• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みい。のブログ一覧

2025年05月28日 イイね!

久し振りのパドックみっちみち

久し振りのパドックみっちみち先週は奥伊吹で面白おかしくジムカーナしてたのに、今週は柿崎で楽しむのです。

海も穏やかで今日は一日曇り空。


ちょこっとだけコースに慣れてきたと思うので楽しく走れるかな。

今回の新潟県戦は関東チャンピオン戦と同時にやるので台数が多い。
前日練習会も午前2本午後2本とあんまり走れないのでのんびりやるです。

台数多いものだからパドックがみっちみちです。
このみっちみちは久し振り…

どこだったかなぁ…(´-`)

あ。ここですわ。

G6の柿崎ラウンド。50台ちょいの参加。
50台ほどでみっちみちなのに今回は90台とか…(;´Д`)

そんでもって午後1本目は「力水選手権」開催するとか。
前回もあったけど、今回はカテゴリー毎に一番速かった人が美味しいお酒をゲットできるとか…

なのにおばちゃんてばミスコースをやらかしました。
(´∀`)ゞ

同じカテゴリーの隊長はどうでしょうか~~



負けず嫌い&ドライ路面でお酒GET
(´-`)。oO(飲まないのに…猫に小判です)

今回は生酒とか。


終始ドライ路面で楽しく参加したのでした。





お宿に到着した時に事件は起こったのでした。

スイフトのキーが紛失。

ちゅーても、たぶん車内のどこか。
エンジンかかるから。w
探したいがスイフト内は二台分のタイヤやらお道具やらでぱんぱん。
探索するにはこれらの荷物をおろさなければいけない。

ヽ(`Д´)ノ 嫌っっ

そんなわけでスイフトの施錠は諦めました。
こんな荷物満載の変に目立つ車は盗まれないでしょう。
(;-∀-)


今夜のディナーは気になってた新潟限定のチェーン店へ。

いちおう和食のファミレスなのかな。
とにかくメニューが多い。こんなんテンション爆↑ですわ。


上越にきたらまずは


する天! 山盛りだぁ~~ヽ(´∀`)ノ

海鮮丼



米が美味しいよね。
このコスパでこのレベルなら富山県人も大喜び。

ミニ丼セット



新潟に来たらタレカツとラーメンは外せないよね。

お腹いっぱい…

別腹



チョコパフェ。
(*´ω`*)満足…


お宿の温泉でぬくぬく。
早朝からの移動でお疲れで早めに寝る。


翌 日曜日

予報通り雨交じりの曇り

(´・ω・)ー3 



狭いながらも工夫してタープ立てる。
今回は隊長とゼッケンが離れているので小さめのタープを其々持ってきてる。

荷物を降ろしてやらなければいけん事がある。
スイフトのキーの捜索。
無事に助手席の下から見つかり一件落着。


車検。ゆるい。こんなんでいいのか?w

慣熟歩行中はまだ雨もそんなではなくドライ~ハーフウェットの中間ってくらい。

そんな中、なんとお師匠様登場。

わざわざ見に来てくださった。
隊長の成長振りが気になってたのだろうなぁ。
気が付けばKさんまで現れるし。
Kさんも隊長の走りがどうなってるのか気になってたのだろうなぁ。と思う。

Kさん…
そっとビデオを差し出すおばちゃんでした。
|∀・) イヒヒヒ

走り出す時にはマジウェット。(*´Д`)

おばちゃん1本目



なんかターンでミスってオフィシャル撥ねる勢い。w

自分の走行が終わって急いで隊長の動画撮りに行く。
お師匠様とKさん「ターン…クスクス」
ヽ(`Д´)ノ キィィィ!!!
でも何処でどうとかお師匠様からのコメント無し。自分で考えろっちゅーことかのぅ。


隊長1本目



ウェットっぷりが酷くなってる。
んでも先週の奥伊吹でウェットのセット出してるからなんとかなってる。

天気は回復に向かっているらしく、2本目勝負かな。


慣熟歩行

なんとなくドライ気味。雨上がってる。

ヽ(´∀`)ノ

Kさんも交えて歩く。


何処が悪いのかよくわからんままに2本目。
踏み所はやんわりと改善できるように、ライン取りは間違っていないはず。
(;-ω-)

つか、走ろうとするとめちゃ雨。
あっという間にウェット。(;´Д`)ウヘェ…

おばちゃん2本目



1本目よりはマシレベル
相変わらずの大失敗ターンにてへぺろ

急いで隊長走行の撮影。

お師匠様「うん。さっきより良かった」と、珍しくおばちゃんの走りにコメント。
ヽ(´ー`)ノ

隊長2本目



てなワケで2番手。
表彰対象にとりあえず潜り込めました。

ドライで走れていたらどうなっていたかなぁ。

隊長の走りが終わったらとっとと帰るお師匠様。
隊長の走りになやら納得していたけど何だったのかなぁ。
「悪くない」とは言ってらしたけど。
Kさんはめちゃくちゃ走りたそうだったので次戦にお誘いしておいた。

つか、うちらが走り終わってから徐々にドライに。
中盤ゼッケンでは完全にドライ。

(;-∀-) 運よね…


早いゼッケンはお片付けも早く済むのでふらふら遊ぶ。

みっちみちのパドックが何だか楽しい。




今回の隊長の頂き物



金一封…県戦でも出るのか…。
優勝はシャンペンだけど2位はシャンメリー。w
シャンメリーなら飲めるね。w


表彰式も終わり、上越のお気に入りスーパーで川中島納豆購入して帰路に付く。


19時には帰着して風呂に入っている。
柿崎はちょうど良い距離だなぁ。


昨年の北陸シリーズの盾が届いた。(隊長の)



柿崎から帰ってきて改めて寂しく感じるのぅ。


次の走行はめいほうの練習会に申し込んだけど…人が集まらなくて中止になりそう。(;-ω-)



Posted at 2025/05/28 17:57:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 競技会に参加してみた。 | 日記
2025年05月20日 イイね!

雨と風と霧と

雨と風と霧と先月に引き続き、やって来ました奥伊吹
プレジャーさんの練習会に。

今回は隊長も参加。

NDでの奥伊吹は初めての隊長。

さてどうなりますやら~~~。

て、めちゃハードウェット



(;´Д`)

てのは分かっているので最初から合羽&長靴で来ました。w

タープも雨風仕様で動画撮り易い所で設置。



これで雨に濡れる事無く、隊長の研究&反省会用の動画を撮りまくりです。

7月に全日本開催されるお陰か、速い手練方も参加。勉強にもなります。


そんなカンジでせっせと練習&動画撮影。

ちょろっと隊長の横に乗って教えてもらったり。

隊長の動画



和合走りですね。
磨り減ったβ11で同じタイム1分台を連続出来ています。

GRヤリスの全日本組は57秒台で熾烈なバトル。
改善点は色々とあるのですが、ひよっこFRでウェットでコレならまぁまぁじゃないかと…。


おばちゃんの動画
めちゃガスってますが。




1分6秒台で推移。ずっと同じような走り出来る様にはなった。
午前は1分11秒とかだったけど色々と改善。
ゴール手前のターンでまごまごしている。
これが改善できればねぇ…( `ε´;)

婆の走りへの隊長評価「悪くない」だそうです。
(;-ω-)<褒める所の無い子供にどうにかあやす様な声掛けのようだ…


そんなカンジで悪天候ながらも楽しく練習できました。
年内にもう一回参加したいな。





7月の全日本は観戦予定。休みが取れれば…。


翌日が日曜日の為このまま帰還するのももったいないとか隊長がぬかすので
温泉のスーパー銭湯で立ち寄り湯&夕ご飯




観光地値段だけど施設の豪華さと他では見られない気配りに驚きつつも堪能しました。


22時半に帰着。

つか、翌日の日曜日はがっつりお仕事です。おばちゃんだけ。
( `ε´;)



次の走行は柿崎の5月25日新潟県戦(関東チャンピオン同時開催)です。
90台…柿崎のパドックに入りきれるの?と心配。

どうなることやら~~~~
Posted at 2025/05/20 06:20:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | コソ…じゃない練習 | 日記
2025年05月08日 イイね!

GW 活動記録(2025)

5月3日

出勤。
半日のみ。

お仕事を終わらせ、速攻でイオックスへ向かう。
隊長のタイヤ持ってね。



練習会。手練方多数参加で盛り上がってますね。
どこかで見たコースだと思ったら、昨年の山野塾のコースじゃないか。
隊長は楽しそう。久し振りの方々ともおしゃべりした。
うちらが中部にいないもんだから心配されてました。w

いいなぁ~~~。走りたかった。( `ε´;)


5月4日

休み。
どうにか潜り込んだ練習会。




本当なら歓迎されない走行会なんだけど…(;-∀-)
いや、私ぐらいなら良いのだけど…オトナ気無い人たちは…ちょっと…ね。
(;-ω-)
空気を読んで遠慮しながら走る。
隊長もシバで遠慮しながら走る。
が、いつの間にかオトナ気無い選手権開催して静かにバトルしとるし…。
結果、ALLで一番タイム速かったっぽい。

つか、ここの練習会は、出禁かもしれんなぁ。(オトナ気無い人たちね。)

私は走れて嬉しかった。
隊長にスイフトでZ3の参考タイム出して貰って、ベータでそのタイムを目指すとかやってた。
抜けなかったけど。1.5秒も差が付いてる。てへぺろ。

ちゅうか、隊長マジでATスイフトでも速い。
サイドターンをNDでやるようにさらっとやってるし。
恐ろしいコ…。(;-∀-)


5月5日

出勤。しかも早出とか…(;´Д`)

5月6日

休み。
隊長は家で持ち込みの仕事。
私は実家のコンテナに置いてあるお古のベータ8本取ってきたり、オンシジュームの植え替えしたり、のんびり過ごす。


なんかパッとしないGWでしたが、ジムカーナは出来たのでよかったかな。


次の走行は奥伊吹の練習会です。


そんでもって新潟県戦の申し込みした。前日練習会も。
関東チャンピオン戦と同時開催なので申し込みが色々とややこしかったけど、受理されるかなぁ。

Posted at 2025/05/08 21:38:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | コソ…じゃない練習 | 日記

プロフィール

「井村屋のあずきバーが大好物。が、それ以上にこしあんバーが最強。巷では入手出来なかったのでお取り寄せしちゃいました。んまいっ!」
何シテル?   06/15 19:06
スイフトでジムカーナをちょっとだけかじっています。 人並み以上に遅いけど楽しければOK 現在の持ち物 COLT RA VR SWIFTspor...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4567 8910
11121314151617
1819 2021222324
252627 28293031

リンク・クリップ

2025全日本ジムカーナ第6戦at奥伊吹モーターパーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 23:06:33
競技前日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 18:15:35
転んでも只では起きない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 08:25:45

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR こーちゃん (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
雨の日の酷険探索がメインだったはずがいつの間にやら ジムカーナの練習場で場違いな動きし ...
スズキ スイフトスポーツ はったりスイフト (スズキ スイフトスポーツ)
初めてのAT車 ジムカーナ用(2Pクラス参戦するよ~)に購入 ショック ITO  ハ ...
マツダ デミオ デミさん (マツダ デミオ)
ジムカーナ用 色々と硬い。玄人好みに仕上がっている。 2023.6.24 ドナド ...
三菱 ミニカ ローリングミニカさん (三菱 ミニカ)
コルトが普段使いに不向きになったので車やさんからタダでもらいました。 MOMOステア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation