• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kogo@saraのブログ一覧

2021年04月09日 イイね!

ビーノ、純正マフラーから社外チャンバーに…

ビーノ、純正マフラーから社外チャンバーに…嫁さんのビーノ、早速イヂっていきますがまずは簡単なところから…
自分用のボックスは中古で入手した時から既に社外マフラーに変えてありましたんで、ビーノも純正マフラーから社外チャンバーに換えます。
狙っていたのは中華ユーロチャンバー、何しろ安いです。
もともと安いものを、メルカリでさらに安く探し出しました。

自分のに合わなかったそうで未使用品です。
早速試着

サイドカウルに被ってるのが気になりますが…
で、このユーロチャンバー、構造がめちゃくちゃで膨張室内に消音構造があります。
そのせいでポン付けでは遅くなります。(YouTube情報)
なので一旦バラバラに切り刻み、膨張室内を空にして、さらに短縮加工して組み上げます。

難しい薄板の突合せ溶接なんで、いつもお世話になる後輩の「オオツボアイアンファクトリー」で、溶接部分だけはやってもらいました。
アルゴン溶接って言ってたかな?

出来上がったものを再度装着

いい感じですね~

膨張室の内部消音構造を取っ払いましたんで、さぞうるさくなるかと思いましたが、音量はそんなに変わりません。
サイレンサーが程よく効いているようで…
この赤いサイレンサー、中は空洞でパンチ穴が開いた回り部分にグラスウールか何かが詰めてあるんでしょうけど、アルミ缶を切り開いたものを丸めて差し込むことで音量調整ができます。
差し込む長さが長いと、音量が大きくなるほうにいきます。
サイレンサーの長さ全部に差し込むとほぼ直管の爆音になります。
Posted at 2021/04/12 09:21:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 原チャリ改造 | 日記
2021年03月22日 イイね!

ビーノに続きVOX

ビーノに続きVOX嫁さん用の原チャリを買ったら自分のも欲しくなり・・・

ズーマーとボックスで悩みましたが、やはり某オクで県内または隣県に絞り込み狙いをつけ、買った(落札した)のはボックス


嫁さんのがおんぼろの中古なんで、自分のも初期型のおんぼろです。


でも格安な割に社外マフラーや社外リアサスなんかに換えてありましたんでラッキーでした。


こいつも来月辺りからイジっていきますよ~!
Posted at 2021/03/22 17:27:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 原チャリレストア | 日記
2021年03月22日 イイね!

嫁さんスクーター欲しがる、の巻

嫁さんスクーター欲しがる、の巻嫁さんが最近スクーターを欲しがっています。

※実はマインドコントロールで欲しがるように仕向けた?
ヤマハ ビーノの宇多田ひかるデザインのチューイチバージョンのネット画像をチラチラ見せて、サブリミナル効果で潜在意識下に焼き付けます。


で、買ったのはチューイチバージョンに仕上げる予定ですので、初期型の2st ビーノ


おんぼろの中古を某オクで、県内または隣県に絞り込んで見つけ、落札後に1BOX車で取りに行きました。

取り合えず全バラからの整備です。




って、ここで前から予定していた手術のため2週間ほどの入院!

イジり始めるのは来月になりそうですね~
Posted at 2021/03/22 17:20:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 原チャリレストア | 日記
2020年07月01日 イイね!

デミオ(改)のタイヤ交換

デミオ(改)のタイヤ交換デミオ(改)のフロントタイヤがツルツルだったんで交換です。
ホントはラリー車っぽくM/T履かせたいところですが、結構なお値段します。
なので、中古のスタッドレスを某オクで入手、サイズは205/50R16
お値段なんと4本で100円‼
夏にスタッドレス?見掛けさえそれっぽくなれば何でもありです。
現在の205/45R16からの交換なんで、厚みが10mmほど厚くなりますが、ラリー仕様にしては若干車高が下がり過ぎ感がありましたんで丁度良くなるかと…
溝も8割ほど残っているようで、実際届いてみるとゴムの劣化やひび割れも全く無く、程度の良いものでした。
さっそく知り合いの整備工場に持ち込み交換しました。



どうだどうだ、サイズバッチリじゃんか‼



厚みが増した分、ハウス内で若干の干渉がありましたが…



タイヤレバーでコジって凹まして、あとは様子見ることに…



10mm車高が上がっただけでグっとラリー車っぽくなりました。
思惑通りサイズ感バッチリです。

タイヤ交換の工賃は1本500円で、2本の処分料入れて(2本はお持ち帰り)合計2,500円でした‼
Posted at 2020/07/01 08:52:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ交換 | クルマ
2019年12月30日 イイね!

アイライン? っぽいのを塗装で済ます

アイライン? っぽいのを塗装で済ますアイライン? っていうんでしたっけ?
つけたいけどなかなかのお値段しますよね~
ってことで塗装で再現したいと思います。

今日は朝から雨がパラついていますが強行!

まずはバラして…


玄関先で吹いては玄関の中でヒートガンで乾かし…


最初にシルバー、次にブラック、それからホワイトを4回ほど重ねて吹きました。
最近、ライトの殻割りしたり何かと塗装することが多いんでヒートガン買ってました。
良かった~、乾きがぜんぜん違うよ!

で、完成~


もうちょっとつり目?イカつくしても良かったかな?


でも普段乗るのは嫁さんなんでこんなもんか…
だんだん派手になって目立つように、嫁さんゴメンね~
Posted at 2019/12/30 12:44:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーライフ | クルマ

プロフィール

「キタコの i-Map 取り付け http://cvw.jp/b/1559823/45455587/
何シテル?   09/12 10:51
kogo@saraです。 メインはアメブロなんで、こっちは記事少ないです。 アメブロ「http://ameblo.jp/kogosara/」 よろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 eKワゴン アンブレラ社仕様EKワゴン (三菱 eKワゴン)
仕事用の車です。 この前は1BOXでしたが265,000km走行で廃車、買いなおすにも1 ...
マツダ デミオ 出美男 改め 富士男 (マツダ デミオ)
嫁さんの前の車(ワゴンR)がタービンブローに続きエンジンブローで不動となったため乗り換え ...
スズキ エブリイ 上げバンエブリン (スズキ エブリイ)
ワンちゃん用、嫁さんの通勤用 クロカン仕様に改造予定
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
タービンブローに続きエンジンブローで廃車となりました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation