• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みい。のブログ一覧

2016年08月30日 イイね!

ジムカーナ色々申し込んでみた。

地元イオックスで開催される競技会に参加を申し込んできました。

金沢の某ショップに前日練習会と競技会の申し込み書&参加費持って
隊長&私で逝ってきた。

(´∀`)<二人とも初参加ですぅ~~。

とゆったら驚かれた。

なんでだろ…?(;-∀-)<ヘンだったかな…


競技会っちゅーとキョウセイシリーズとか富山であんまり知られてないこじんまりなのとか
しか出たことないので、地元のジムカーナの人がたくさん集まる賑やかな競技会は
楽しみ&緊張します。


私は笑かしのひやかしみたいなモンだけど、隊長は大きな目標を持って
取り組む所存らしい。

目標「ビリにならない」(`・ω・´)ノ


こーちゃん乗り(しかも一年未満の初心者)にはそりゃもうかなり大きな目標です。

DC2だらけの中、ホームコースがイオックスて手練だらけの中でビリにならないって
そりゃもう壮大な目標ですな。

私は別クラスだし、ビリ確定なのは分かっているので笑かしてナンボで頑張ります。



金沢まで来たついでに初アルバ。
チャンカレの方が好きかな~。

久しぶりのジョアンでパン買いまくり。
一番逝きたかったパン屋が廃業しててションボリだった。

いしかわ動物園に逝ったら、ナイトズーやってて時間気にせず楽しんだ。
コビトカバが元気すぎてマジで突撃かまされて面白かった。





ジムカーナでもうひとつ申し込んだ。

イオックスでのADVANのガチ練習会。

開催が26日月曜日だけど休みが取れたので参加することに。
台数少ないと思うからたくさん走れるかな~。
でも今までのADVANミーティングみたいな素人ほいほいじゃなくてガチ臭がぷんぷんするんだけど…。
(;-ω-)

全日本が近くなると各タイヤメーカーが練習会やるから走る機会が増えていいですね。


隊長はその前々日のいつものタイヤ屋さんの練習会参加。
つか、はっきり申し込んでなかったのだけど、師匠の策略(?)により強制参加になってて笑った。w
私は冷やかしにだけひっついて逝こうかな。
全日本選手の方々の走りが無料で楽しめるし。




今週末はまたしても休みが当たってたので今庄までダートラ観戦逝ってこようか思案中。
Posted at 2016/08/30 08:20:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | コソ…じゃない練習 | 日記
2016年08月22日 イイね!

暑過ぎたけどみんなで楽しくジムカーナ!!

暑過ぎたけどみんなで楽しくジムカーナ!!いつものタイヤ屋さんの練習会に参加してきました。


今回はいつもと違う。


仲間が増えたよ!


ヽ(´∀`)ノ


隊長の仲良しのKさんと後輩の若者二人。

Kさんは86。前々車のMR2でジムカーナ経験有。
S2000のコはサーキット通いの人。
RX7のコはジムカーナってなぁに?な、参加以前に見るのも初めてな初々しさ。


そんなコ達がこの方々と混ざって走る…





ガチ過ぎて(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


特にRX7のコ…大丈夫かな?

てなワケで私&隊長が素人ながらも横乗せしたり指導。(主にオキテとコースの覚え方)

エラソーに素人の私が教えるなんて…(;-∀-)<ゴメン…





もう、この絵図らなんてスゲーよ。ワケ知ってたら。

ジムカーナを今日初めて知ったばかりのコと、熟練レジェンドが並んでたり。

超手練方のスペシャルな走りにRX7のコがどん引きしないかな~?と思ってたけど、
結構楽しんでてジムカーナに興味持ってくれたみたいでよかったよかった。


コースが覚えられなくて大変だったけど、最後はミスコース無く走りきれて、
踏める所は踏めるようになって、楽しそうに走ってました。


86とS2000は練習会でいつも親身にアドバイスしてくださる方に、手練方への横乗りやら
色々教えてもらったり…二人ともずいぶんジムカーナを楽しんでました。

S2000のコは初サイドターン。さすがFRですね~。こーちゃんがいかにやり難いかよく分かる。
ジムカーナの走りは勉強になったみたい。セッティング替えてまた来て欲しいわ~。

Kさんは遠い過去に経験が有るだけあってそこそこ走れてた。
86で実験したいことがあったらしく、タイム二の次で楽しそうに走らせてて
午後なんて「おもしろくなってまいりましたぁーーー!!!」と大はしゃぎ。(;-∀-)何がしたいんだ…

この練習会で引く事無く走れるくらいなんだから、これからはどんな練習会でもイケイケドンドンで
参加できるでしょう。たぶん。





んで、今回のお題はコチラ





バネも変えて走りやすくなったこーちゃんの動き。




やっぱ課題は360度ですね。
これが出来たら、3秒はタイムアップするんじゃないの~?

私の場合2度引きどころか3度引き必至だけどね。w


その私の走りは…
ミスコースやらパイロン何本も踏みつけるやら、挙句の果てにスピンしたわけでもないのに
やり過ぎてからのバックギア…
なのでどんどん遅くなってく。

原因は終了後に分かったので、今度は気をつけようと思う。

お師匠様からのアドバイスも頂いた事ですし…。



自分では調子の出ない練習会参加だったけど、色々と勉強になったし
すげーーーー面白かった。

年内のジムカーナ予定もほぼ決まり、後は楽しむだけです。



みんなでパカーなショット。w

Posted at 2016/08/22 20:49:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | コソ…じゃない練習 | 日記
2016年08月17日 イイね!

ジムカーナに引きずり込む。

ジムカーナに引きずり込む。今年のお盆は連休が無かったのです。(´・ω・`)

でも、飛び石ながらも休めたので最近の出来事を。





@@@@@


お師匠様の所に21日イオックスの練習会申し込みとご機嫌伺いに立ち寄る。

今回も隊長とWでエントリーお願い。

ミニカで逝ったら、小さな車体にきちきちに詰まったバケットシートが面白がられました。(´ω`)

今後のささやかな計画と悪巧みを吹聴してみたり。

実現する時はお師匠様の力が絶対に必要になるし。



@@@@@


その練習会に、身内のお仲間さんが参加する事になった~~ヽ(´∀`)ノ

隊長の幼馴染でお友達の86乗りさんを誘ったら二つ返事で快諾。
タイヤまで用意してやる気満々。

そしたらその方の後輩若者が二人もジムカーナしてみたいって参加表明。

普段MS走っているS2000のコとモータースポーツ初体験のRX7のコ。

てか…参加メンバー見てみると、シャレにならんくらいのガチ手練方がわしゃわしゃと…

全日本の人たちの走りを見るの楽しみ~~(*´∀`*)

んがっ!そこに私が混ざるんか?初めてのコ達が混ざるんか????

楽しみだけどコワイかも…(;-ω-)




@@@@@


ジムニーさんでドライブ。

いつも通らない山の中のうにうにぐねぐねへ。

(´∀`)<ラリーに使えそうな道だね~~。

とか、のん気に言ってたらM.C.S.C.ラリーハイランドマスターズのナイトラリーに使用してた道でした。
(´・ω・`)<無知でゴミン…


その流れか、雪上ラリーで以前走った御岳ブルーラインへ。
冬と夏じゃ全然違う道ね。←当たり前。w


たどり着いた山のお花畑。





大きい花壇……(;-∀-)



天然炭酸泉を満喫したり、開田蕎麦を(゚д゚)ウマーしたり
貴重な盆の一日を遊んできました。
Posted at 2016/08/17 20:08:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記色々 | 日記
2016年08月08日 イイね!

耳タコ練習会。

耳タコ練習会。いや、耳タコじゃないです。

めいほう練習会です。
いつも参加してるZESTさんのん。

今回は土曜日って事もあって、権利は隊長に譲る。
初心者隊長には基礎から叩き込んでくれる増○さんのレクチャーも受けて欲しいし。

隊長は今まで増○さんにはダートラやスノーラリー練習会で
お世話になってて懐いているのでとっても適任なのです。

んがっ!

増○さん、忙しくてレクチャーできないって…(´・ω・`)残念…

てなワケで隊長がいつものように走り出す。

ワタシ?

監督してました。
パドックに戻ってくる隊長にダメ出し。「あーしろこーしろ」そりゃもうエラソーに。w




動画撮って、自己反省してもらって、悪かった所を修正しながらまた走る。


今回のこーちゃん改善点。
バネ替えた。
硬くした。
振動係数がうんぬんゆーて計算して決めたバネ。私にはなんのことやら?????
お陰さまでロールせんくなったので、旋回がとってもスムーズになったと隊長大喜び。
んが、減衰が足りないゆーてむぅむぅ言い始める。
もう自分で買え。(#´∀`)つく´Д`;


ちなみに替えたバネは直播きになってもーてるがな…(;-∀-)なんだそりゃ…
この辺が隊長らしい。



つか、高原とはいえとても暑い。
でもタープのお陰で風が吹いたら避暑なリゾート気分。

休憩中の隊長。



そこに増○さんが朗報を持ってこられた。

「関東チャンピオンのうちのチーム員が単車で来るから練習みて貰います。無料で。」

ヽ(´∀`)ノ ヤターーーーッ

私の言う事はほとんど聞かない隊長も手練れの言う事はとっても素直に受け入れる。

ん?単車?

バイク乗りな隊長とは気が合いそうです。益々楽しみ。


午後練習、程なくして講師到着。カワサキカラーだわ。ZRX?
こりゃ、ますます隊長とは気が合いそう。


しばし隊長が講師の指導を受ける。
バイクの事やら、お仕事の事まで話がはずんで盛り上がってたらしい。


(´∀`)<レクチャーどうだった~?

「車がダメいわれた。w」


ハイ。もうね。耳タコっすよ。

今までどれだけたくさんの講師に同じ事言われてきたか。
ちなみに一番最初にそれ言ったの増○さんなんすけど。w

あえてこーちゃんでちまちま細く長~~~くするのがいいのだけど~~。

隊長ドヤ顔で

「ドライバーは問題無いってさ。」


あーハイハイ。
そのとーりですね。 (゚д゚)、ペッ

そういえば、今回、苦手なスラロームを見事に克服して上手くなってきやがりましたよ。

腹立つわー。

もうさ。ジムカーナ本気でやれ。
お師匠様のトコ逝ってガチ車両調達してこい。

で、1回貸して。w


そんなカンジで隊長にとって有意義で実のある練習会だったようです。

動画?悔しいのでyoutubeにはあげない事にした。( ̄^ ̄)


次の練習会はいつものタイヤ屋さんの。イオックスのね。
性懲りも無く、ガチ練習会に素人二人が混ざってきます。
86の友達も混ざらせたいけど…誘ってみようかな。




珍しく次の日の日曜日も二人そろってお休みが取れていたので観光も。

















鮎のひつまぶしが美味しかった。


隊長と会議した結果、
盆明けから秋の終わりまではジムカーナ三昧になりそうな予感…。


(´-`)。oO(とりあえずは お金 かな? )
Posted at 2016/08/08 20:15:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | コソ…じゃない練習 | 日記

プロフィール

「IOX最後の公式戦はお手伝い http://cvw.jp/b/1558114/48635575/
何シテル?   09/04 06:32
スイフトでジムカーナをちょっとだけかじっています。 人並み以上に遅いけど楽しければOK 現在の持ち物 COLT RA VR SWIFTspor...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
7 8910111213
141516 17181920
21 222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

2025全日本ジムカーナ第6戦at奥伊吹モーターパーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 23:06:33
競技前日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 18:15:35
転んでも只では起きない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 08:25:45

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR こーちゃん (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
雨の日の酷険探索がメインだったはずがいつの間にやら ジムカーナの練習場で場違いな動きし ...
スズキ スイフトスポーツ はったりスイフト (スズキ スイフトスポーツ)
初めてのAT車 ジムカーナ用(2Pクラス参戦するよ~)に購入 ショック ITO  ハ ...
マツダ デミオ デミさん (マツダ デミオ)
ジムカーナ用 色々と硬い。玄人好みに仕上がっている。 2023.6.24 ドナド ...
三菱 ミニカ ローリングミニカさん (三菱 ミニカ)
コルトが普段使いに不向きになったので車やさんからタダでもらいました。 MOMOステア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation