• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月06日

ELK関東2014キックオフ ??? - in 彩の国

ELK関東2014キックオフ ??? - in 彩の国 昨日、彩の国は埼玉スタジアムにて、ELK関東の2014年キックオフを開催致しました。

先週の扇島盆栽オフ歓迎こそ連に引き続き、東海から大物ゲストがゲリラ参戦する事は決まっていましたが ・・・

先日、今後の人生を左右する強烈な出来事が発生!
 
 


モチベーション的にはマイナス状態で夜も寝れず、不参加にしようとも思いましたが、神からこんな時だからこそ行った方がいいんじゃない?との後押しも有り、早くも6時前には現地付近で盆栽を行っておりました。

タイトル画像は、東海の大物ゲストを迎撃する北関東の秘密兵器、納豆レイをサイドミラーに装着したC30とV60です。

オフでの出来事は、参加された皆様のブログをご覧頂ければ、お分かりになると思いますので、私なりにサマリーしたものをご紹介します。

何時も和やかなオフ会の風景と、何時も有ってはいけないに発生するトラブルの図。

後ろ姿の風景。S60がこれだけの台数揃ったのは、初めてだと思います。昨年来、爆発的な広がりを見せるV40軍団。


去年の大黒オフから進化したV60たち。ホイール、マフラーなどオーナーの拘りが伺えます。


さて、来月は、関・東・海オフです。
人生を左右する大問題が収束していれば良いのですが。。。
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2014/04/06 17:25:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

トヨマツミーティング2.0
ryu_nd5rcさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2014年4月6日 17:33
お疲れ様でした~。

ラーメン屋で明るい時間にお聞きするにはヘヴィーなお話で・・。(汗)
しかも汗の噴出すようなメニューで・・。
今度はしっぽりとやりましょ~。(^^)

支部長なら大丈夫です、乗り越えられますよきっと、と・・無責任な発言ですが・・。(^_^;)

コメントへの返答
2014年4月6日 17:52
お疲れ様でした。

久しぶりに元気な顔を拝見出来、嬉しかったです。

例の件は、自分由来では無いですから、判明した事実を少しでも穏やかに処理出来るよう手続きをする以外、仕方無いですね。

その結果、最悪のケースになってしまったら、後の事はゆっくり考える事にします。
2014年4月6日 17:53
昨日はお疲れ様でした!

何か大変な事になってるんですか? 何も知らずはしゃいでまして失礼しました。

納豆レイもありがとうございました♪ 美味しく頂いてます。本場は違いますね!! 

5月もよろしくお願いいたします(^_^)/
コメントへの返答
2014年4月6日 18:34
遠路遥々、お疲れ様でした。

仕事の話ですから、その憂さを解消するプライベートな席ですので、お気にせず下さい。

唯、余りにも強烈な事だったので、先輩方に話を聞いて貰っていただけです。

5月に笑って話が出来るように頑張ります。
2014年4月6日 18:04
お疲れ様でした。

お仕事のお話お伺い致しましたが、
支部長なら、乗り越えると
信じて居ります。

私も、人生の大山3個登頂致しました。

過ぎれば、どのような結果に成れ
過ぎたことは、良い思い出に
成っておりやんす!!

支部長の対応に感謝して居ますので
今後とも、宜しくお願い申し上げます。
コメントへの返答
2014年4月6日 18:38
アドバイス有難うございます。

人生、山あり谷あり、くよくよしていても先に進みませんので、出来る事を一つ一つ行って行こうと思っています。

引き続き、宜しくお願いします。
2014年4月6日 18:11
お疲れ様でした。

いろいろ大変なことが人生ではありますが、命を取られるわけではないので、ある意味開き直っていくと、おのずから道は開きます。しばらく苦悩が続くでしょうが、がんばってください。
わたくしも今年度がいままでやってきたテーマの集大成の年になります。うまくいくかだめになるかはわかりませんが、自分を信じて進んでいきます。nobu222支部長も前を向いて進んでいきましょう。
落ち着いたら水戸・勝田方面で慰労会をしましょう。

それではまた。
コメントへの返答
2014年4月6日 18:44
お疲れ様でした。

『命を取られる訳では無い!』前の上司も仰っていました。

確かにそうなんです。たかが仕事上の出来事で、仕事を辞める事になっても、人生が終わる訳では無く。

今の生活を維持する事が出来なくなる可能性を怖れているだけで。。。

やれる事を一歩づつ進めて行きます。

落ち着いたら一杯やりましょう!
2014年4月6日 18:35
こんばんは☆

残念ながら、参加することはできませんでしたが、お写真を見て参加した気分になっております。大変
お疲れ様でしたm(__)m
”人生を左右する強烈な出来事”が気になります。
不用意な言葉は失礼かと思いますが、人生塞翁が馬、災い転じて福となりますよ、きっと(^_^)v
コメントへの返答
2014年4月6日 18:49
こんばんわ

ご無沙汰しております。

詳細は申し上げられませが、所謂、コンプライアンス上の問題を部下が仕出かしたと言う訳で、監督責任を問われる事態です。

沢山の方に励ましを頂き、目頭が熱いです。

もう少し、踏ん張ってみます。

有難うございました。
2014年4月6日 18:51
こんばんは、昨日は大変お世話になりました。

大変なことを抱えながらも、そうしたそぶりも見せずに皆さんと接しておられたのはさすがです。

私のような若輩でも、罵詈雑言を浴びせかけられた挙句に四面楚歌になるような辛い場面を経験してきました。

↑の方々のように精神的支えになって下さる方が沢山おられるので、何とかそうした方々の励ましを支えに乗りきって頂ければと願っております。
コメントへの返答
2014年4月6日 20:38
昨日はお疲れ様でした。

皆さん、生業にしているフィールドは違いますが、それぞれ、違う苦労をされている事が分かります。

自分だけが苦労している訳では無い、歯を食いしばっていかなければいけないと言う事を痛感しております。

良いですね!仕事を離れた所で遊べる仲間が居ると言う事は。
2014年4月6日 19:03
こんばんは!

昨日はお疲れ様でした(^^;;

お聞きしたときはドキっとしました(滝汗)

支部長の手腕があれば、必ず上手く乗り越えられると信じております!!!

頑張ってください(^-^)ゞ

支部長不在のオフ会は
絶対ありえませんので(汗笑)
コメントへの返答
2014年4月6日 20:49
おばんです。

昨日は有難うございました。

仕事もそうですが、自分一人で事を成している訳では無い事を痛感します。

仕事でも、はにわさんのような参謀が居れば良いのですが。。。

引き続き、皆さんと楽しい時間を共有出来るよう、頑張ります。
2014年4月6日 19:20
こんばんは!

昨日は、お疲れ様でした~

何シテル?から、お察ししていましたが

仕事の方頑張ってください!

**朝の来ない夜はありません!**

晴れて関・東・海オフ 仕切ってください。


コメントへの返答
2014年4月6日 20:57
すみません、弱音ばかりで。

『朝の来ない夜は無い!』、今井美樹のPIECE OF MY WISHと言う曲を思い出しました。

頑張ります。
2014年4月6日 19:20
こんばんは〜旗上げありがとうございました。お陰さまで私を含め皆さん、楽しい一日を過ごせました♪
クルマもいろいろ、サラリーマンもいろいろで予期せぬことも起きますが、腹を括りましょう。ELKのメンバーはnobu222さんの応援団です! 落ち着いたらまた遊んで下さい\(^o^)/
コメントへの返答
2014年4月6日 21:04
お久しぶりでした。

お元気になったお姿を拝見出来、安心致しました。

ペンさんの歩まれた、社会生活や人生観などもお聞き出来て、参考になりました。

落ち着いて居なくても、多分、遊びます。

折角、出会えた楽しい方々とお会いする事で、生きていくエネルギーをチャージできるので!
2014年4月6日 19:26
昨日は、お疲れ様でした。大変な中、納豆のご用意ありがとうございました。
番長の納豆レイは、ポリネシアンっぽく似合っていて笑いましたぁ。

責任ある立場は、辛いことの方が多いデス~!素晴らしい奥方ですね…♪
私なんざ~、すっ転んで入院して自分の事さえも出来てない輩で恥ずかしいでありんす!
そんな家族に支えられてますから、絶対大丈夫 ‼︎
一段落したら、一杯やりませう!

コメントへの返答
2014年4月6日 21:08
昨日は、お疲れ様でした。

番長の納豆レイ、ベストショット有るのですが、東南アジアのシャーマンみたいで笑いました。

落ち着いたら、皆さんでお江戸ナイトしましょう!お手柔らかに。
2014年4月6日 19:43
昨日はお疲れ様でした!
若輩者ですが
今後とも息抜きとして遊んでください!
コメントへの返答
2014年4月6日 21:11
お疲れ様でした。

B社長、一緒に遊んで居たのに、来られないのを残念がってました。

又、遊びましょう。

次は野田城でプチオフですかね!
2014年4月6日 20:01
先週に引き続き、昨日もお疲れ様でした。

支部長もいろいろあるでしょうが、ここは踏ん張りどころ....前に向いて行くのが漢....

たぶんELKメンバーは、みんな知ってます...支部長なら乗り越えて行くと....脚絆。

また楽しいオフ会やりましょう...脚絆。
コメントへの返答
2014年4月6日 21:18
タイヤ屋さんが居なくて、大変でした。

オフ会の参加は、必須でお願いします、脚絆。

サスが抜けない程度に踏ん張ります、著頬。
2014年4月6日 20:04
昨日はお疲れ様でした!

おかげさまで2週連続とても楽しめました。
野田城入城の手引きまで(笑)

お仕事とても大変そうですが、何とか乗り越えられるように祈ってます。
関東海オフでも何かありましたら遠慮なく。

また、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2014年4月6日 21:24
お疲れ様でした。

ご心配頂き、有難うございます。

そうそう、5月のオフでの人文字(クルマ文字)ですが、もう少し集まらないと厳しいですかね?

その場合、先日のV60でやったように、任意のチーム毎に好きなパターンを作って撮影会するのも良いですね。

それでは、又。
2014年4月7日 7:25
こんな事ぐらいで へこたれる支部長だとは 誰も思っておりませんよ。

沢山の仲間が 応援しとります。

コメントへの返答
2014年4月7日 23:35
おばんです。

返信遅くなり、申し訳無いです。

へこたれては居ないですが、お沙汰は厳しそうです。

出来る事をやって、少しでも穏やかに解決出来るよう、手を尽くします。

ご心配頂き、有難うございます。
2014年4月7日 7:57
えー、、そんな大変な事になってたんですか、、

何シテル?で、、ちょっと大変そうだな〜と思ってましたが、、、、

そんな事も知らず、、のほほーーんと、遅刻して、、早退、、申し訳なかったです。。。

ラーメン屋で支部長励ましたかったです!!!。。。。

どちらに転ぶか分かりませんが、、支部長なら大丈夫と信じてます!!
コメントへの返答
2014年4月7日 23:37
えー。。。

じゃあ、飲み屋で愚痴聞いて、励ましをお願いします。

モアさんの奢りで! d( ̄  ̄)
2014年4月9日 21:13
支部長!ご苦労さまでした。(。◕‿◕。) 。

長い人生色々な事があります。
私も何度もピンチが有りました。今も・・・

【道険笑歩】お互いに人生を楽しみましょう !!

家族・VOLVO仲間が応援している野田o(^▽^)o

本栖湖で焚き火を囲み酒を酌み交わしませう。
コメントへの返答
2014年4月9日 21:52
金曜日の晩から、殆ど眠れて無いです。

暫くは眠れない日々が続くと思いますが、本栖湖で楽しく呑めるよう、頑張ります。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月08日10:43 - 13:48、
82.58km 3時間4分、
バッジ5個を獲得、テリトリーポイント10ptを獲得」
何シテル?   07/08 13:48
nobu222と申します。宜しくお願いします。 趣味は、車・バイク、アウトドア、模型製作(プラモデル、鉄道模型)などです。 車歴は、910 Blue...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ソロキャン27回目前半(海鮮BBQを楽しむ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 09:06:54
Ignition Coil & CDI 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/29 16:15:21
フロントアッパーマウント防錆対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 22:50:53

愛車一覧

ボルボ XC90 きゅー丸 (ボルボ XC90)
2022年4月21日納車 メーカーオプション ・ナッパレザーシート(チャコール) ・ラ ...
アバルト 595 (ハッチバック) サソリさん (アバルト 595 (ハッチバック))
3代目神さま専用機として導入。 先代(ちんく)の下取り査定が高いうちに乗り換える事にな ...
カワサキ KSR-II ケイエスアール (カワサキ KSR-II)
家内のおもちゃとして買いました(と、言うか買わせました)。 2スト終焉間近だった事と、 ...
ボルボ V60 ろく丸 (ボルボ V60)
V60 T6 R-DESIGN(MY13)への乗り換えを機にみんカラに参加する事にさせて ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation