• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sibaharuのブログ一覧

2017年07月11日 イイね!

ギモーヴの後日談(笑)

日曜日はお騒がせしました~
色々な方アドバイスありがとうございました。


実は数日前に、車ではないんですけど・・・
洗濯機から最後にポロっと磁石が落ちていたんです。 何だろう??ポケットから落ちた? と思いつつ拾って
置いて置き、次の日 洗濯しようとすると 洗濯機がアラームで動かない。 こ・壊れた?? この夏に!?

って実は調べると・・・。 蓋のロックの磁石が落ちていただけ(汗)これがないと動かないんですね~ 今の洗濯機って そういうものなんですね~

これと、日曜日のポロっと事件が重なり、その時はドキドキしました。

皆さんのお知恵で助かりました。




ギモーヴって何?って人には



マシュマロのフルーツ味です
ホラっ(笑) 似てるでしょ!

落ちたのはこちら♪



納車当日に落ちたつわものの方もいるぐらいですから~

現行FIAT乗っていた(過去形)ので、 まぁ  あれは台数も多く売れているので
数々の故障例というか逸話がありました・・・・ 

トゥインゴ まだ、数が出てないので 故障例とか?よくわからないです? 
でもね! ホラ私トゥインゴキャラバン来た日に勢いで判子押した人ですから(爆)
Dラーの試乗車の次の船便で来た車ですから!
おそろいの様にDラーの試乗車はすでにギモーヴ(って勝手に名付けているけど 本当の名前知らないだけ)無かったです(笑)

で、Dラーでつけてもらった時に「○○(本名)さん、キャンバストップ開けてる?」って聞かれました。
さすがに7月入ってからは開けてないけど ボチボチね!

ちなみに7月でキャンバストップ開けたのはこちら♪(これは参考過去画像)




キャンバストップ売れまくって納車が4か月待ち。11月過ぎなんですって! まぁビックリ!
それと、さりげなくOさんに「ドリンクホルダーどうですかぁ~」っておすすめされました




相変わらず、弄りまくっているルノー豊川ももうすぐ移転です。MINI豊川の居ぬきで入るんですが
あの看板代わりの上に載っているMINIの代わりに何が乗るのかな? チョット楽しみ!



これ、張りぼて ですが作るのに250万かかったんですって ヒャァア~
Posted at 2017/07/11 20:31:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | トゥインゴ | 日記
2017年07月09日 イイね!

みんカラの人教えて~!!

お昼食べて、買い物して 夫がトゥインゴ運転中。
「アレッ?なんか 落ちてきた?????」

運転席というか?メーターの裏から?落ちてきたんですけど・・・。



3センチぐらいの立方体です。 両面テープの跡が?あるような?



断熱材??

誰か 教えてください。 放っておいていいのでしょうか?
Dラーに行くべきでしょうか?
Posted at 2017/07/09 13:16:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | トゥインゴ | 日記
2017年07月05日 イイね!

裏バースデイに行ってきました♪

裏バースデイに行ってきました♪本家に行けない皆さんで裏バースデイに行ってきました。
去年からkorotamaさん、もとい 一家 大活躍! いつもありがとうございます!

行きは集合時間までに集まると言う使命だけで頑張っていきました。
それと、今回は仕込みもあったんです・・・。





夫に「ほら!トヨタ博物館見えたよ~ ○○差して」
「ま・まだこんな一般ピープルいるところナンテ無理・・・。」

夫に「ほら、構内だよ、○○差して~」
「まだまだ・・普通の人がいて恥ずかしい~」

あうぁぅ~P2だぁ ここからなら!!!

と言うことでコメント等で約束した
傘回ししながら入場しました・・・
けど 宣言を知っている人たちは誰も見てくれず・・・

イメージはこんな感じ!



恥ずかしさだけが残る(笑)



でも、早めに来て正解。11時に集合でいいのに9時45分にほぼ集合~







先週から私はエアコンある車希望していたのですが(それこそ、裏なので)
「みんな、旧車で来るってば! バケFさんでしょ~ 琉藍さんでしょ~ ジャルさんでしょ~ nishiさんでしょ~  
そうそうほらほら! しげニャンさんだって絶対アウトビアンキ乗ってくるでしょ~ 結石持ちさんだって旧パンダでしょ~ 」と説得され暑い中我慢してたどりついたのですが・・・ ゲホッゴホッ

ふっ、夫の考えの甘さに結婚17年でも気がつかない わたくしめ(爆)


そして、nishiさんのまさかの箱替え!(本人もfasebookやインスタで言っているので載せます)



う~ん、黄色…だよね~


早めにじゃんけんビンゴして(大人げなく勝ち進んでスミマセン)



トヨタ博物館見学です 何年振りかな??



夫、こういうの似合いすぎ~ 惚れ直すわ(はーと)





新婚当初にランクル乗っていた夫は釘付け!






実は我が家の紅チンの方が1年先輩でした~





バブルカー可愛いなぁ~ 私は前回のトヨタ博物館でイセッタのミニカー買いました。
お昼を食べようとするも、結構並んでいたのと、暑さで早帰りしました




主催者様、はじめお手伝いの方 参加の方 博物館の方 皆様ありがとうございました~♪

帰り道 ここで昼食難民。私は暑さで蕎麦とかをちゅるちゅる食べたい~
でも道中はカツ丼やとかココイチとかで、ぐったり・・・ようこそサガミへ~も駐車場いっぱい。
なんだかんだ食事終わらすと、

どんどん、暑くなってきました。1個目の道路の温度掲示板は33度 次は35度
ヒィィィィイイイ~ 体温だよ! 体温の熱風にさらされる4△歳・・・トホホ

ミニストップで休憩しようと言われるも、あんなパフェとかハロハロとか甘いべったりしたものノドを通らない~
塩・塩くれ~
氷アクエリアスしゃぶりながら帰ってきました

旧車乗りの皆様 夏場は旧車の遠出はお控えなすって~( ๑❛ᴗ❛๑)




Posted at 2017/07/05 20:20:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | 紅チン | 日記
2017年07月01日 イイね!

明日はウラバー!

なんで明日から暑くなるんですかねぇ~??

予定は3時間半+α・・・休憩でエンジン冷ます時間入れてどれくらいで着けるかわかりませんが

ウラバー 行きます!



去年はコソ~リ じゃんけん大会して、早い時間に解散だったので
バウムクーヘンを持っていきましたが
今年は博物館見学などあるので 暑さを考慮して・・・・



代わりと言ってはなんですが!
これらを景品で出します♪



アバルト乗りさんいるよね~?


じゃんけんガールに勝つコツ(笑)をこっそり伝授しますので当日 声かけてね~

Posted at 2017/07/01 20:15:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 紅チン | 日記
2017年06月11日 イイね!

今年はレッド♪

今日、大人たちのミニチュアカー展に行ってきましたよ~
時期的にさんぽ道の芝生が綺麗な時期なので先に行くと大賑わい(汗)
駐車場渋滞している。
道を挟んで写真撮るも・・・青葉が多すぎて・・・・。



今年はレッドと言うことでこの車、そしてファミマのストロベリーフラペ・・・



ネットの評判が良かったので楽しみにして飲んだら、甘ッ!!!



お昼前に行きました。今年も去年と同じ会場です。
会場に着くと 1分の1実車が停まっています♪







いつも、入り口はカラーに合わせたコンセプトカーなのに、今年はカラー関係なしかな?
まったく知らないなんだか凄い車でした


今年はレッド!

かわりに紅チン横付け(駐車場内)しといたよ!30分だけど(爆)



じろうさんとのじまさん、仲良く来ていました。
じろうさんのこのミニカーすごいですよ~  横に虫眼鏡置いておいてほしい・・


















売り物もあるそうです~♪



なんか、可愛い~





この台ほしいなぁ~






ちょつと、この数年?縮小傾向なのかな?


で、お土産で横付けした紅チン、その場で 消しゴム判子作ってもらいました~
(オーダー表に黄色いあの人のオーダー見つけた時にクスッとしてしまった)




Posted at 2017/06/11 19:34:49 | コメント(6) | トラックバック(1) | | 日記

プロフィール

「@結石持ち 様、先ほどの発言はわたくしめではございません。乗っ取りをした夫に制裁を与えておきました!」
何シテル?   10/21 21:54
sibaharuです。よろしくお願いします。500Fは秘密基地に隠してあります。 車のことは詳しくないですが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
可愛いです♪
輸入車その他 ???? HARU (輸入車その他 ????)
雌の赤柴です。名前はHARUです。甘えん坊で困ります。
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
勢いで買ってしまいました♪
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
楽しみたいで~す♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation