• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みい。のブログ一覧

2020年10月28日 イイね!

4回知らない人に声を掛けられる。

休日一日で4回も知らない人に声を掛けられました。


その一

スーパーでお買い物中。
夕飯はみぞれ鍋にしようと精肉コーナーで豚肉を選んでいる時

「奥さん奥さん」

独身なので「奥さん」と呼ばれるのには抵抗がある為、自分じゃないと思っているが
明らかに直ぐ背後で声がするので一応振り向くと全く知らない高齢のご婦人

「何でも聞いてみるけど、豚汁には何の肉入れる?」

Σ(*´д`) 
何だ?この質問は?????
豚汁に入れる肉???????
試されているのか???マウントか??????
つか、よくこんな風貌の私に声掛けれたなぁ…怖くないん?

(;´Д`)<豚コマですかねぇ…
と普通の答えを返す。

「やっぱり豚肉かねぇ」

Σ(*´д`)!!??

肩を落とし去って行くご婦人…
(;-∀-)<どんな答えなら納得したんだろう…



その二

天気がまぁまぁ良いのでジェベルに乗る。
(*´∀`*)<紅葉でも見にお山に行こうかな~~~

んが、雲が多めでちと寒い。
なので標高の高い場所は諦めて近所のお山をウロチョロする



ちょっとした広場で休憩していると一台の古いジムニーが私の横で停車。
お山パトロール中のおいちゃん。

普段は不法投棄とか見回ってる車両。バイクな私に声かけはしない。

「熊多いから気をつけられ~」

(・◇・)ノ<はーい



その三

プチ林道に入り込みダートをとことこうろうろしていると対向車。
車高が普通のセダン
この林道で見かけるのは軽トラかジムニーくらい。珍しいなぁと思っていると
すれ違いざまに声をかけてくる。年配の夫婦らしき方々。

「この道ちゃ、○○に抜けれるけ?」

Σ(*´д`) 
抜けれるよ。だってそこから来たもん。が、普通の乗用車じゃ厳しい。
砂利の小山が数箇所あるし、ヌタ場も存在する。
ある程度の車高が無いと無理ゲー。抜けれたとしても壊れるでしょ。
てなワケで

(;-∀-)<抜けれますが、この先道が酷く荒れていて普通の車ではちょっと

「ふーん大丈夫やちゃ」

そのまま突き進んでいったけど…
ちゅーか、大丈夫と言う根拠は何だか知らないが『だったら最初から聞くな』です。
その後の事は知らねぇ。



その四

某ATM。
お金下ろそうと立ち寄る。
先客が一人。二つ折れ財布のようなお婆ちゃん。
何かもぞもぞやっている。エラー音が続いている。
(´-`)。oO(行員さん呼んであげようかな…)
と思い始めていると

「ちょっとコレ下ろしてくれん?」と、私にカード、通帳、暗証番号が書かれたと思われる紙を渡してくる。

Σ(*´д`)!!?? 
いやいや、分からなかったら行員さん呼んで下さい。他人に渡すもんじゃないです。
断るが食い下がる婆ちゃん。
行員さん呼びに行こうとするが必死に抵抗する。
何だ???都合の悪い事でもあんの????

本能で「コレ関わっちゃダメなヤツだ…」と察したので

立ち去りました。

私がこの件に関わってないのは監視カメラに証拠が残っているハズなので大丈夫でしょう。

お金は別の場所で下ろしました。




そんなカンジの休日でした。


Posted at 2020/10/28 07:43:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記色々 | 日記
2020年10月15日 イイね!

おニューの転がしタイヤ

おニューの転がしタイヤ今まで使用してきた転がしタイヤはナンカンのNS-2Rとかゆーやつでした。
キレイに終了(硬化とも言う)したのでフロントをDZ102にしてみた。
(リアは練習用のZ3履かせっ放し。)

ちゅーか、ロゴデザイン…Z3よかカッコイイのだけど…悪役令嬢っぽくて。
どんなイメージなんだ?w

履かせたらさっそくもたもた皮むき&お試し走行。

ロードノイズがとっても静か。当たり前。
比べる対象がZ3やらNS-2RやらAD08Rだし…(;-∀-)

路面に張り付くカンジはZ3寄りかな?
う?ねちっこいねちょねちょ…?
加速時、食い過ぎて路面から離れない?新しいから?
いや、おニューのZ3でこんな感覚なかったぞ何だコレ?

でもとても良いタイヤと思う。安心感はZ3に近い。
NS-2Rは加速時信用出来なかったし(私がヘタレなだけだけど…)

これでジムカーナしろと言われたら出来なくも無いけどZ3に慣れちゃったから
挙動不審倍増するかも。

アクマで転がしタイヤだからスポーツ走行はしないけど。
わりと高価だから長持ちさせたい。



先々週の練習会の時、こーちゃんの終了したZ3を見て
隊長とKさんが
「ありえない減り方。普通は逆だよね。ブレーキングヘタクソ過ぎる…(;-ω-)」と
頭抱えていました。
そんな私がタイヤを語るなどおこがましいにも程がありますね。
(´∀`)ゞ


昨日お師匠様のトコに某企み事のことで話があり、のこのこ現れたらなんやかやとウィンターマックス03の素晴らしさを説明されました。
そのお師匠様の後ろには購入者名の貼られた山積みのVRX2が…(´ω`)
今年はミニカのスタッドレス新調せんとあかんしVRX2にしようと思っていたけどどうしましょう?
Posted at 2020/10/15 18:17:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | こーちゃんせせり | 日記
2020年10月13日 イイね!

おねだり練習会おかわり~(*´∀`*)

おねだり練習会おかわり~(*´∀`*)身内の練習会はやっぱり良いですね。
やりたい放題~~~ヽ(´∀`)ノ

コース設営せんなんけど…

お師匠様からコース図を渡されてきとうにパイロンを並べる。
つか、元図がこてこてコースなんですが…(;-∀-)

めっちゃ嫌な場所に400度ターンがしれっと紛れ込んでるし。
サイド何回ひくのだろう…サイドターン出来て当たり前コース。
前回の初心者ヒャッハーなコースは何処に行ってしまったのかしら…(;-ω-)

こてこてコースをせめて抵抗するが如く走りやすいようにパイロン並べたら…

お師匠様がそりゃもういやらしい場所にパイロンを移動させて周ってますよ。

今回は「ジムカーナ初めてなの。やさしくしてね♡」な参加者がいなかったし公式戦見据えたコースになるのは当たり前なのかも。
慣熟歩行で手練方がやっぱりいやらしい箇所で立ち止まり協議してます。

今回、私がやりたかったテーマ

二本目でベストを出す事。(`・ω・´)o

最初は人の走りをたくさん見てからの~2本走って2本目でちゃんとタイム出す
…いや、普通公式出てる人は練習でもそうやってるのだと思うけど。

てなわけで全部が見える中間でパイロン直しをやる。
(大日は奥のコースがスタート地点から見えない)

お陰さまで1本目より2本目がだいぶタイムアップできた。もちろん亀だけど。w

昼休憩時間にデミさんで走ってみる。
こないだのイオックスでのターンだらけの練習会はよそ様の練習会なのでデミさんでは走れなかった。
こてこてサイドターンがっつりコースでデミさん乗りたかった~ヽ(´∀`)ノワーイ

走る。

面白い。仕上がったデミさん楽しい。サイドターンがくるりんぱ。
こーちゃんと違ってサイド引かなくてもそこそこいけそうなカンジ。

お師匠様の鶴の一声
「あーた来年はデミオで走れ。トリプルね。ゲラ」

(;-ω-)

来年はS1500が無くなるため、隊長のライバルなデミオの姐さん巻き込んで色々企み中。
もちろん私は成立要員として動員されるワケだが。w


午後はおしめり。
ウエット大好きなこーちゃんでちゃんと真面目に走る。
思ったような走りは全く出来ないけどこてこてコースに中々楽しい練習ができました。

来年もおねだり練習会やるよ~~。
いや、お師匠様が乗り気だから「おねだり」しなくてもやると思うけど。
少人数で気兼ねなく走り放題はやっぱ楽しいですね。




さて年内の次の走行は…あるのか?
もう1~2回何処かで走りたいけど…(´ω`)ウーン…

Posted at 2020/10/13 05:18:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | コソ…じゃない練習 | 日記
2020年10月08日 イイね!

食べた。

食べた。長野に行くたびに購入してきた牛乳パン。
そりゃもう色んなパン屋さんの。

が、松本のパンセ小松のは中々手に入らなかった。

数日前の予約が必要。すごい人気。
何度か松本に行ける日に予約を試みたが振られっぱなしだった。

平日の休みの日にどうにか予約出来た為わざわざ松本までミニカで行ってきたさ。

レトロな概観の人気のパンやさん。ひっきりなしに来客。

客「牛乳パンありますか?」
店「予約が必要です」

てなやり取りを買い物中に何度目にしたか…

ちなみに翌日の予約しようとした人が断られていた。

私は今回、上手い事予約できたんだなぁ~と思う。


んで、食べた感想。

ゴツイ。(;´Д`)

一個食うのは至難かも…。
もちろん美味しいのだけど。

バタークリーム好きのママリンにお土産に一個あげたら喜んでいた。
3日掛けて食べるそうな。w


帰りに久し振りにひらゆの森で温泉三昧。
楽しく過ごした平日のお休みでした。
Posted at 2020/10/08 18:53:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記色々 | 日記
2020年10月07日 イイね!

一年ぶりな地元練習会

一年ぶりな地元練習会最後に此処に来たのは昨年のお片付けの日のご褒美走行…

(;´Д`)

久し振りのイオックスにうっきうき。

北陸srの前日練習会だからあんまり走れないのかな~と思ったけど
8回も走れてよかったよかった。

諸事情で今年は一回も公式戦は走れなかったけどね。



いつもの仲良しグループでのんびり。

つか、三人ともイオックスの走り方忘れてて面白かった。

コースもテクニカルだったし。

そーなるとまともに走れない私はァゥァゥ(;´Д`)ァゥァゥ ですわ。

それでも楽しいけど。



あんまり悲惨なので午後はタイヤ交換して悪あがき。

実は午前はフロントが中々のずべずべタイヤだったのです。

8部山タイヤで再チャレンジ。

タイム変わらーーーんヽ(`Д´)ノキィ

Kさんが「このコースはタイヤ云々じゃないと思うよ」と呆れていました。w


撮ってもらった動画を見て反省会しつつ、それでもヘタクソなりに楽しい練習会でした。


次の走行は11日のおねだり練習会だけど…台風が…( `ε´;)

中止になったら次を考えよう…(´・ω・)ー3
Posted at 2020/10/07 08:19:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | コソ…じゃない練習 | 日記

プロフィール

「井村屋のあずきバーが大好物。が、それ以上にこしあんバーが最強。巷では入手出来なかったのでお取り寄せしちゃいました。んまいっ!」
何シテル?   06/15 19:06
スイフトでジムカーナをちょっとだけかじっています。 人並み以上に遅いけど楽しければOK 現在の持ち物 COLT RA VR SWIFTspor...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
456 7 8910
1112 1314 151617
18192021222324
252627 28293031

リンク・クリップ

競技前日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 18:15:35
転んでも只では起きない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 08:25:45
久し振りに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/07 09:10:28

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR こーちゃん (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
雨の日の酷険探索がメインだったはずがいつの間にやら ジムカーナの練習場で場違いな動きし ...
スズキ スイフトスポーツ はったりスイフト (スズキ スイフトスポーツ)
初めてのAT車 ジムカーナ用(2Pクラス参戦するよ~)に購入 ショック ITO  ハ ...
マツダ デミオ デミさん (マツダ デミオ)
ジムカーナ用 色々と硬い。玄人好みに仕上がっている。 2023.6.24 ドナド ...
三菱 ミニカ ローリングミニカさん (三菱 ミニカ)
コルトが普段使いに不向きになったので車やさんからタダでもらいました。 MOMOステア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation