• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kogo@saraのブログ一覧

2018年10月01日 イイね!

デミオに車高調取付け

デミオに車高調取付け嫁さんのデミオ スポルト(DE5FS)に車高調取付け。
もちろんDIYで…
で、車より先に入手していたTEIN(テイン)の車高調
色は大嫌いな深緑、なんでサクっと塗り直します。





で、装着~




一応、改造路線は本物っぽいラリー仕様
なので車高は少ししか落としません。
フロント -1cm リヤは-3cm としました。


どっしりとなりましたね~
Posted at 2019/04/17 11:14:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り(車高調) | クルマ
2018年07月31日 イイね!

最終的に…

最終的に…最終的にこんな感じになっていた嫁さんのワゴンRですが…

タービンブローありエンジンブローあり、で

とうとう不動車となってしまいました。

今までお疲れ様~

次の車は…
昨日納車でしたがまだ秘密です。
Posted at 2018/07/31 16:11:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーライフ | クルマ
2017年08月11日 イイね!

パワーチャンバー取り付け

パワーチャンバー取り付け奥さんのワゴンRにパワーチャンバー取り付けました。

新品なんてさらさら買う気無いのでヤフオクで中古をゲット
送料まで入れても野口英世さん2枚ほどでした。

でも、他車種用
まあエンジン同じなんだし、クリアランス的に収まればOKでしょ

ブローバイのホースは後でオイルキャッチタンク付けるかもなので、切らずに長いまま取り廻ししています。

付属してたステーも専用設計みたいにばっちり合いました。
エアクリ外して遊んでる穴に固定(①)

ブローバイホースのエンジン側は寸法的にきっちりと入っていますが、すっぽ抜けないようにパワチャンのステーに固定

で、完成し試走行
吸気音は? ブオ~って、しません
低速トルクは? 体感できるほどわかりません

飾りじゃん、高い金出して新品買わなくて良かった~
Posted at 2017/08/11 15:32:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーライフ | クルマ
2016年05月24日 イイね!

Mターボにブローオフバルブ

Mターボにブローオフバルブ愛妻るみちゃんの愛車、ワゴンR(MH21S)リミテッドですが、Mターボです。

Mターボって何? マイルドターボの略らしい…
そうです、控えめなターボなんです。
ブーストは最高で0.5㎏/cm2なんです。

で、ブーコンつけたりブースト計つけたりしてたら、やっぱりブローオフサウンドが欲しくなってきて…

でもMターボにはブローオフバルブがついていません。
ブースト圧控えめなんでメーカーがケチったのか、わかりませんが…

このMターボにブローオフバルブを付けるには、タービンからインタークーラーにつながるアウトレットパイプを、ブローオフバルブ付のタイプに交換するのが簡単です。
(画像借用)

左がブローオフバルブ無し用で、右が有り用のアウトレットパイプ
でも、新品では4,500円、中古でも2,000円くらいする…
何とか加工してブローオフバルブのホース繋げれないか?
「Mターボにブローオフバルブ」でググって調べていると、「ホノカパパ。」さんとこで有力な情報が…

「Mターボのブローオフ取り付け」

本来ブローオフバルブにつながるパイプが出ている部分、Mターボではメクラ蓋で塞がっていますが「ドライバーを当てド突く」ことであっさり外れる(貫通する)ことが判明!
(画像借用)


で、マネしようとアウトレットパイプを外すも、うちのはメクラ蓋ではなく完全に塞がってる!

え~い、やっちゃえ
ドリルで穴開けちゃいます。
ええ、もう後戻りできませんよ~

で、ホムセンで買ってきた適当な配管材料をブチ込みます。

差し込み部分はM20のオネジ、内径は12~14㎜くらい?(計っていません)
パイプ取り付け側(見えてる部分)は外径が30㎜、内径がM20のメネジ
グリグリとねじ込み耐熱パテだけで固定しようと思いましたが、微妙に強度が足りなさそう…
なんで、差し込み部分の外側から2か所にボルト打ってます。

で、組み付け

よさそうですね。

使ったブローオフバルブはこちら

ええ、わかる人はわかるでしょう。
S14、S15の純正ですね。

取り付け後の写真撮るの忘れてました~
Posted at 2016/05/24 10:15:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーライフ | クルマ
2016年05月24日 イイね!

ワゴンR(MH21S)にドアミラーウインカー装着

ワゴンR(MH21S)にドアミラーウインカー装着愛妻るみちゃんの愛車ワゴンR(MH21S)リミテッドに、
ドアミラーウインカーを付けました。

使ったのは中古、ヤフオクで速攻でポチります。

入手したのは濃い深緑色のなんで、うちのパールホワイトに付けるには塗装が必要。
なら思い切って、ワークスRSみたいにレッドにする?

サクッとノーマルミラーを外します。


で、いきなり完成~


ついでにルーフエンドスポイラーも同色に塗装しました。
Posted at 2016/05/24 09:31:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドアミラーウインカー | クルマ

プロフィール

「キタコの i-Map 取り付け http://cvw.jp/b/1559823/45455587/
何シテル?   09/12 10:51
kogo@saraです。 メインはアメブロなんで、こっちは記事少ないです。 アメブロ「http://ameblo.jp/kogosara/」 よろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

三菱 eKワゴン アンブレラ社仕様EKワゴン (三菱 eKワゴン)
仕事用の車です。 この前は1BOXでしたが265,000km走行で廃車、買いなおすにも1 ...
マツダ デミオ 出美男 改め 富士男 (マツダ デミオ)
嫁さんの前の車(ワゴンR)がタービンブローに続きエンジンブローで不動となったため乗り換え ...
スズキ エブリイ 上げバンエブリン (スズキ エブリイ)
ワンちゃん用、嫁さんの通勤用 クロカン仕様に改造予定
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
タービンブローに続きエンジンブローで廃車となりました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation