
先週は奥伊吹で面白おかしくジムカーナしてたのに、今週は柿崎で楽しむのです。
海も穏やかで今日は一日曇り空。
ちょこっとだけコースに慣れてきたと思うので楽しく走れるかな。
今回の新潟県戦は関東チャンピオン戦と同時にやるので台数が多い。
前日練習会も午前2本午後2本とあんまり走れないのでのんびりやるです。
台数多いものだからパドックがみっちみちです。
このみっちみちは久し振り…
どこだったかなぁ…(´-`)
あ。ここですわ。
G6の柿崎ラウンド。50台ちょいの参加。
50台ほどでみっちみちなのに今回は90台とか…(;´Д`)
そんでもって午後1本目は「力水選手権」開催するとか。
前回もあったけど、今回はカテゴリー毎に一番速かった人が美味しいお酒をゲットできるとか…
なのにおばちゃんてばミスコースをやらかしました。
(´∀`)ゞ
同じカテゴリーの隊長はどうでしょうか~~
負けず嫌い&ドライ路面でお酒GET
(´-`)。oO(飲まないのに…猫に小判です)
今回は生酒とか。
終始ドライ路面で楽しく参加したのでした。
お宿に到着した時に事件は起こったのでした。
スイフトのキーが紛失。
ちゅーても、たぶん車内のどこか。
エンジンかかるから。w
探したいがスイフト内は二台分のタイヤやらお道具やらでぱんぱん。
探索するにはこれらの荷物をおろさなければいけない。
ヽ(`Д´)ノ 嫌っっ
そんなわけでスイフトの施錠は諦めました。
こんな荷物満載の変に目立つ車は盗まれないでしょう。
(;-∀-)
今夜のディナーは気になってた新潟限定のチェーン店へ。
いちおう和食のファミレスなのかな。
とにかくメニューが多い。こんなんテンション爆↑ですわ。
上越にきたらまずは
する天! 山盛りだぁ~~ヽ(´∀`)ノ
海鮮丼
米が美味しいよね。
このコスパでこのレベルなら富山県人も大喜び。
ミニ丼セット
新潟に来たらタレカツとラーメンは外せないよね。
お腹いっぱい…
別腹
チョコパフェ。
(*´ω`*)満足…
お宿の温泉でぬくぬく。
早朝からの移動でお疲れで早めに寝る。
翌 日曜日
予報通り雨交じりの曇り
(´・ω・)ー3
狭いながらも工夫してタープ立てる。
今回は隊長とゼッケンが離れているので小さめのタープを其々持ってきてる。
荷物を降ろしてやらなければいけん事がある。
スイフトのキーの捜索。
無事に助手席の下から見つかり一件落着。
車検。ゆるい。こんなんでいいのか?w
慣熟歩行中はまだ雨もそんなではなくドライ~ハーフウェットの中間ってくらい。
そんな中、なんとお師匠様登場。
わざわざ見に来てくださった。
隊長の成長振りが気になってたのだろうなぁ。
気が付けばKさんまで現れるし。
Kさんも隊長の走りがどうなってるのか気になってたのだろうなぁ。と思う。
Kさん…
そっとビデオを差し出すおばちゃんでした。
|∀・) イヒヒヒ
走り出す時にはマジウェット。(*´Д`)
おばちゃん1本目
なんかターンでミスってオフィシャル撥ねる勢い。w
自分の走行が終わって急いで隊長の動画撮りに行く。
お師匠様とKさん「ターン…クスクス」
ヽ(`Д´)ノ キィィィ!!!
でも何処でどうとかお師匠様からのコメント無し。自分で考えろっちゅーことかのぅ。
隊長1本目
ウェットっぷりが酷くなってる。
んでも先週の奥伊吹でウェットのセット出してるからなんとかなってる。
天気は回復に向かっているらしく、2本目勝負かな。
慣熟歩行
なんとなくドライ気味。雨上がってる。
ヽ(´∀`)ノ
Kさんも交えて歩く。
何処が悪いのかよくわからんままに2本目。
踏み所はやんわりと改善できるように、ライン取りは間違っていないはず。
(;-ω-)
つか、走ろうとするとめちゃ雨。
あっという間にウェット。(;´Д`)ウヘェ…
おばちゃん2本目
1本目よりはマシレベル
相変わらずの大失敗ターンにてへぺろ
急いで隊長走行の撮影。
お師匠様「うん。さっきより良かった」と、珍しくおばちゃんの走りにコメント。
ヽ(´ー`)ノ
隊長2本目
てなワケで2番手。
表彰対象にとりあえず潜り込めました。
ドライで走れていたらどうなっていたかなぁ。
隊長の走りが終わったらとっとと帰るお師匠様。
隊長の走りになやら納得していたけど何だったのかなぁ。
「悪くない」とは言ってらしたけど。
Kさんはめちゃくちゃ走りたそうだったので次戦にお誘いしておいた。
つか、うちらが走り終わってから徐々にドライに。
中盤ゼッケンでは完全にドライ。
(;-∀-) 運よね…
早いゼッケンはお片付けも早く済むのでふらふら遊ぶ。
みっちみちのパドックが何だか楽しい。
今回の隊長の頂き物
金一封…県戦でも出るのか…。
優勝はシャンペンだけど2位はシャンメリー。w
シャンメリーなら飲めるね。w
表彰式も終わり、上越のお気に入りスーパーで川中島納豆購入して帰路に付く。
19時には帰着して風呂に入っている。
柿崎はちょうど良い距離だなぁ。
昨年の北陸シリーズの盾が届いた。(隊長の)
柿崎から帰ってきて改めて寂しく感じるのぅ。
次の走行はめいほうの練習会に申し込んだけど…人が集まらなくて中止になりそう。(;-ω-)
Posted at 2025/05/28 17:57:35 | |
トラックバック(0) |
競技会に参加してみた。 | 日記