• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月12日

LSD搭載!!!

LSD搭載!!! 午後から時間が取れたので、

トルセンデフを降ろす。







降ろすのは、アッサリ出来ます♪



載せるのは、




位置合わずに、結構すったもんだして、夕方近くに載る!




でも、載ったら、やっぱり乗りたくなるやんか(笑)



って事で、近所のお山に登ってみると、

おお~。

良い感じで押し出してくれます♪

押し出してくれる事期待して、ローギヤド化していたファイナルも
純正ファイナル(4.1→3.9)に戻して大正解でした!!!

2速ホールドで登って、ほぼ全域で6000回転キープ出来ましたね。

走行中のうねり音や、異音も皆無なんで、ヨッシャーって思ってたら、



車庫入れの時、ガキガキいってますけど(笑)



慣らし終わったら、固いデフオイルと交換してみて、様子見ですね♪



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/04/12 22:20:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シュアラスター ラボ日記】入庫車 ...
シュアラスターさん

googleに口コミが無い店へと突 ...
アーモンドカステラさん

Curiosity Killed ...
kazoo zzさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

GR86 vs ND幌2.0 鈴鹿 ...
DORYさん

先週、ボーナスが支給されましたので ...
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2018年4月12日 22:31
慣らしになってないと思う・・・
ボクです(´・Д・)」www

経験上、柔らかいオイルに変えると
バキバキは低減されますヽ(・∀・)
コメントへの返答
2018年4月13日 8:51
おとなしめには、走ろうと思ったんですがね(笑)

ボクは、経験上だと固いオイルに変えた方が良い結果が出てた気がします。

って言っても、機械式LSD組んだの、30年以上前やからね~(大笑)
2018年4月13日 14:31
デフカバーが、カッチョ良くなってますね!(^o^)私の豚君もバキバキ音が凄いのですが、どうにかならないのかなあ〜って思ってます(^^) それこそ、お姉さんから「壊れかけてるよ!」って言われちゃいそうですね(笑)
コメントへの返答
2018年4月13日 19:14
乗せ換え前が、前期型で、カバーがスチール製がったんですが、

後期型は、アルミ製フィンカバー付が標準なだけです♪

バキバキ音は、機械式だとしょうがない部分はありますが、あまにも酷い事が本日判明しました(泣)

姉さんの前に、コゾーに「壊れてる」って言われました(笑)

2018年4月13日 19:22
やっぱりですか(笑)分かってる人は分かってるのですが、車が古いだけに、一般人からは「壊れかけ」と思われてしまいますよね(笑)

プロフィール

「密造完了! http://cvw.jp/b/1560793/43409065/
何シテル?   10/29 15:46
ハンドルネーム、昭和の車です。よろしくお願いします。整備手帳がほとんどブログ化しています(笑) 旧車大好きです。許容範囲は、平成初期まで。 後の車は、い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
ふっつ~うのプロボックスです。 仕事用に購入しました。 快適&オシャレ仕様を目指します ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
ハンドネーム、昭和の車です。よろしくお願いします。旧車大好きです。平成初期まで。後の車は ...
スズキ エポ エポりん (スズキ エポ)
最近嫁入りした子です。 2スト、MTリターン5速、8インチタイヤの、大ばか者ですが、どこ ...
トライアンフ TR25W トライアンフ TR25W
1970年式 解らない事だらけです(笑) ボチボチやって行こうかと。。。。。 *** ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation