• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みい。のブログ一覧

2024年03月21日 イイね!

ホワイトデー

御返しを隊長からいただきました。



ホームベカリー

ヽ( ・∀・)ノ


以前から欲しかった。


早速、使うために材料を買う。

強力粉、無塩バター、スキムミルク、ドライイースト
高いよ…(´・ω・`; )

ちゅーか、砂糖も塩も家に無い。

www

砂糖は粉糖、塩はアジシオで代用。

何とかなるでしょ。うん。


ふと気が付く。

もしかしてチョコの御返しってより、隊長がたんに焼き立てのパンが食いたいだけちゃうか?

利用されとんのか?

むぅぅ~。
Posted at 2024/03/21 13:52:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記色々 | 日記
2024年03月19日 イイね!

春旅

春旅希望しないのに土日で休みがもらえていた為、急遽一泊のプチ旅にお出かけです。

久し振りの白骨温泉「泡の湯」でぬっくりほこほこ。

混浴はぬるい。
ちゅーか、中年女性のお一人が泡の湯の暗黙のルール無視で大胆な行動をされてて引いた。教えてあげれば良かったのかな…。でもご本人が好きでやっている事なら赤の他人が暗黙のルール語った所で…
(;-ω-)ん~~~。

すっかり硫黄臭くなって目当てのお蕎麦屋さんでランチ。

食すのはもちろん



とうじそば

初めてのお蕎麦屋さんだったけど、ベストとうじそばでした。
〆の雑炊も美味しかった~(*´∀`*)

塩尻をのんびり走り、岡谷の道の駅でお土産購入&ソフトクリーム。

辿り着いたのは今夜のお宿。



諏訪湖ビューな温泉宿。
諏訪湖の畔のお宿の諏訪湖ビューのお部屋に満足。

さっそく温泉でぬっくり。

諏訪湖でお散歩。
夕日に照らされた諏訪湖がきれい。



鴨もいろんな種類がたくさん居た。

お宿に戻り夕ご飯。

すき焼き



わかさぎの天麩羅



デザートもちゃんとしてた



部屋がきれいでウォシュレットトイレ付き。←重要
二重窓。景観良。踏み込みがあり、そこに冷蔵庫設置。防音に気を使っている。
食事が多めで美味しい。←重要
温泉は内湯も露天もある。←重要
それでもって安価。二人で一泊二食14000円程。

過去宿泊したお宿総合でのコスパ最強かも。


翌朝。
朝からひとっ風呂。盆地はめちゃ寒い。熱めの露天最高。
ヽ(´ー`)ノ

朝ごはん
旅館の朝ごはんはある意味夕飯よりも重要



豪華ではないがポイントは抑えてあるメニュー。
信州サーモンと卵焼きが美味しかった。

出立前に諏訪湖散歩



鴨可愛い。


帰還前には恒例の「ご当地パン屋さん」「ご当地和菓子や」「ご当地スーパー」のお買い物三昧。

ご当地パン屋
気になってた人気店へ。
ちゅーか、レベル高い。爆買い。

ご当地和菓子や
商品は一点のみ販売。
鳥パン



鳥(鴨)の形をしたお饅頭です。
かなりネタなお店でした。


ご当地スーパー
購入するのは隊長の大好物「川中島納豆」


お買い物を済ませとっとと帰還。
さっき買ったパン食べながらね。


今回の旅のお土産




帰還後、お師匠様のところに仕上がったND取りに行く。
何か色々と施されたND。
隊長は満足そうだけど何が何やら…(;-∀-)

一発目の走行は毎年恒例の4月第一日曜のIOX準備ご褒美練習会です。

Posted at 2024/03/19 05:54:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2024年03月12日 イイね!

自販機巡り

職場が変わって1週間以上経ちました。

夜勤を2回、日勤を2日程こなして…感想。

うーん。よーわからんです。
まぁ、まだ患者さんの把握して無いし職員も覚えてないし。

なんせ病棟が広くて端から端まで運動会が出来そうなくらいの距離がある。
それに加え、物品の場所が把握できていないので無駄に走り回る。
職員皆さん口を揃えて「疲れる。」と言ってます。

基本穏やかな職員たち…間違いなく言える事は「私が一番攻撃的」であることかな。
(´∀`)ゞ

色々とストレスになる事案もあるけれど、今後がどうなるのか…意見が通るのか…それからですな。

職場が変わって良い事もある。
こないだまで辛かった胸部の圧迫感や肩の痛みが消えてしまった。
仕事内容はあんまり変わらないのに…むしろ運動量が多くなってる。
夜勤はラクになった。強迫観念がないので、のんびりやれる。

Σ(゚Д゚; あっ!!!!
もしかして前の古い建物には私が合わない何かが居て影響を受けていたのだろうか…
と電波な事をってしまうほどの改善なのです。
ほんとに不思議。



最近のプチマイブーム。

自販機。
コロナ禍以降色んな自販機がお目見えしてるね。
冷凍ラーメンやら冷凍餃子とか。
富山で有名なうどん屋さんにもある。
職場が目と鼻の先なのでいつか仕事帰りに購入したいなぁ。

今日の自販機戦利品。

魚津のモツ煮



隊長がモツ&ホルモン苦手なので私だけのお楽しみです。


滑川のパフェ&ワッフル



パフェの缶詰…じゅるり…

楽しみです。
(*´∀`*)

そんなカンジで元気になってきているおばちゃんです。





Posted at 2024/03/12 12:01:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記色々 | 日記
2024年03月06日 イイね!

新しい職場

最初で最後の体験。
病院のお引越し。

早朝に集結ってジムカーナで慣れっこだけど、職場での暗いうちからの職員集結って初めて。
異様な雰囲気と緊張感。
患者さん移送の介護タクシーが列をなし、ベッドの搬送用トラックもあちこちに待機。
2つの病院が同時に引越しとか…失敗は絶対に許されない。

コレに巻き込まれるのか…(;-ω-)

分刻みでの患者の移送。細分化された役割分担。
間違えるわけにはいかない。
ドキュメンタリー番組2時間スペシャルが仕上がりそうなクオリティー。
お約束のプチトラブルは身内で揉み消すカバー。w
それでも分刻みのスケジュールが寸分の狂いも無く遂行されててびびる。
無事に引越しが終わり速攻で通常業務開始。

そんなワケで今週から新病院勤務のおばちゃんです。

一から患者さんを覚えなければいけないのに、直ぐに夜勤とか。
ι(´Д`υ)

それでも手探りながらどうにか初回の夜勤を終えてほっとしてます。
仕事量は爆発的に増えたけど精神的負担は軽減されてちょっとラクになったかも。

役立たずの烙印を押されないようにがんばろー(`・ω・´)ノ

Posted at 2024/03/06 15:46:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記色々 | 日記

プロフィール

「井村屋のあずきバーが大好物。が、それ以上にこしあんバーが最強。巷では入手出来なかったのでお取り寄せしちゃいました。んまいっ!」
何シテル?   06/15 19:06
スイフトでジムカーナをちょっとだけかじっています。 人並み以上に遅いけど楽しければOK 現在の持ち物 COLT RA VR SWIFTspor...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
345 6789
1011 1213141516
1718 1920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025全日本ジムカーナ第6戦at奥伊吹モーターパーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 23:06:33
競技前日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 18:15:35
転んでも只では起きない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 08:25:45

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR こーちゃん (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
雨の日の酷険探索がメインだったはずがいつの間にやら ジムカーナの練習場で場違いな動きし ...
スズキ スイフトスポーツ はったりスイフト (スズキ スイフトスポーツ)
初めてのAT車 ジムカーナ用(2Pクラス参戦するよ~)に購入 ショック ITO  ハ ...
マツダ デミオ デミさん (マツダ デミオ)
ジムカーナ用 色々と硬い。玄人好みに仕上がっている。 2023.6.24 ドナド ...
三菱 ミニカ ローリングミニカさん (三菱 ミニカ)
コルトが普段使いに不向きになったので車やさんからタダでもらいました。 MOMOステア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation