• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月23日

ELK関東 『13年反省会&14年企画会議』 改め 『暴走年会』

ELK関東 『13年反省会&14年企画会議』 改め 『暴走年会』 愛知からバカボンパパ が、 リズムコーポレーション で悪巧みをする為にお江戸に上京する事になりました。

来春に予定されている、Team-BONSAI との合同企画の下準備と今年一年のイベントの総括などをしましょう!と、シロクマさん からのご提案も有り、ELK関東『13年反省会&14年企画会議』 改め 『暴走年会』 を、今年一年、企画立案や運営に協力頂きました有志の方々で実施する事となりました。


※急な開催決定だった為、ELK関東の公式イベントとしてアップしませんでしたが、開催の要望が多い場合は、来年はイベント化致しますので、ご意見を頂ければと思います。


さて、そのリズムからの移動が渋滞で填った様子で、集合場所である常磐道の守谷SAを一時間遅れで出発との事。宴会開始時間ギリギリのお宿到着となりました。

ここで、宿の親父の『オーライ!オーライ!』で車をバックさせてリアスポイラー損傷と、同親父の『もっと寄れ!もっと寄れ!』で側溝に脱輪の二連発!!! ※ELK関東恒例のトラブルその1

・・・ (-_-) まあ、そんな事にしょげていても仕方ないので、反省会を開始致します。
画像左から、各自用のお膳、舟盛り、どぶ汁となります。

とてもボリュームが有り、又、新鮮でとても美味しく頂きました。

宴会(企画会議)は延々と、翌朝の3時まで続きました。


朝食を済ませて、海鮮市場へ。既にお正月モードに移行しているのか、ハイエナ軍団のお土産の当てにしていたお刺身は入手できず ・・・ 結局、家に帰って出前寿司の出費が必要となりました。

お買い物を済ませて、北茨城の海岸で記念撮影。
急用が入りお家に帰る事になったhajikun-7さん と常磐道でお別れし、高萩ICから朝練コース へ。 ※ELK関東恒例のトラブルその2

朝練コースから竜神峡に移動し、有名なお蕎麦屋さん(慈久庵)で昼食。
蕎麦屋の駐車場から龍神大吊橋の駐車場へ移動。 ※ELK関東恒例のトラブルその3

大吊橋をバックに記念撮影をして解散致しました。途中、我が町の酒蔵でお買い物をして皆さんとお別れ致しました。

参加頂きました皆様、お疲れ様でした。 
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2013/12/23 08:22:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🏯山城攻略〜陸奥国 白石城〜  ...
TT-romanさん

0815
どどまいやさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

ステーキグルメメモ(和気町:樹)
まよさーもんさん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2013年12月23日 9:36
お疲れ様でした。いつものように色々あって楽しかったです。
夜の企画会議にも(自分にとって)飲みすぎで参加できず、その影響なのか体調不良になってしまい、最後の最後での早退になり失礼しました。
あのあと、友部SAでしばらく寝たあと、熱いお茶を飲みにいって戻って来たら、皆さんのクルマがC30の周りを取り囲んでいるではないですか。ビックリでした。
今年はお世話になりました。来年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2013年12月23日 9:42
体調が回復したようで、良かったですね。

毎回恒例となっているトラブルにより、又、余計な出費が嵩みます。 {(-_-)}

まあ、わたすより、撃沈された方も居た野田が。。。

今年一年、お世話になりました。

来年もよろしくお願いします。
2013年12月23日 10:11
おはようございます☀

お久しぶりです♪
楽しそうなオフ会のご様子が伝わってきます。
舟盛りとどぶ汁とっても美味しそうですね。

最後の写真、nobu222さんがうつむいていらっしゃるのが気になります(笑)
コメントへの返答
2013年12月23日 10:36
おはようございます。

本当、久しぶりですね。

オヤジギャグを連発する方が何名かいらっしゃるので、笑い過ぎで本日も腹筋と背筋が痛いです。

とても楽しく過ごす事が出来ました。

最後の写真は 。。。要らぬ出費で撃沈しているからです。

↑ スマフォからリモートでカメラのシャッターを操作するアプリの使い方が理解出来て居らず、スマフォを確認した時にシャッターが落ちたからです。

来年、又、お会い出来ると良いデスね!
2013年12月23日 10:17
支部長、暴走年会お疲れ様でした。

今年は、いろいろサポート頂きありがとうございました。支部長のご好意には感謝しきれません。

さて、支部長のレポートは、かなり省略されていますね。(クレームモード...きゃはは。)

何が読みたいかといいますと...朝練コースでの、事柄でしょうーーー....きゃはは。
コメントへの返答
2013年12月23日 10:41
こちらこそ、様々な企画立案、運営などお手伝い頂き、とても感謝しております。

朝練の件ですが。。。 わたすの口からはなんとも。

『朝練は封印か?』何て話しも。。。ちょほほ。

来年もよろしくお願いします。
2013年12月23日 11:13
こんにちは〜!
この度は突然の流れから、お世話になりありがとうございました。

わたすもブログ書いておりましたが、支部長の上がるタイミングをはかりながら…とっ…(~_~;)
aaltoさんは、動くさしんでご覧になってる様で…

今年は、色々とありがとうございました。
来年も変わらず、宜しくお願いします。
コメントへの返答
2013年12月23日 11:20
こんにちわ!

強行軍となりましたが、楽しい時間を過ごす事が出来ました。

流石に昨晩はゆっくり睡眠を取ることが出来ました。

ちょっと仕事を片付けて、野田城に向かいます。

今年はお世話になりました。

来年も本年同様、宜しくお願いします。
2013年12月23日 11:29
おはようございます♪
「美味そう!」「楽しそう!!」「速そう!!!」 にドッキリが加わって、最高の暴走・・・もとい忘年会でしたね〜(笑) 来年は復活目指します〜(^o^)/
コメントへの返答
2013年12月23日 12:30
こんにちわ

ドライブのリハビリが始まったようですね。

来年の完全復活、お祈り致します。

又、ご一緒させて頂ける事を楽しみにしております。
2013年12月23日 12:09
こんにちは、、支部長。。

今年は色々とありがとうございました、、
また来年も遊んでもらえると嬉しいです (^o^)/

ELK関東恒例の・・・・・気になる、気になる、、、
前回の当事者として・・・・とほほ。。

それでは、良いお年を (^o^)/
コメントへの返答
2013年12月23日 12:33
こんにちわ、広報部長!

前回、二日酔いでご一緒出来ませんでしたので、リベンジ兼ねての朝練コースと竜神大吊橋に行きました。

又、来年もよろしくお願いします。

良いお年をお迎えください。 ( ̄^ ̄)ゞ
2013年12月23日 12:53
こんにちは。

またまた 楽しそうな艶会だったご様子で…。
来年の合同炎会 楽しみにしてます(-_^)

冷や汗練の虎舞竜は 近々ご報告(チクり)があるでしょうから…d( ̄  ̄)
年末の飲み過ぎに ご注意下さいね^o^
コメントへの返答
2013年12月23日 14:00
こんにちわ。

え、炎会、なんでつか??

バカボンパパからオーダーは確認致しました。

会場の候補が決まったら、相談しましょう。

来年もよろしくお願いします。
2013年12月23日 13:00
2日間楽しい暴走年会企画ありがとうございました。

PB効果凄すぎです、追尾出来ませ〜ん!!

美味しいお刺身とアンコウどぶ汁堪能させていただきました。

松野家で入手した岩牡蠣美味しかったです!!
クリーミーでプリプリ!もっと買ってくれば良かったと・・・

来年もよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2013年12月23日 14:04
こんにちわ

美味しい料理、楽しいお話、朝練など、楽しい時間を過ごすことが出来ました。

又、来年もよろしくお願いします。
2013年12月23日 14:41
いつもどおり?いろいろな意味で盛り上がった様子、書かれていないという部分がとっても気になります~(^_^)

それはさておき、楽しいイベントに毎回参加モードばかりで楽しませていただき申し訳ありません<m(__)m> &今年1年感謝です(^_^)/

なにか私にできる部分があったら、ぜひお手伝いさせてくださいまし。

それでは、また来年もよろしくお願いいたします。



コメントへの返答
2013年12月23日 17:12
こんばんは

いつも通りでしたね〜 σ(^_^;)

書かれていない部分ですが、参加者の皆さんのブログで断片が垣間見えますので、そちらを確認して下さい。

楽しく参加頂けるだけで十分ですが、お手伝い頂けると有難いですね!

↑ こんな事をいつ頃やりたいな!とか、企画しているイベントの掲示板に意見頂くと、前に進みますね。

今年一年、お付き合い頂き、有難うございました。

来年も引き続き、宜しくお願いします。
2013年12月23日 14:56
今年一年大変お世話になりました。

毎回ELK関東恒例のOOO
またもや・・・当事者になるとは~~~。

ちょほほで御座います。
「朝練&赤い悪魔PB装着」封印とな^^

それにしても、ELK関東は、
タイヤメーカーから表彰されますよ??


来年も宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2013年12月23日 17:19
おばんで〜す。

恒例の×××、又、やっちゃいましたいた。

タイヤ代も含めて頭が痛い所です。

表彰されなくても結構ですので、アジアンでも良いからスポンサーでも付くと有難いですね。。。

今年一年、お世話になりました。

来年も、シェフの腕前をご披露頂けると良いですね!

良いお年をお迎えください。
2013年12月23日 16:42
お疲れ様でした~

どぶ汁は天下一品の味でした♪

船盛りの刺身かなりあまっていたのですね。

でもそのおかげで翌朝醤油付け美味しく

頂けました。

料理の量といい、品数といい最高でした。

残念だったのは、オーライ・オーライ ガツン

とオーライ・オーライ ドカ~ンがありましたが

皆さんと楽しく2日間楽しく過ごせました。

来年も、宜しくお願い致します。

コメントへの返答
2013年12月23日 17:24
お疲れ様でした。

楽しんで頂けた様子で、安堵しております。

あのオヤジの一件無ければ、満点だっただけに残念です。

来年も、ご一緒に楽しいひと時が過ごせるよう、無い知恵を絞って行きたいと思いますので、引き続き、宜しくお願いします。
2013年12月24日 14:54
こんにちは!

暴年会、参加できず、、、
残念でしたが
新年のオフを楽しみにしてます(^^)v

トラブルその1からその3は大丈夫ですか?!

来年は自分も含め、皆さんにトラブルがないよう初詣してきます(笑)
コメントへの返答
2013年12月24日 18:17
おばんで〜っす!

トラブル1は軽微かなあ。。。2はオーナーさん的には放置とか、3は保険で。。。?

で、最後にダメ押しで4が。。。

詳しくは参加者のブログを見て下さい。

来年は、お祓いオフでもしないと行けないかな? σ(^_^;)

今年一年お世話様でした。

来年もよろしくで〜す。
2013年12月25日 20:56
おばんで~っす~o(^▽^)o~ ち~~ ん !!

支部長のおかげで楽しい【 暴寝れん会 】再考ですた zo~~~ (o^^o)♪

オ~ライ!オ~ライ !! ガッ~ン~~ おかげで様で心地よいキン肉ツ~

来年は・・・まず!お祓いオフからスタートが宜しいかと ( ´艸`)ムププ

わたくそは年末に出雲大社にて身を清めます野田~~~ (^_-)-☆

ELK関東から!よく関東に喜多で笑 no 表彰 !! ヨ・ロ・シ・クだす。

再会を楽しみに・・・来年もよろちくおねげ~ しマンモス。。。

コメントへの返答
2013年12月26日 7:46
最後の最後を締める役割まで担ってしまいました。

わたくそも年末恒例のお祓いに行ってきます野田。

来年も宜しくお願いします。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月08日10:43 - 13:48、
82.58km 3時間4分、
バッジ5個を獲得、テリトリーポイント10ptを獲得」
何シテル?   07/08 13:48
nobu222と申します。宜しくお願いします。 趣味は、車・バイク、アウトドア、模型製作(プラモデル、鉄道模型)などです。 車歴は、910 Blue...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ソロキャン27回目前半(海鮮BBQを楽しむ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 09:06:54
Ignition Coil & CDI 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/29 16:15:21
フロントアッパーマウント防錆対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 22:50:53

愛車一覧

ボルボ XC90 きゅー丸 (ボルボ XC90)
2022年4月21日納車 メーカーオプション ・ナッパレザーシート(チャコール) ・ラ ...
アバルト 595 (ハッチバック) サソリさん (アバルト 595 (ハッチバック))
3代目神さま専用機として導入。 先代(ちんく)の下取り査定が高いうちに乗り換える事にな ...
カワサキ KSR-II ケイエスアール (カワサキ KSR-II)
家内のおもちゃとして買いました(と、言うか買わせました)。 2スト終焉間近だった事と、 ...
ボルボ V60 ろく丸 (ボルボ V60)
V60 T6 R-DESIGN(MY13)への乗り換えを機にみんカラに参加する事にさせて ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation