• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふじままのブログ一覧

2013年12月15日 イイね!

ブレーキのリフレッシュ

ブレーキのリフレッシュ
ブレーキのローターのスリットも消え、 パッドの残りももまぁまぁ寂しくなってきたので これを機にブレーキ周りをリフレッシュしてやろうかと。 せっかくなのでマスターやマスターバックにも目を向けて、 純正部品が出るウチに交換しとこうということで センティア用やらFD用やら、いくつかの選択肢のなか、 ア ...
続きを読む
Posted at 2013/12/15 22:51:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | My FC3S | 日記
2012年11月23日 イイね!

【訃報】LB925【希望】

三年くらい使ったバッテリーがそろそろダメかも知れません。 ウチの子はエンジン停止時もどこかで電気お漏らししてるようで、 そのままだと二週間くらいでセルが回らなくなるので このままじゃイカンと数年前からキルスイッチを併設。 「チョイ停め」以外は必ずマイナスを浮かせてます。 習慣化すると別にどうと言 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/23 11:26:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | My FC3S | 日記
2012年07月31日 イイね!

きっ、気がついたら

きっ、気がついたら
さる日曜日、REな集まりに行ってきました。 ふと気がつくと。 リヤハッチをカエルに占領されていたwwww
続きを読む
Posted at 2012/07/31 22:36:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | My FC3S | 日記
2012年06月12日 イイね!

決め手となった要因のひとつ

決め手となった要因のひとつ
今回、軽い模様替えでリヤのフェンダーを貼り替えましたが、 決め手となった要因の1つとしてフュエールリッド(?) 「給油口のフタ」の形状があります。 こちら、片側で60mmワイドの商品なのですが、 給油口のフタがフラットなんです。 普通、ワイドフェンダーを入れると ここの部分だけ ...
続きを読む
Posted at 2012/06/12 13:27:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | My FC3S | 日記
2012年05月26日 イイね!

さすがに当時物。

さすがに当時物。
以前、ログも残しましたが https://minkara.carview.co.jp/userid/155825/blog/23854640/ ブースト計を換えて初めてイルミの写真撮りました。 さすがに時代を感じますなー。 そしてこの色!FCと同じアンバー(オレンジ) すばらしいね。 換えて ...
続きを読む
Posted at 2012/05/26 00:40:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | My FC3S | 日記
2012年05月24日 イイね!

やっと乗れるよ〜。

やっと乗れるよ〜。
お受験には無事に合格したものの、 諸事情によりクルマを取りに行けませんでした。 まぁ、ソレは良いとして・・・ 3ナンバー(やっと)とりました。 いままで騙し騙しやってきましたが めんどくさくなったのでカミングアウトしました。 3ナンバーにするのを、(3ケタナンバー) 「勿体ないからやめなよ〜 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/24 16:47:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | My FC3S | 日記
2012年01月23日 イイね!

くそっ!くそっ!

くそっ!くそっ!
二号機の総走行距離が「7並び」に近づいたので せっかくなので写真に納めようと企んでいました。 思えばこの型式のクルマで7万キロ台などと、 かなりレアなイベントだと思ってる。 一号機の時も見忘れていたので今度こそ!・・・ ・・・・と思った矢先に。 す、過ぎてる(´・ω・` ...
続きを読む
Posted at 2012/01/23 13:32:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | My FC3S | 日記
2011年12月21日 イイね!

ちょっと悩み中

こないだ誰かも話してたけど、 ドアミラーを新調しようかと思ってます。 それもこの間、ミラーを外そうとネジを回すと・・・ 回らない(´・ω・`)ショボーン あの手この手でチャレンジすると 「コキッ」・・・・お、回ったやないか。 ナッターごと(´・ω・` ...
続きを読む
Posted at 2011/12/21 09:07:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | My FC3S | 日記
2011年10月03日 イイね!

格好良く見える角度。

格好良く見える角度。
写真の取り方一例です。 このようにポジキャン風に撮ると・・・ しかし、ネガっぽく撮ると 面白い物で我々は車を基準に見てしまうので奥にある家の壁は見えない。 そして前置きで「キャンバー角」に触れているのでタイヤを中心に見てしまう。 うーん写真ってムズ ...
続きを読む
Posted at 2011/10/03 12:47:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | My FC3S | 日記
2011年09月17日 イイね!

お漏らし(の逆??)

なんか違和感は感じていた。 ウチの子はエンジンをP-FCで制御。 過給圧はAVC-Rで制御。 昔からの名残で機械式のブースト計も着いている。 コマンダーと、ブーコンと、ブースト計の数値が揃う事はなく 「やっぱこう言うのは「めやす」なんだろうなー」なんて思ってた。 でも、最近、数値の揃わなさが ...
続きを読む
Posted at 2011/09/17 17:34:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | My FC3S | クルマ

プロフィール

ハンドルはママですが男です。 2時を過ぎるとママキャラです。 台場勤務の美術屋。 車好き、楽器好き。料理好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Torque Proでクルマをモニタリング 〜前編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 13:02:33
LINK G4+ WRX Link(1-2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/14 00:01:30
超個性的バケットシート Kirkey racing (カーキー レーシング)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/11 01:36:33

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
もう純正パーツも出なくなってきてますからねぇ・・・ コイツの機嫌をとるのが大変です・・・
スズキ スペーシアハイブリッド スズキ スペーシアハイブリッド
アルト卒業につき次のゲタ。 割り切ってトールワゴン。 この手の車は初めての経験。
スズキ アルト ゲタぐるま (スズキ アルト)
ゲタ車ついに新調。 生涯初の「新車」。 ゲタだからいじらないよ。 ホントか?ww
ポルシェ 911 '92 Carrera RS (ポルシェ 911)
お世話になっている方からのお預かり物。 六気筒のイメージが変わりました。 この小さなボ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation