• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みい。のブログ一覧

2018年05月23日 イイね!

ALLロー

ALLローいつものお師匠様の所の練習会です。

北陸Sr一週間前ってこともあり盛況です。

今回のコースはお師匠様作製じゃなく某クラブ員さんの練習したいコースらしい。

(´∀`)オハヨーゴザイマースって、のんきにコース図を取りに行きコース図を目にしてみんなでフリーズ

マジっすか…





(;´Д`)<パイロン多くないっすか…サイド何回引くんだろコレ…


フリーズしてても仕方ないのでせっせと慣熟歩行。

いつもは2回歩くけど、今回は4回。
手練の皆様がまとまらず個々で歩いてるからよほど大変なコースなんだろうなぁ~と思う。


走る。

初めてです。イオックスでALL1速で走りきれるコースなんて…(;-ω-)
(※こーちゃんの場合)

2速入れたら入れたになるけど、へっぴりには忙しすぎる。
オーバーレブを何度もゆわしてたけどほんの一瞬。むしろ2速に入れて直後にシフトダウンとか
どうなんだろ????

色々試したらALLローのが速かった。

(´-`)。oO(これでいいのだろうか…)


サイドも決まらないへっぴりには難解なコースでした。





┐(´ー`)┌



サイド引いてる隊長ですらこんなカンジ






誰もドラシャ折れなかったのが奇跡の練習会。
手練スイフトの誰かが折ると思ってた。w


タイムが出るようになって来たひよこ組の隊長&Kさんはお師匠様からお褒めの言葉を
いただいていました。


私?

「じょうずでしたよ~おうてんしそうになかったもん」

(;-∀-)<そこからですかい…




次の日曜日は大日で北陸Sr。
隊長が参戦するけどS1500が不成立だったため(お師匠様と隊長だけだった。w)
違うクラスに入れられたけど、その次のイオックス戦からはもう一台DEデミオが混ざる予定なので
成立するでしょう。

Posted at 2018/05/23 04:33:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | コソ…じゃない練習 | 日記
2018年05月14日 イイね!

整備の日

今日は平日のお休みの日でした。

天気も良さそうだしジェベルでも乗ってお山うろうろしてこようかなぁ~とも思ったのですが
山にかかる雲がどんよりしててイヤになり、ミニカとこーちゃんをせせる事にしました。


ミニカのオイル交換する。エレメントも。
生意気にもこーちゃんと同じワコーズのんを入れる。(粘度は違うけど)
まあね、まわしてなんぼの車だしエンジンオイルはマトモなのを入れませう。


次はこーちゃん。
こないだから一般道走行中に気になる異音が。
おもちゃのタンバリンを叩くようなパシャンパシャンと小さな音。

ああ。いつものアレね。
テインの車高調は緩み易く、たまに締めなくてはいけない。

持ち上げてタイヤに振動を加えるも音がしない。

あれれれれーーー?

緩んでたら音がするはずなのに。

異音の原因分からず。


Y氏にご相談。

「牽引フックがぐらぐらだからじゃないのー?」
で、原因解明。w
なんだそりゃ。

ついでに左足のとこのフットレストがぐにゃんぐにゃんになってたので直してもらう。
普通はこんなの壊れないよ。な箇所ばかり破壊する私。(´∀`)ゞ



ちゅーか、Y氏の作業場にはぴかぴかで真っ赤なGTOが隠すように鎮座している。
昔から欲しかった車っちゅーのは知っていたけどついに手に入れましたかー。
つか、嫁に内緒で購入して仕上げたらしい。w
エボⅩとGTOとWでスポーツカー持ちのくせにモータースポーツの世界に入ってこないY氏。

ぴかぴかに磨き上げられた車体を見て「こりゃ引きずり込めないなぁ…」と思ったのでした。



日曜はお師匠様のところの練習会。
お師匠様に発注してあったZⅢも取ってきたし、がんばろー。
Posted at 2018/05/14 19:39:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | こーちゃんせせり | 日記
2018年05月07日 イイね!

久し振りに地元走り

久し振りに地元走り久し振りにイオックス~~ヽ(´∀`)ノ

天気予報は雨→晴れ(強風付き)


そんな中でのジムカーナレッスン。

レッスン?????

生徒がみんなガチなんですけど…(;´Д`)


素人なのはうちらひよっこ3人組(隊長・Kさん)だけちゃうの…(;-∀-)

私の講師はお知り合いの方。お師匠様のところのボブさん。
イヤってぐらいに私のへったれっぷりをご存知の方。
お気楽~~(´∀`)

雨風の中で慣熟歩行。

レッスンなので午前と午後のコースは違う。

まずは午前コースの慣熟歩行とポイントなどを教えていただく。

ボブさんのご指導内容は散々お師匠様に言われ続けていること多し。
同じ門下(wだからソッコーで理解。(理解したからと言って出来るとはry)

走ってみる。

ウェットのうちはサイドが効く。
ドライになった途端サイド死亡。w
それでもどうにか3回に1回はくるっと逝くかな~~ってレベル。
相変わらずのへっぴりっぷり。テヘペロです。

隊長もKさんも上手くなったなぁ~と思う。
特にKさんロードスターは今回初めてのLSD。サイド引かんでもくるくるとよく動く。

「今までとは全く違ってすごく楽しい!」と(*゚∀゚)=3 ハフンハフン状態。



午後コースはタイム計測有り。

完全なドライ路面。風は相変わらず強いけど。

一本目

盛大にミスコース。

二本目

さらに斜め上を行くミスコース。


私がミスコース連発するってとても珍しい現象。練習会で緊張しているわけでもないのに。
原因は自分でも分かってる。
前半後半が似ているから「あれあれあれ~~~?σ(・∀・)?」ってなっているだけ。

ミスコースはとっても勿体無いので、もうこれ以上はできない。

マジメに走る。

タイムはそりゃもう遅いけどスーパーウルトラ遅いって程でもなく、サイドターンをALL成功できたら
どうにかなるんじゃないの?ってぐらいでした。


その後、急にいきなりな突風。

お向かいのテントが重り代わりのタイヤごと吹っ飛んでいるのを目撃。
こりゃ走っている場合じゃない!

コース上のパイロンも次々と移動してたり、しばらく走行はストップ。

で、うちらもテントを押さえる。残念ながらKさんのおニューのテントがオシャカになりました。
私のんは大丈夫だったけど、テントを仕舞うことにする。

テント無いとパドックがゴミ屋敷。w



よそ様もみなさんテントを仕舞われていました。


気を取り直して走った4本目。
パイロンさえやっつけなければそこそこマシなタイムとなっていたと思われるのが悔しい。


隊長は担当講師の車両でコースを三回連続で走ってもらい(*゚∀゚)=3 ハフンハフン
(憧れの車両だったらしい)

Kさんも同乗走行して(*゚∀゚)=3 ハフンハフン

二人とも大はしゃぎでした。



色々有ったけど、やっぱりイオックスは楽しいなぁ。(*´ω`*)

今回三人とも同じグループだったので動画は一切撮れなかったのが残念。





翌日も主催の方がイオックスを借りきっているのは知っていたけど、たぶんそれは本気の
ガチの練習会。講師の方とか全日本の方々が集まる練習会ってのは想像がつく。
隊長、まんまと混ざる手はずを整える。w (私とKさんはお仕事あったので残念…)
ダメモトでボブさんに言ったら主催の方に話し通してくれた。コネって大事。w


次のイオックス走行は5月20日のお師匠様のところの練習会だ~~ヽ(´∀`)ノ
Posted at 2018/05/07 19:58:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | コソ…じゃない練習 | 日記
2018年05月02日 イイね!

ぶらりこーちゃん

ぶらりこーちゃんこーちゃんと自分を慣らすべく、こーちゃんでぶらぶらしてました。

んが、時はGW。

ワインディングなんて観光のファミリー多くて、選択は慎重に。


R160を七尾へ向けて流す。

意外に観光の車がいない。バイク多し。

みなさん無料の能越道を使うからかねー。


横道に逸れ七尾城跡へ。

峠道のワインディング。

ここは遥か昔、バイクの免許取立てでバリオスで紛れ込んだ道。

結構いっぱいいっぱいで走ってました。

こーちゃんだとどうか?

つまんねぇ…

路面に散乱する小枝や落石が気になって楽しくは走れませんでした。(;´Д`)

ジェベルならヒャッハーヽ(´∀`)ノなんだろうなぁ。

美味しそうな脇道たくさんあるし…。

今度はジェベルで探索に来よう。


展望台からの景色は良かった。




Posted at 2018/05/02 06:04:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記色々 | 日記

プロフィール

「井村屋のあずきバーが大好物。が、それ以上にこしあんバーが最強。巷では入手出来なかったのでお取り寄せしちゃいました。んまいっ!」
何シテル?   06/15 19:06
スイフトでジムカーナをちょっとだけかじっています。 人並み以上に遅いけど楽しければOK 現在の持ち物 COLT RA VR SWIFTspor...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  1 2345
6 789101112
13 141516171819
202122 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

2025全日本ジムカーナ第6戦at奥伊吹モーターパーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 23:06:33
競技前日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 18:15:35
転んでも只では起きない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 08:25:45

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR こーちゃん (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
雨の日の酷険探索がメインだったはずがいつの間にやら ジムカーナの練習場で場違いな動きし ...
スズキ スイフトスポーツ はったりスイフト (スズキ スイフトスポーツ)
初めてのAT車 ジムカーナ用(2Pクラス参戦するよ~)に購入 ショック ITO  ハ ...
マツダ デミオ デミさん (マツダ デミオ)
ジムカーナ用 色々と硬い。玄人好みに仕上がっている。 2023.6.24 ドナド ...
三菱 ミニカ ローリングミニカさん (三菱 ミニカ)
コルトが普段使いに不向きになったので車やさんからタダでもらいました。 MOMOステア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation