2017年03月06日

少しご無沙汰でした。
2月18日のNSX試乗イベントに参加すると言ったきり、その後音沙汰なしでスミマセンでした。
実は9日に、初めて“お友達限定”の機能を使って事の次第を書き込みしました。
でもよく考えてみると640人のファンの方々はインプレが無いなあーと、不思議に思われているか
もしれません。
だから今日カミングアウトします。
試乗イベントには参加できませんでした。
その前日に左腎臓全摘出と膀胱の一部の切除手術を受けたからです。
2年前の手術の後は短いスパンでCTやMRIや内視鏡の検査をしていたので、まさかこんなガンが見付かるとは想像していませんでした。
最上階の病室から真正面に徳川御三家の和歌山城

手術の日程は3月末しか空きが無いと言われて、“実は納車と重なるので”と言うと、“納車と
比べられますか?”と正論で反撃されました(^o^)。
無理を言って、17日に執刀してもらうことになりましたが、数日前からかなりの出血で入院前夜
は激痛でもう死ぬかと思いました。
手術は無事に済んで、8日間で退院してきました。
NSXについて、
ホンダの担当には手術の結果はどうなるか分からないが、絶対にキャンセルはしないから登録は
しないで暫くは預かってほしいと頼んでおきました。
納車は4月か5月でOKと伝えました。
退院後に連絡があり納車日はまだ未定だが、ディーラーは3月決算なので何とか3月中に納車した
いらしいですが・・。

「ホンダ NSX 新型 横浜港に到着、順次納車へ」という記事を見ましたが、数台のホィールは全て定番の黒なので私の車ではないなと分かりました。
http://response.jp/article/2017/02/28/291339.html
Posted at 2017/03/06 18:22:53 | |
トラックバック(0) |
GT-R | クルマ
2017年02月06日

皆さん、本年もよろしくお願いします。
本年もNSXの話題からスタートです。
試乗イベントは来週末になり、初めて実車を見て走らせてきます。
納車は来月と聞いていますが、まだ流動的な面もあります。
関東のみん友さんがいち早く試乗会に参加されて、オーナー目線の感想を書かれています。
(タイトル画像はたくとさんの試乗会より拝借しました)
https://minkara.carview.co.jp/userid/473233/blog/39277094/
【期待が外れた】ホンダ NSX 新型…乗る人だけのものではない。
http://e-nenpi.com/article/detail/287817

私の元カノnismoと新カノNSXのバトル動画を見付けました。
率直な感想は“なかなかいい勝負をしているなあ”でした。
ネット等では新参の未完成のNSXの評価はいまいちなので、サーキットでは10年かけてだめ出し進化してきたnismoの圧勝と思っていたのです。
直線ではあっさりnismoがパスしても良いと・・。
https://honda-connect.com/archives/10086
NSXは公道では無敵というインプレを見ますが、裏を返せばサーキットでは劣るという意味ですよね。
でもこの動画では私の予想は外れて、別れた彼女と新しい彼女が離れず走っているので嬉しくなりました。
ただ上級者にはトラックモードでも電子制御はカットできず、そのせいで速く走れないのは残念です。
まあノーマルでこれなら予定の650psにすれば、直線加速も余裕になるでしょう・・・と、妄想してます。。
Posted at 2017/02/06 21:36:26 | |
トラックバック(0) |
GT-R | クルマ