
恐れ多くも素人三人組(私、隊長、Kさん)が混ざってきましたよ。
お師匠様主催だから混ざるのはいつもの事です。
あ、隊長デミさんが派手になっているような気がしますが気にしないでください。
クラブの先輩方から弄りと共に「センターライン」なる称号まで与えられていました。w
今回のコースは某全日本選手の策略…。
コース図はそんなマニアックには思えなかったけど、絶妙な位置のパイロンが玄人なコースでした。
前日にはタイヤメーカーの一軍選手集めて練習会が開催されコース内は大量の跡が…
隊長はお師匠様と共に計時室で何やら密談していたとか。
お師匠様の解説付きで手練方の走りを学べてかなりの勉強になったらしい。
手練方の走りは大変見てて楽しい。
ちゅーか、タダでこんだけ見れてお得。(´∀`)
気後れせず素人軍団も走るですよ。
全日本の方のシビックの動きを眺めながら
「こーちゃんのやりたいターンはコレなんだなぁ~。スイフトのターンじゃないんだなぁ~。」と思ったり…
当然真似出来ないけどね。w
でも何か似せるようにする練習したり。
私のあまりの下手っぷりに隊長がキレました。
「たぁぁーーーーーーっ!!オレが運転するから横に乗れーーーーーーっ!!!!」
進入のブレーキングやら目線やらヽ(`Д´)ノキィキィキキィィィィーーー!!!!と怒っていました。w
そんでもって自分より5秒は速いKさんのNBロドスタの横に乗せてもらったり。
さすが永遠のど素人な私。未だにマジックが起こります。
自分よか速い人の横に乗るとぽんっとタイムアップする。
お陰さまで最終的に隊長がこーちゃんで出したタイムよか1秒以上縮めれました。
今回お手本にしたお師匠様の走行。
素人目に見たら速そうには見えないかも知れんけど、DJでこれは化け物レベル。
Z3で、βのPN1車両に勝つとか…。ホントに上手さはハンパ無い。
(;-∀-)<キ印ですね(褒め言葉)
と正直にお師匠様に伝える私でした。w
私こーちゃんの走行。必死。w
隊長。まだまだ下手チョロです。「お前が言うな」との突っ込みは聞こえない。w
Kさん。実は退院したばっかりで「今日は様子見であんまり走らないかも…」とかゆっておきながら
一番お猿さんでしたよ。w
そんなこんなで楽しく手練方に混ざってきたのでした。
スカラシップのステッカーもやっと貼ったデミさんですが、一般道で煽られなくなりましたとさ。
めでたしめでたし。w
Posted at 2018/08/22 19:55:45 | |
トラックバック(0) |
コソ…じゃない練習 | 日記