• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LIZEの愛車 [トヨタ ヴェルファイアハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年6月4日

フロントドアデッドニング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ドアノブの奥にメクラがあるので、外してビスを取ります。
運転席は前側から内張剥がしを使ってパワーウィンドウのスイッチ部分を外します。
2
カプラーが2つあるので、こちらを外します。
3
ドアトリムは持ち上げる様に引っ張ると外せます。
4
あと窓のリア側のパネルを外します。
この時、一番上のクリップが下に落ちる可能性が高いです。
外す時にカーテシランプのカプラーとパワーシートのカプラーを忘れずに外しましょう。
5
私は防水ビニールを再利用するので、完全に外さずに、ペロンとしておきます。
6
早速ドアビームと面に制振シートを貼ってます。
隙間に余った制振シートを貼り付けています。
7
終了後こんな感じで戻しました。500×250の制振シート2枚半あれば片側余裕で施工できます。
一応スピーカーの裏にも制振シートと吸音シートを貼り付けています。
8
内張りですが、Xとは違いシンサレートが貼り付けてあり、範囲も広いです。
9
余った制振シートを50×100mmにカットして隙間に貼り付けています。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スピーカグリルプレート交換 - その2

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

スピーカグリルプレート交換 - その2

難易度:

スピーカグリルプレート交換 - その1

難易度:

18インチ A/T3 へ交換後のリア ロングハブボルト純正化♪

難易度:

エアバルブ放電改修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「タイヤ館でアライメント測定・調整中」
何シテル?   07/09 17:02
過走行車ですが、エグゼクティブラウンジが相場よりも安く売っててアルファードの売却価格もそこそこ高かったこともあり、つい購入… 内外装以外は一緒なので、燃費も良く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作リアクター作製Ver.3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 08:43:51
魔改造リアクター(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 00:53:20
マグネットチューン? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 08:43:28

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
アルファード30後期Xからの乗り換えです。 乗り換えて感じた事… 悪い点 ・エンジン音 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
近所の中古車販売店に並んでいたのを見つけてしまい、ついつい衝動買いしてしまった車です。
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
この度アルハイに乗ることになりました! 色々訳ありの車ですが大満足です! デッドニング ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
近所の販売店に並んでるのを発見! 格安でしたが、非常に良い買い物でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation