• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LIZEのブログ一覧

2020年10月04日 イイね!

アル/ヴェル ガチャガチャ発見!

スシローでお得なキャンペーンをやっていたので行ってきたのですが、帰りに嫁がアルファードとヴェルファイアのガチャガチャがあるよ!と…



やらねばと1回300円なので300円を握りしめ…いざ!

1回目
ヴェルファイア…


2回目…

出ました!アルファードタイプゴールド仕様

2台並べて


300円ならこのクオリティでも納得ですね!
リアはこんな感じです。

アルもヴェルも何か…って感じだったのでちょいリメイクしました。

これで何となくアルとヴェルの見分けがつきます。

標準ボディもあったらもっと、やったんだけどなぁ笑

欲しい方はガチャガチャコーナーへ急げ!



Posted at 2020/10/04 19:25:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年10月04日 イイね!

自分なりのハイブリッド車の燃費向上運転について

ハイブリッド車の燃費向上についてですが、私の場合レーダー探知機にOBDリンクによる車両情報を表示させることができますので、そちらを利用してモニタリングしながらの運転をしています。



モニタリングしていてわかった事…
①電池残量が40%を切ると強制的にエンジン始動
②電池残量が50%になるとエンジン停止&EV走行が可能になる
③EV走行が可能な状態でも、発進時・巡航時にアクセルを緩めないと常にエンジン優先状態
④60キロ以上では基本的にEVモードで巡航は出来るが加速は出来ない
⑤ハイブリッドメーターのパワーの枠に針が入るとモーターも介入して加速する

この5つの前提条件を頭に入れつつ走り方を考えました。

発進時…(EV走行が可能な状態)
❶加速はエンジンを始動させてでも速やかに制限速度まで上げ❷へ
❷制限速度まで加速したらアクセルを緩め❸へ

巡航時…(EV走行が可能な状態)
❸アクセルを緩めた後、再度のアクセルを軽く踏みEVモードに切り替えモーター優先にして❹へ
❹ハイブリッドメーターのECOの枠から出ないように注意しつつ、電池容量を確認しながら43〜45%を切りはじめたら積極的にエンジンを回す。
注)この時ハイブリッドメーターでパワーゲージの所に針が入らないように注意!
❺電池容量が46%以上になったら❸と❹を繰り返します。
※車間距離を詰め過ぎるとアクセルワークが難しくなるので、車間を取り余裕のある運転を心がけましょう。

減速時…
❻回生ブレーキで充電量を確保するため、赤信号や一時停止の標識が見えたら気持ち手前からブレーキを踏み始める。
❼車間が詰まりそうな時は予めアクセルを抜き惰性で充電する。
❽坂道ではアクセルを踏まない。

以上の動作をすると基本的に街乗りのチョイ乗りでもリッター燃費13〜14キロは軽く出せますし、郊外ドライブだとカタログ値以上の燃費は必ず出せます。
なお、強制充電モードに入ってしまったら諦めて渋滞時を除き止まらずに走り続ける方が燃費は伸びます。

終わりに…
急なアクセルON⇄OFFは同乗者の車酔いを助長しますので、常に緩やかなアクセルワークで同乗者に気付かせない様に心掛けてみてください。


2020年10月22日追記
新たな事が判明しましたので、ご報告いたします。
ハイブリッドシステムですが、ハイブリッドバッテリーに充分な容量が残っていても、エンジン水温が40℃を超えるまでエンジンが回り続ける事がわかりましたので、追記しておきます。
なので、始動したら速やかに加速し、水温を上げる事でエンジンを素早く停止させる事ができます。
以上
Posted at 2020/10/04 00:09:20 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「タイヤ館でアライメント測定・調整中」
何シテル?   07/09 17:02
過走行車ですが、エグゼクティブラウンジが相場よりも安く売っててアルファードの売却価格もそこそこ高かったこともあり、つい購入… 内外装以外は一緒なので、燃費も良く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

自作リアクター作製Ver.3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 08:43:51
魔改造リアクター(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 00:53:20
マグネットチューン? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 08:43:28

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
アルファード30後期Xからの乗り換えです。 乗り換えて感じた事… 悪い点 ・エンジン音 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
近所の中古車販売店に並んでいたのを見つけてしまい、ついつい衝動買いしてしまった車です。
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
この度アルハイに乗ることになりました! 色々訳ありの車ですが大満足です! デッドニング ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
近所の販売店に並んでるのを発見! 格安でしたが、非常に良い買い物でした。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation