ヨゾラノムコウ(古) (修了旅行②)
投稿日 : 2006年03月10日
1
ホテルはウィーン市内、
なかなかいいところに20EUROで宿泊。
ミッキーに頼んで予約してもらったw
2
ホテルの廊下。
客室と階段およびエレベータホールは
扉で仕切られてた。
なんでだ?
なんだか異質な感じ。
これがヨーロッパなんかなぁ。
それともタダの勘違いかっwww
3
部屋の窓からはウィーンの夜景がっ!!
いいだろ いいだろ~(´∇`ゝ)ヘヘ
永久保存版かもw
ホテルの部屋で一人おおはしゃぎw
ウィーンって都会なのに
街はとっても静か。
これはヨーロッパ共通だと思う。
・クルマの量→だんぜん少ない
・信号→静か(歩行者信号など音がとっても小さい)
・街での広告など→無音(日本みたいに音楽がんがんならさない)
やっぱり歴史あるところは
街のつくりかたがイイっ(・∀・)
4
地下鉄、バス、路面電車。
どれもとっても安いし☆
しかも日本みたいに改札ないから
煩わしい切符に苦労しない!
だからみんな車より電車などを使うんだろね。
見習うところは多いね、日本の市長たちよっw
…でも歩行者信号の青の時間が短いww
場所によってはダッシュしないと間に合わないwww
5
夕食はホイリゲ求めていきました。
ホイリゲっちゅうのは、
今年とれた新鮮なワインを飲めるお店のこと。
ウィーンにきたらワインケラーかホイリゲは抑えるべし!!
ワインケラーはホイリゲよりもうちょっと上品なところ、かな。
予算とか時間とかを考えて
ホイリゲの多い地区へ潜り込み。。。||.・)) ソー
既に暗かったせいで ピントをあわせられなかった(汗)
6
ミッキーと入店。
この辺だとポテトを使った料理が多いみたいね。
ショーケースの中から品物を選ぶ。
そして
ウィーンで代表的な料理とホイリゲ(新酒)を注文。
おいし~い(つ*´∇`*)つ
ウィーンにきた喜び☆
久々の友に会えた喜び☆☆
現地のワインに出会えた喜び☆☆☆
全てpricelessですなw
実はミッキーはお酒ほとんど飲めませんっ
でも話のわかるイイやつ。
ちゃーんとワインを注文。。。
そしてほとんど飲めなかったので 俺が飲んであげました
( ´~)◇y ゴクゴク( ´▽)-3 プハァ~
ワインなのにかなり大きめのグラス!
そして2杯飲んだ俺は酔ってもうた!!
ミッキーがレニークラビッツに見えてきた!!! (´∀`)ノニャハ w
7
ほろ酔いで気分よくお店を出る。。。
そして夜の都会を楽しむために再び中心街へ。
オペラ座を見たーーー
とってもきれい☆
おもわずうっとりです(*´∪`)
すんばらしいぃ
ワンダホー ワンダホー
ミッキーにこの感動を伝えるのが難しかったねww
まあヨーロッパ人が日本にきて
お寺とか神社を見たときに思う感情と似てると思うけど★
夜も遅かったし、
何より友達は、俺の時差ぼけやら疲れを心配してました。
でもぜんぜんピンピンしてました。
むしろワイン0.5L飲んだせいで変に勢いづいてたw
8
でも彼の言うとおりに
帰って正解だったね。
次の日も朝から早かったし、
部屋に帰ったら即go to bedでしたw
…←☆はスメタナのもの。そう、
ここはスメタナが活動してた街でもあるんですね。
拡大したらよく読めます。
芸術の都、ウィーン。
音楽の都、ウィーン。
そんなところに自分がいることを
まだ実感できてませんでしたww
夢心地ですね★・゜
タグ
関連コンテンツ( ウィーン の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング