなく朝からドライ。
日差しが強くなる事を予想してレジャー気分でタープ。
タープってガチみたいで躊躇してたけど、いいっすね。コレ。
日差しは防げるし、荷物も焼けない。
クーラーボックスは中の飲み物が冷えたまんま。
快適過ぎてマジでレジャーだわ。
しかも、このタープはコルトが余裕で潜り込ませられるサイズ。
雨降っても屋根下でタイヤ交換できるわ~~。(*´∀`*)重宝しそう。
まぁ、自分ひとりだったら使用しない(設置が大変)けど、誰か一緒ならアリです。
今回のお題
スピードが乗りやすい反面、こーちゃんギア比には厳しくも悩ましい予感。(;-ω-)
特に後半の旋回が私には苦手なカンジ。
隊長は間違いなくゴール手前のターンだろうな~~と予想。
今回はお師匠様のレクチャー無し。
ひよっこ二人があーでもないこーでもないと素人意見交換会。
とりあえずひょこひょこ走ってみる。
(;´Д`)…
パイロン何回も何回も何回も何回も倒しました。テヘペロ。
ちゅーかさ…やたらにギャラリー多くて恥ずかしー。
イオックスがイベント中らしく、こんなにスキール音出してたら一般のファミリーカポーが何だ何だと見に来るわな。
多い時で50人以上いたよ。
自信のある手練れ方はギャラリー多いと燃えるんかな。ガチ勢がとにかく凄かった。
混ざっている自分が厚顔無恥に思われちゃってるんだろーなー。(´・ω・`)
午後の部。
どーも隊長のタイムが縮まらない。
あの手この手でも何かヘン?
サイドも妙な感触。
あ。
前輪ディレッツアが終了してました。www
そっこータイヤ交換。
フロント AD08R 8部山
リア ZⅡ☆ (最初から履いてた)
前後のパターンが違うのはあまり……さてどうでしょう????
隊長
こちらも私以上にパイロン倒してました。
んでも、バリ山のタイヤはいいねぇ…(*´∀`*)
隊長はたまーーーーにミラクルな動きを披露してクラブ員さん達からどよめきが起こってたり。
結果。
隊長ベスト 1'23"915
私ベスト 1'24"878
タイヤを替えてから、隊長はだいたい24"~25"。私は26"。
が、実は隊長のこのベストタイムはMCだと思います。つか、パイロン触ってた。
なので実質は私の方が勝ちらしい。
隊長がめっちゃ悔しそうです。
ニヤニヤしてたら仕返しされましたよ。
なんと!私の奇跡の一本と思われる動画を撮っていやがりませんでした。 (;´Д`)隊長ぇ…
なので、何が良かったのかどうだったのか今となっては知る良しもありません。
クラブ員さん曰く、総合的にミス無く走れたんかねぇ?と。
自分では苦手な旋回を躊躇することなくアクセル踏んでたよーな気がする。
最後のターンもなんとなくサイド効かせて回ってたし。
光電管の妖精さんのイタズラかしら?とでも思っておこう…
今回、終了させたフロントディレッツァ。
どうしようかな~。
隊長と協議の結果、このある意味卑怯なw 極悪ホイールはやめる事にしました。
さすがにジムカーナであの幅はいかんでしょー。
でも面白い経験でした。がっつりぐいぐいいけた。
ごついホイルのこーちゃんは凛々しくて好きだったし。
つか、終了したタイヤそのまんまで売り切りたい。
一年も使ってないTE37Vを2本。5万程で。
が、オクはめんどくさそーーー。
あまり需要の無いサイズ。
ノーマルでは絶対にこーちゃんには履かせられない。
どんな車種が適合するのかもわからん。
そして、次なる新しいホイール購入したい所存です。
んで、今使ってるバネもやめる事にしました。
やわらか過ぎて隊長のタイムアップに繋がらない。
私みたいなひよっこには良かったんだけど、隊長はもっともっと出来るから。
隊長が購入するからもう好きにして~~ってカンジ。
LSDはもっときつくに。トーを1mm以内。と、お師匠様からお達しが出たので、それもやんないと。
私の次の走行予定はめいほうなんだけど…人数不足で中止…だったら悲しい。(´・ω・)ー3
Posted at 2016/06/28 20:02:43 | |
トラックバック(0) |
コソ…じゃない練習 | 日記