• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OTSIRA.のブログ一覧

2018年09月19日 イイね!

84点でした。

84点でした。
今日“認知機能検査”を受けてきました。
3年前に初めて受講しましたが、2回目の今回は少し変更になっていました。
3年前は後期高齢者は免許更新前に指定の自動車学校で全員3時間の受講が必要でした。
今回は更新講習とは別に先に認知機能検査だけを受けます。



この結果により後日の更新講習の扱いが違ってきます。
認知の兆候のない76点以上の高得点者は更新講習は2時間と短くなり受講料も約5000円と安いです。

75点から49点の方は3時間の講習で受講料は約8000円となります。
48点以下の方は更新講習は受けられずに、病院の受診になります。

前回はどんなに得点が低くても実技も含む更新講習に全員進みましたが、今回は厳しくなりましたね。

前回の更新講習では点数は知らされませんでしたが、私は大まかに30代40代と同じくらいと言われて喜びましたが、11月の更新講習ではどの程度機能が低下しているのか気になります。

また今年の9月1日から少し制度が変わって、今までは本人が免許証返納の申請をしましたが、今月から子供や奥様等の代理人も申請出来るようになりました。
さらに休日でも申請出来るようで、より返納をし易くしたようです。






面白くないお話ですみません。
でもいつかやってくる皆さんも通る道ですから参考にしてください。
そして私の数少ない自慢の“生涯一度も保険屋さんのお世話になったことがない”というカーライフを目指してください。






Posted at 2018/09/19 22:47:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | NSX | クルマ

プロフィール

速い車が好きですが車に乗って50年以上、一度も保険屋さんのお世話になったことがないのが自慢です。 中2(14歳)で正式にバイクに乗れた珍しい年代の生まれで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2 345678
910111213 1415
16 1718 19202122
2324 2526272829
30      

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
2017.4.30に新型NSXが納車されました。 オーソドックスな技術の集大成のGT-R ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2018年7月の新車発売月に運よく登録できました。 可愛い大人のオモチャ感覚で楽しめそ ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
発注より7ヶ月待ちで14年6月にGT-R nismoが納車されました。 3台目のR35- ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
35Rを2台乗り継いでいます。 ご近所にバレないように、同じ色同じグレードにしました。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation