• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンク郎.のブログ一覧

2007年09月16日 イイね!

86号車検無事終了♪ で、どこ走る??

86号車検無事終了♪ で、どこ走る??今週末も土日を妻の実家で過ごしてきました。

やはりある程度だけに、かなり涼しいですね。埼玉へ帰ってくると、気温差を実感します。
しかも母屋がこれぞ昔の農家(笑)といった造りなので、真夏でも冷房が必要な日は殆ど無く、抜けていく風と扇風機があれば快適に過ごせます♪
台風の後遺症がいろいろと心配ですけど・・・


金曜日に無事車検の終了した86号を迎えにいってきました。

車の状況としては、クラッチのレリーズシリンダーから、オイルが漏れていました。ブーツを捲ったら、漏れ溜まっていたオイルがダラダラと。車屋さん曰く、「後数回クラッチ踏んだら・・・」とのことでした(汗)
それとリアのコントロールアームのブッシュを、下側4個だけ新品にしました。これで、昨年末からずっと悩まされている、リアのバタつきが治まってくれると良いのですけど。とりあえず下側だけ交換して様子見で、駄目なら上側も交換してみようと考えています。
ホントはブレーキキャリパーとか、ミッションとかいろいろとリフレッシュしたいところもあるのですが、それは早くても来年でしょうか(笑)

整備手帳UPしました
車検&ブッシュ交換

朝夕はだいぶ涼しくなったので、来週以降の週末は少し早朝ドライブでも行ってみようかな♪
Posted at 2007/09/16 19:01:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | AE86 | クルマ
2007年09月10日 イイね!

台風と86号車検

台風と86号車検気がついたら3週間も更新が滞ってしまいました。

先週末は赤ちゃんに会うために、妻の実家のある群馬へ行ってきました。

ところが、群馬でも少し山奥にある妻の実家周辺には、今回の台風が直撃!向かう途中の道では路肩が崩れたり、杉の木が道に倒れていたりで大変!

辿り着いたら、水道も止まるし、停電にもなるしで集落中がてんやわんやでした。
妻の実家は、敷地内に飲料水にできる湧き水があり、何とか生活できるものの、トイレや台所まで水を運ぶのが一仕事。水のありがたさ、恐ろしさを実感した週末となりました。

その他の日常では、マイホームの方がいよいよ外壁の工事にはいり、見た目も家らしくなってきました。完成が楽しみです♪

で、車関係の動きでは、86号車検&ちょっとしたリフレッシュで入院となりました。
じつはしのい走行会以来汚れ放題だったので、昨日久々に86号を洗車して少し乗り回してみました。やっぱり気持ち良いですね!家が完成すれば、今の泥駐から解放されて、マメに洗車もなどと考えています。そういった意味でも、家の完成が待ち遠しいです。

Posted at 2007/09/10 20:53:39 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年08月19日 イイね!

また今日も暑いですね・・・

また今日も暑いですね・・・土曜日が涼しかったと思ったら、今日はまた真夏日に逆戻り。
うーん、雲の様子などはそろそろ秋かな・・・とも感じるのですが、この暑さは厳しいですね。

今週末は車の洗車やタイヤのローテーションなどしようと思っていましたが、真面目にヤバそうなので中止。

でもせっかくの休みということで、高崎市美術館へ写真展を観に行ってきました。

中村征夫写真展「海中2万7000時間の旅」

この暑さのためか、結構な人で賑わっていました。
こういった写真を観ると、気分だけでも涼しくなりますからね(笑)
写真といえば、近々ニコンから今使用しているD2Hの後継等興味のあるボディが発表になるというし、とても買えませんけど少しワクワクしています。
楽しみだな~♪

あ、今雷が鳴ってますね。降ってくれれば、少しは涼しくなるんですけど・・・

※写真:熊谷で40.9℃という最高気温を記録した日の仕事帰り、こんな素敵な夕焼けが見えました。
Posted at 2007/08/19 18:28:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2007年08月12日 イイね!

しのい走行会参加!

しのい走行会参加!今年も走ってきました
HEROしのいサーキット
毎年恒例の夏祭りです♪

もう5年も続けて参加していますが、今年が一番暑かったような・・・


参加台数も少なくて、コース上には常時5、6台(!?)というステキな環境のなか、昨年からの大幅タイムUPを狙って走りました。縁石が改修されたダンスシケインと、まだまだ攻め切れていないと感じたヒーローコーナーがポイントでしょうか。
昨冬のアタックでは50秒フラットだったので、気温が気温ですし一秒落ち以内の50秒台を目標にします。

ヒーローコーナーは、今まで3速吹け切り状態で侵入していたのですが、ストレートで4速までシフトアップしてそのまま進入、コーナー途中で3速に落とすという走り方にしました。進入速度も旋回速度もかなり上がった印象。ダンスシケインは、縁石が低く平らになり非常に乗りやすくなったため、無理すれば直滑れそう(笑)
でも車のことを考え、ほどほどに乗っておきました。
その結果、一ヒート目で目標の50秒台が出たので早くも目標達成!!
その後は同乗走行や車談義を楽しみつつ、まったりムードで午前中を過ごしました。

午後からは風が出てきて、ピットで横になると気持ち良い♪
一時間位本格的に寝てしまいました。
その後再びテンションを上げて何本か走り、結局当日のベストは、50.476
こんな状況の中、最後のフリー走行枠まで走っている猛者も何台かいて、きっと100周以上走った車も結構あったのではないでしょうか??凄いです!!

夏のサーキットも気持ち良いですね!
また来年も行われるでしょうから、その時までに少しドライバーの方をケアしておかないと。
今年は車は一日中絶好調!人間は・・・でしたからね(笑)

フォトギャラリーUPしました
Cat Sit One HEROしのい走行会①
Cat Sit One HEROしのい走行会②みんカラ?な参加者
Posted at 2007/08/12 14:01:46 | コメント(14) | トラックバック(0) | HEROしのいサーキット | クルマ
2007年08月08日 イイね!

ドタ参される方募集中!

ドタ参される方募集中!仲間内で開催する走行会なのですが、
            参加者募集中です。

なかなか台数が集まらないので、きっと各枠多くても7、8台と予想されます。ですから、ノビノビ走れること間違い無しです(笑)


開催場所のHEROしのいサーキットも、縁石が改修されて足回りにも優しくなりました。
サーキットデビューを考えている方も、この台数なら後ろを気にせず走れますよ・・・

詳細です。
日時:8月11日(土) 9:00~17:00
場所:HEROしのいサーキット
参加費用:17000円(計測、昼食、保険料込)
走行時間:15分×6本+フリー走行
      ※お腹いっぱい走ってください
募集台数:48台(最大1枠10台程度)
      ※実際は、1枠多くても7、8台?


申込・お問い合わせはこちら
もしくは、自分宛にメッセージください。

Posted at 2007/08/08 23:23:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | HEROしのいサーキット | クルマ

プロフィール

ここ数年、86でのサーキット走行中心のカーライフでしたが、S2000導入を期に少しのんびりと走りを楽しむよう方向転換しました。 でもたまにはS2000でサーキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本海間瀬サーキット 
カテゴリ:サーキット
2007/12/11 23:55:13
 
筑波サーキット 
カテゴリ:サーキット
2007/12/11 23:53:53
 
Cat Sit One 
カテゴリ:車関係
2007/08/07 22:57:20
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
慣らし完了でサーキットデビューもすませました シートをRECARO SR3に交換 ロング ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
後期型のGTVです。92後期4スロフリーダム仕様です。ほぼサーキット専用ですが、エアコン ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
GTの替わりに13万で購入した前期GTVです。少しいじって走ろうと思っていたのですが、走 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初代のハチロクです。30万でほぼノーマル状態を購入。6年くらい乗りましたが、トランクが腐 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation