• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みい。のブログ一覧

2019年06月25日 イイね!

おさるさん練習会

おさるさん練習会梅雨真っ只中。
心配された雨も降らず、かと言って日差しも無く過ごしやすい一日でした。

うちらの駄々っ子で仕方なく(?w)師匠を巻き込んで開催されたクラブの練習会。
Kさんがいっぱいジムカーナバージンを集めてくれたお陰で無事に目的を果たせたのでした。

今回の練習会の目的。

お師匠さまぁ~~クラブの練習会わぁ~~?
(´゚Д゚)エー? 今年しないのぉ~~?
ヤダヤダヤダ~~やるのぉ~~~~。
参加費高くてもいいから走り放題の初心者向け練習会しましょうよぉ~~。
別に手練が集まらなくてもいいよぉ~~。
初心者向けのコースにしてさ~~新人の育成目的でぇ~~~。
楽しければOK~なカンジで~~~。

と、私と隊長とKさん三人で、お師匠様に駄々こねておねだりした結果の
おさる練習会なのでした。

15人集まったらやる。と言う条件の元15名以上無事に集まったのです。

メンツは…

ジムカーナ全くした事の無い車好きのイキの良い20代の若者が半数(サーキット経験有)
最近ジムカーナ始めた試合バージンの20代若者数名
試合は出ないけどジムカ-ナ好きで走りを楽しみたいクラブの先輩
公式戦は経験あるけど勝つ事なんて到底叶わないうちら
そして「初心者ばかりだから講師してくれるなら参加してもいいよ」という
過酷(w)な条件付で参加を許された手練3名

ほぼほぼ初心者だらけ。しかもみんなぴちぴちの20代。
参加者の6割以上が20代のジムカーナて…。
すごい。よだれが出そうです。w
奔走したKさんの人脈に拍手喝采ですよ。

その肝心のKさんが仕事の都合で参加できずに残念。
一番走りたかった人だったのに。

今回の練習会はタイムリーな事に先日ジムカーナ会で話題になった内容とかぶる部分が…
最近facebookで某全日本選手が提唱し、お師匠様が賛同したジムカーナの実戦です。

コースもコレです。

どこにもサイド引くところは存在しません。
が、走らせ方ひとつでとてつもなく速く走れるという頭を使うコースだと思う。
うちらはお師匠様より以前から出されている課題のブレーキで速く走るという
練習が出来る良いコース。

コース図が手渡され「覚えれる気がしない」と言ってたジムカーナバージン組も
何度も迷子になったりしながらコースを覚えてしまったら始まるおさるさんタイム。
サーキットと違い、常にクリアーで走れて1本ごとに集中できるジムカーナが新鮮だったみたい。
1本走っては計時室でタイムを確認。仲間内でキャッキャウフフとあーでもないこーでもない
と盛り上がってる。楽しそう。
手練の走りを見て衝撃を受け、同乗走行でまた衝撃を受けて走る。
若い子達の走るのが楽しくて仕方無いってな様子を見てたら、こっちも楽しく
なるね~(*´ω`*)おばちゃんは嬉しい。
熱心な子は、この素人婆にまでアドバイスを求めてくる。
エラソーに「みんな目の前のパイロンしかみてないよー。その先のパイロン見てー」とか
講釈してる。(最初私が散々言われた事だから…間違ってないと思う。w)

初めとは見違えるほどに上達していく若い子たち。マジ楽しそう。
キラッキラしとる集団におばちゃん眩しくて直視できんわ。w

この中から1人でもジムカーナに入り込んでくれたらいいな~~と思う。


さて、若者のおさるさん練習の影で秘かに行なわれていた事柄があった。

唐突に始まったのは

「コルトカップ」誰がコルトで一番速いでしょーか!?


希望の方にこーちゃんでコースを走り、誰が一番かを競っていました。
お師匠様が一番速くてみんながそれを追う展開。

始めてコルトに乗った手練達はあまりのジムカーナ向きでない車体にびっくりしてました。w
「これどっかんターボ?」「怖い~」な意見が聞かれました。
でもさすがに手練ですね。初めての車両ですぐコースを攻めれるって。
私には怖くて出来ない…(;-ω-)

結果、なんと私がトップタイムで勝ちました~~~ヽ(´∀`)ノ
いや、そりゃ当たり前だろう…何度も乗ってるし性格分かってるし…(;-∀-)



んでも、今回の練習では掴んだ部分も多く、ちょっと前進したよーな気がする。



途中、北陸のエライ人が見学(偵察?w)に来てびっくりしてたらしい。
平均年齢の低さと、走る事が大好きなコ達がまだまだ富山に居る事に。


このコ達が「また走りたい!」って言ったら秋にでも再度「おさるさん練習会」が催されるかもしれない。
秋なら公式戦OFFでおさるさんしか来ないだろうし。w





Posted at 2019/06/25 06:23:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | コソ…じゃない練習 | 日記
2019年06月16日 イイね!

違和感の正体。

うちにはPCが二台ある。
私のんと隊長のん。
隊長が調べた関連ページのオススメ記事とかが反映される。
だからジムニーのパーツやら工具やら私の興味ないものまで反映されてくる。
最近やたらに多いのが「豊胸」的な…(;-ω-)

何調べてるんだか……┐(´Å`)┌


違和感とゆーのはそれではなく、こーちゃんの車高である。

フロント高くてリアが沈んでいるよーな…ジムカーナ的にはダメなやつやん。
クスコの車高調入れてから。

久し振りにリアを195/50R16本番タイヤから205/45R16の転がしタイヤに
履き替えさせてみた。(リア用本番タイヤが仕上がったので温存の為)
転がしはナンカンNS-2Rにごっついホイル(激重)

着地。

めちゃくちゃ当たってる。爆笑レベル。

ああ。車高調入れた時本番タイヤ履かせてたから
お師匠さまは気がつかなかったんだな。

ちょっとおっちょこちょいですね。w

来週の練習会まで直しておこう。




最寄の三菱に赴いて、減衰調整時に破壊してしまったウェザーフードなるものを発注。
いつもならY氏に「頼んでおいて~」で済ますけど、こんな些細なパーツぐらいで
Y氏の手を煩わせるのもなんだかな~と思い、数年ぶりにこーちゃんを購入した
販売店にこーちゃんで行ったのです。(パーツの発注は車検証とか必要だから)

相変わらずの応対。w
何にも知らなそうなでぶころのやぼったいおばはんだしね。
「何言ってますの?このババァ」的な。ww
パーツ確認の為にこーちゃんを見せたら態度急変。
ボンネットの中を見て更に話し方が違ってきた。
分かる人にしか分かんないマメマメしい努力の貧乏チューンされとるし。

後日、パーツをミニカで取りに行ったら同じ人が出てきて笑顔対応。
色々やっつけてるミニカを見て何とも言えない表情してらっしゃいました。

Posted at 2019/06/16 09:05:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | こーちゃんせせり | 日記
2019年06月13日 イイね!

波乱

波乱土曜日

北陸Sr2戦の前日練習会参加

雨降りっちゅー事もあってか参加台数めちゃ少ない。
おかげで走り放題ですよ。
昼近くには雨も止んでドライだし、サイドターンもちょこっとは出来てる(よーな気がする)し…
楽しい~~ヽ(´∀`)ノ
いつまでたってもビギナーなので走るだけタイムは縮むもんだから調子こきです。

走りが全く確立されとらんから初めから終わりのタイム差7秒もあるのは平常運転。

隊長でも5秒はあった。まだまだビギナー。



日曜日

北陸Sr第2戦



お師匠様についてぴよぴよ慣熟歩行。いつものこと。

σ(・∀・)? < そこは2速?
師「いや、1速だよ」
クラブ員一同「1速意外ありえねーわ」

(;-∀-)「………」

てへぺろ。あいかわらずのおばはんです。w

2本しか走れないから最初からシフトのタイミングは頭に入れておかないといけんから
わちゃわちゃですよ。

S1500が一本目から波乱でした。

隊長がミスコース(自覚の無いミスコース。平常運転w)
ライバルの姐さんまでつられてミスコース
大本命のお師匠様…帰ってこないと思ったら牽引されて帰還。

(,,・ω・)ウン ドラシャぽっきり。しかも左右2本とも。

DJデミオのドラシャハンパねーっすわ。w
ほんと笑うしかないくらい脆弱。


その後もなんやかやと波乱があり
いよいよ私の番

楽しい~~~(*´∀`*)
と、遅いながらも気持ち良く走ってると視界に入った黄色の旗。
σ(・∀・)アリー? 黄色の旗ってなんだっけ?????

全く自覚の無いパイロンタッチ。
(´゚Д゚)エー? どこでぇーーーー???

(,,・ω・)ウン いちばん最初のパイロンひっかけていました。

ただでさえ遅いのに…_| ̄|●


気を取り直して2本目。


隊長 ミスコースしないように手堅く走り普通のタイム。
姐さん ベテランの風格。かっこいい。隊長より1秒も早い。
お師匠様 さすがに速い。姐さんの走りを見てスイッチオンしたらしい。w

波乱のS1500は順当の結果でした。


私の2本目。

今年の目標の1本目より2本目は5秒縮めよう。を頑張ろうと思う。

がんばって走る。が…

パイロンタッチびびりが入り生タイムで1秒しか縮まらなかった…(;-ω-)



私の走りを出走待ちの列で観てたKさんが
「ゴール手前のサイドターンは1本目も2本目も出来てた」と言ってた。

おお~~~。本番(競技会)で初めてサイドターンできました。(しかも苦手な右ターン)

(´∀`)<収穫~~~~~~




次はイオックスでの第3戦です。
おっとその前にG6ですね。

Posted at 2019/06/13 06:57:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 競技会に参加してみた。 | 日記
2019年06月06日 イイね!

平日夜だけど

隊長デミさんをお師匠様に預け中。

目的。

お師匠様が全日本ではっちゃけていた時にVitzに装着していたバネ(特注品)を
合わせる為。

こないだの練習会でお師匠様がデミさんに乗ったら
とっても乗り難い車になってたって言って「バネ交換するぞ~」ってなったから。

ついでにその他もろもろの作業もあり、預けていたのが仕上がったから取りに行く。


お師匠様のところに着いたら見覚えのあるDEデミオが…

隊長のライバルの姐さんが居た。

辺りに充満するこの臭いは…

姐さんのデミオにもコンプブーストが施されておりました。

ブームなのか!?Σ(*´д`) 

S1500の3人がぁゃιぃ悪巧みしてる様子を傍観しとりました。

前回、姐さんに負けた隊長の心情は如何に? w

Posted at 2019/06/06 06:57:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記色々 | 日記
2019年06月03日 イイね!

まぼろし~~~

まぼろし~~~日曜日

大日での某クラブの練習会に混ぜてもらいました。
北陸srの1週間前だけあって大賑わい。

お題はこちら。


なんとまぁ、通好みのマニアックなコースでしょう。
んでも慣熟歩行してみると何だか面白そうだぞ。と思った。

一発目はこーちゃんをお師匠様運転。

次から次へクラブ員の車を運転してレクチャーしているかのように見えるお師匠様…

「よぉしコース覚えたぞ…」と呟きが…

(´-`)。oO(もしや…自分の車使わずに慣熟走行しとるのでは…)


大賑わいの1台出走なので列は長くて待ちも長い。

減衰を調整する為にワイパー外す。天気も良いしね。(´∀`)



これで公道走ったら捕まるヤツだわ。w

とりあえず一本走る。

チィッ!!!! このクソタイヤめーーーーーーーーっ

(,,・ω・)ウン フロントは移動に使ってきた転がしタイヤで走った。7年前のAD08
(リアは熟成させ中の本番ZⅢ)

お師匠様ってばよくこんなタイヤで走ったなぁ。リアとのバランス悪すぎ。
ちゅーか、表面が剥離しちゃってる。もう転がしタイヤにしかならん。

さっそくタイヤ交換。

練習用のAD08Rに交換してもう一回走る。

たーのしーい。ヽ(´∀`)ノ

めいほうの練習会の時はセカンド縛りでサイドターン禁止だったけど、今は自由。
しかもまともなタイヤ。タイムもぽんっと縮む。

減衰も決まった。

調子こいて走る。ジムカーナってなんて楽しいんだろう~~(*´∀`*)

タイムを気にしつつも見に行かない私。そこらへんがヘタレ。

最後に走った一本。ちょっといいカンジじゃなかっただろうか????

サイドも効いてたよーな気がするし、ライン取りも修正したし、踏むトコ踏んで
我慢するトコ我慢したし…何より気合一発でした。

片付けたりなんやかんやしているうちにタイムの入っていたPCが仕舞われ…

(;-ω-) まぼろし…


そんなカンジで楽しいジムカーナでした。

帰還用にまたしてもクソタイヤを履いて高速に乗ったら…

やば過ぎ…マジ無理。転がしタイヤにすらならんわ。

ちゅーわけでボーナス入ったら、半セットフロント用にZⅢを発注せねば。
練習タイヤも本番タイヤも大事にしなくちゃだわ。


次は土曜日に前日練習会、日曜日に北陸Sr。
雨降りっぽい。こーちゃんはあんまりウェットとか関係ないんだけどね。
タイヤが減らないから、まいっか~~~~



Posted at 2019/06/03 20:59:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | コソ…じゃない練習 | 日記

プロフィール

「今年最初で最後の… http://cvw.jp/b/1558114/48724562/
何シテル?   10/22 08:10
スイフトでジムカーナをちょっとだけかじっています。 人並み以上に遅いけど楽しければOK 現在の持ち物 COLT RA VR SWIFTspor...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
2 345 678
9101112 131415
16171819202122
2324 2526272829
30      

リンク・クリップ

2025全日本ジムカーナ第6戦at奥伊吹モーターパーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 23:06:33
競技前日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 18:15:35
転んでも只では起きない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 08:25:45

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR こーちゃん (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
雨の日の酷険探索がメインだったはずがいつの間にやら ジムカーナの練習場で場違いな動きし ...
スズキ スイフトスポーツ はったりスイフト (スズキ スイフトスポーツ)
初めてのAT車 ジムカーナ用(2Pクラス参戦するよ~)に購入 ショック ITO  ハ ...
マツダ デミオ デミさん (マツダ デミオ)
ジムカーナ用 色々と硬い。玄人好みに仕上がっている。 2023.6.24 ドナド ...
三菱 ミニカ ローリングミニカさん (三菱 ミニカ)
コルトが普段使いに不向きになったので車やさんからタダでもらいました。 MOMOステア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation