
毎年恒例11月最終日曜日。
地元のお片付けのお手伝い。
今年も此処では色々ありました。
自分的に一番の大イベントは全日本のオフィシャルです。
まさか自分が関われるとは思ってなかった。
何もしないで突っ立ってるだけで選手からの嫌われ役ですが。w
それでもたくさん勉強させていただきました。
一年の感謝をこめてお片付けに参加。
人海戦術でガードレールの撤去。
若いもんがたくさん参加されてたので、老体のおばちゃんは邪魔にならないように
ボルトナットの回収作業。
計時小屋の撤去
それが終わればご褒美の練習会。
今回は初心者の若い子達がいたので基礎練習も。
ヽ(´∀`)ノ スラローム~~~
大喜びの永遠の初心者おばちゃん。w
天気も良くてうっきうき。
午後からはがっつりコース。
ターンも8の字もがっつりと。
ホームコースはやっぱり楽しいわ。安心感レベルが違う。
調子に乗ってサイド引きまくってたらゴール手前の8の字で異音。
Σ(*´д`)!!??
なんかパーツでも取れたかのような大音量での異音。
リアから鉄板を引き摺るようなガシャンガシャンした音にびびりまくる。
壊れるような事は何にもしとらんよぅ…ァゥァゥ(;´Д`)ァゥァゥ
パドックに戻り隊長に見てもらう。
ジャッキアップして原因を追求。
リアブレーキが原因なのは分かるが…発生元がわからん。
わからん車にわからん現象。
こーちゃんもデミさんもNDでもこういった現象は起こった事がなかった。
空回ししているうちに何となく分かった。
ブレーキ内にコース上の砂利を噛んでるらしい。
8の字パイロンの辺りに砂利があって慣熟歩行時「ん~~~~」って思ってたくらいだし。
砂利撤去して空いたスペースでうろうろぐるぐるしたら異音が無くなった。
(*´ω`*)一件落着。
これでひとつスイフト理解。
飽きるまで練習。少しずつスイフトに慣れてきてAT車の奥深さが面白い。
つか、スイフトって良い車ですね。(今更。w)
日が落ちる前にタイヤ交換。
スタッドレスに。w
これで練習予定も無いし、ついでにスタッドレスにしとけばラク。
マトモなスタッドレス購入したもんだから、これでスイフト用に準備していたお金が全て無くなりました。もう何も買えません。
(,,・ω・) うん。ボーナスもらったら来年用にヘルメット買うけど。
そんなカンジで楽しいジムカーナライフを過ごせた1年だったと思うです。
関わった皆様方どうもどうもありがとうございました。
来年からはATクラス参加でどうなる事やら~~。
(*´∀`*)タノシミー
Posted at 2022/11/30 06:14:37 | |
トラックバック(0) | 日記