• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OTSIRA.のブログ一覧

2012年10月28日 イイね!

35Rのチューンは何が良いか?

35Rのチューンは何が良いか?
小技1 (シフトダウン スイッチ)で、コメントの話題が別の方向に行ってしまったので、新たにスレを立ち上げました。 35RのチューンでEVCの設定圧を何kにするかは誰もが関心のあるところです。 35Rのブースト圧とエンジンへのダメージについては、 安全を見込んで1.0kとか、1.3kにしているとか ...
続きを読む
Posted at 2012/10/28 21:33:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2012年10月18日 イイね!

小技 2 (本物の小枝)

小技 2 (本物の小枝)
小技・こわざと、小枝・こえだの違い、気付いてくれましたか? 画像の小枝は何でしょうか? 正解は割り箸です。 用途は? ヒントは、 全長18cmにカットしています。 35Rの室内で使います。 場所は足元です。 名称?はストッパーです。 ここまでで何人の方が答えが分かっ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/18 15:44:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2012年10月17日 イイね!

息抜きに・・・みんカラって素晴らしい

息抜きに・・・みんカラって素晴らしい
私はみんカラ登録させてもらって3ヶ月が過ぎました。 本文もコメントもコメントへの返答も、“出来るだけ詳しく”を心掛けています。 お友達も広くは増やしたくないけど、深く付き合いたい、そんな気がしています。 皆さんとはちょっと違うスタイルかも知れませんが、これからもよろしくお願いします。 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/17 13:18:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2012年10月15日 イイね!

小技1 (シフトダウン スイッチ)

小技1 (シフトダウン スイッチ)
実は私はパドルシフトはあまり好きではないのです。 昔人間ですので、シフトレバーをシコシコ動かすのが車だと身に沁み付いてるのかな? 運転中は左手は殆どシフトノブの上にあります。 水野さんは35Rの運転は両手でハンドルをしっかり持つようにと言っていますが、・・・。 他の日産車のように、パ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/15 22:55:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2012年10月14日 イイね!

35Rの加速について、

35Rの加速について、
これまでの35Rの進化の歴史は、ある意味0-100km/h加速で示されてきたと言えます。 私はCBAの初期中の初期07yと大幅進化してDBAになった11yとに乗ってきました。 たまたまサーキットでのゼロヨン計測のデータが残っているので検証してみました。 比較するのは、 1. 07yをA ...
続きを読む
Posted at 2012/10/14 21:21:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2012年10月11日 イイね!

Before After (レクサス LS600h)

Before After (レクサス LS600h)
本日昼頃、レクサスの担当が尋ねてきて、今日の14時にLSの発表なのでそれ以降に来てくださいとのお誘いでした。 3時前に行くと黒のLS600hを用意して待ってくれていました。 例のグリルは先行のレクサス車たちで目が慣れたせいか違和感はなかったです。 このグリルが最初にLSで出てきたら、ちょっとや ...
続きを読む
Posted at 2012/10/11 20:45:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2012年10月06日 イイね!

MY13 R35-GTRについて、

MY13 R35-GTRについて、
13yモデルは11月2日発表で11月19日発売らしいですね。 本日、商談ということで色々情報を教えてもらいました。 マックスパワーもトルクも550psと64.5kで変化なしです。 なのに性能は格段に向上しているそうです。 12yまでを第二世代、13yを第三世代の幕開けと豪語?していま ...
続きを読む
Posted at 2012/10/06 16:02:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2012年10月03日 イイね!

息抜きに・・ どちらが合理的?

息抜きに・・ どちらが合理的?
燃料の給油口のロックのお話です。 (他の掲示板でも書いたものです) 国産車は長い間、スタンドで給油前にロック解除のレバーを引いて蓋を開けるのが普通でした。 私はこれをずっと不合理と思っていました。 給油口のロックは駐車中のガソリン盗を防いだり、タンクに異物を投入する悪戯防止のためですよね。 給 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/03 00:26:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ

プロフィール

速い車が好きですが車に乗って50年以上、一度も保険屋さんのお世話になったことがないのが自慢です。 中2(14歳)で正式にバイクに乗れた珍しい年代の生まれで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12 345 6
78910 111213
14 1516 17 181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
2017.4.30に新型NSXが納車されました。 オーソドックスな技術の集大成のGT-R ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2018年7月の新車発売月に運よく登録できました。 可愛い大人のオモチャ感覚で楽しめそ ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
発注より7ヶ月待ちで14年6月にGT-R nismoが納車されました。 3台目のR35- ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
35Rを2台乗り継いでいます。 ご近所にバレないように、同じ色同じグレードにしました。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation