• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OTSIRA.のブログ一覧

2016年01月01日 イイね!

夫婦でも知らなかったこと。

夫婦でも知らなかったこと。
我が家は元旦の初詣で3神社に参るのが恒例です。 妻とは40数回は繰り返した行事です。 今日の初詣のこと、お賽銭を投げる時に隣の妻が“百円なの?” 私は“えっ?いつも百円に決めてるけど” 妻は“私は五百円よ”でした。 結婚以来お互いに相手のお賽銭の額を知らなかったなんて笑い話ですよね。 3神 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/01 17:38:45 | コメント(14) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2015年12月17日 イイね!

車ネタではありません。

車ネタではありません。
先月に「お得な話・その1。・追記あり」でふるさと納税の体験談を書きました。 何事にも凝り性の私はこれに嵌ってしまい、会う人ごとに薦めています。 概略は前回書いた通りですが、ふるさと納税では無駄なく税金が戻ってくる寄付上限額を知るのが最も大切です。 具体的には6月頃に市町村から送 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/17 18:11:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2015年12月04日 イイね!

免許証返納はしません。

免許証返納はしません。
やっと、行ってきました。 私のみんカラ歴の中で、1107人という最高のイイね!の数をもらった「運転免許自主返納をお考えください」の続編です。 まあこのブログの趣旨とは別の方向(nismoに乗っている)に反感を持たれて、色々書かれた弊害もありましたが・・・。 コメントで教えてもらったよう ...
続きを読む
Posted at 2015/12/04 09:46:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2015年12月01日 イイね!

GTRnismo&NSX&991GT3RS&・・

GTRnismo&NSX&991GT3RS&・・
先日、この旬の車3台に最低の費用で乗れそうだと書きました。 その後、家に遊びに来られるみん友さん達の反応と感想は“RSに乗るなんてすごいですね”が多いですが、同じくらいで“出来たらnismoに乗っていて欲しい”と言われます。 意外なことに、NSX派は非常に非常に非常に少ないです ...
続きを読む
Posted at 2015/12/02 10:59:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2015年11月30日 イイね!

ミラーレス車、国交省が解禁へ

ミラーレス車、国交省が解禁へ
来年の6月からミラーレス車が解禁に決まったようですね。 自動車の国際基準を定めている国連の世界フォーラムが今月新しい基準を決めて来年6月に発効する見通しです。 国土交通省もこれに準じて、来年6月にもミラーが全くない新型車が公道を走れるようになるようです。 これは今のミラーの死角をなくして、 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/30 20:36:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2015年11月29日 イイね!

お得な話なのに・その2。

お得な話なのに・その2。
「お得な話・その1。」でふるさと納税の紹介をしました。 その後2自治体に寄付して、「伊勢えび2匹」と「稚内産紅ズワイ切足セット ご自宅でカニ食べ放題♪」を無料でゲットしました。 親戚にも紹介して、こしひかり15kgゲットの手続きの代行もしました。 品物を選ぶ楽しみもあり、何でもっと前 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/29 20:41:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2015年11月26日 イイね!

この制度、良いと思いませんか?

この制度、良いと思いませんか?
前回は「ふるさと納税」の紹介をしました。 今日は私の県でも始める、ちょっと良い施策を紹介します。 最近は公共施設でも商業施設でも、必ずと言って良いほど駐車場には“車椅子マークの水色の広いスペース”が設けられていますね。 これは身体的、精神的、その他でハンデのある方を健常者がサポート ...
続きを読む
Posted at 2015/11/26 22:14:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2015年11月24日 イイね!

お得な話・その1。・追記あり。

お得な話・その1。・追記あり。
北海道八雲町からこんな大きな毛蟹2匹が届きました。 等級も身がぎっしり詰まった“特特特”という最上級のものです。 各自治体は名誉にかけて?品質の良いものばかり返礼品にするようです。 皆さんもご存知の、いま流行の「ふるさと納税」というものをやってみました。 これは他の市町 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/24 21:24:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2015年11月19日 イイね!

ブログの“その後”・追記あり。

ブログの“その後”・追記あり。
皆さん、少しご無沙汰していました。 今日は過去に書いたブログの内容で書きっ放しではいけないので、訂正や補足をしたいと思います。(順不同です) ポルシェボクスターGTSのMTはさすがにハイテクで、私がエンストさせてもクラッチを深く踏み込むと自動でエンジンが再スタートしてくれる ...
続きを読む
Posted at 2015/11/19 23:38:22 | コメント(15) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2015年09月27日 イイね!

スピード メータの秘密

スピード メータの秘密
今日は車の速度計について、原理や仕組み、法規制、社内基準、実走行時の誤差についてお話します。 かなり長編ですので結論だけ知りたい方は、最後の方だけ読んでください。 私はどうして速度計について詳しく勉強したかの歴史です。 147アリストターボに乗っていた頃リミカしているのに針が1 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/29 11:31:22 | コメント(20) | トラックバック(1) | GT-R | クルマ

プロフィール

速い車が好きですが車に乗って50年以上、一度も保険屋さんのお世話になったことがないのが自慢です。 中2(14歳)で正式にバイクに乗れた珍しい年代の生まれで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
2017.4.30に新型NSXが納車されました。 オーソドックスな技術の集大成のGT-R ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2018年7月の新車発売月に運よく登録できました。 可愛い大人のオモチャ感覚で楽しめそ ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
発注より7ヶ月待ちで14年6月にGT-R nismoが納車されました。 3台目のR35- ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
35Rを2台乗り継いでいます。 ご近所にバレないように、同じ色同じグレードにしました。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation