• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月20日

HADOO効果の検証

HADOO効果の検証 蓼科の084TRG以降VOLVO乗りで盛り上がっているHADOOですが、サンプルを装着してその効果を体感して続々とユーザが増えているのを目にしています。

理系脳な自分には、『それを付けると何故効果が有るのだろう?どのような理屈でそうなるの?』と言う素朴な疑問が生じて、皆さんが体感している効果をデータで検証したいと考えました。

シャシダイなどの大物を利用するまででは無いので、レーダー探知機のOBD出力で参考になりそうなものをピックアップして測定する事にしました。

①測定用レーダー探知機
 Yupiteru X975Csd (http://www.yupiteru.co.jp/products/radar/z975csd/)

②利用したHADOOサンプル
 ハドタン(バッテリー端子用)。

 装着前にバッテリー端子をペーパーで軽く研磨。

③検証方法
 テストコースの直線(アップダウン無しの1500m程度のストレート)にて、0スタートで100Kmまで達するまでの到達時間、最大ブースト圧、最大回転数などOBDから取り出せる項目を選定。

 ノーマル、HADOO装着それぞれで3回測定して、最良の値をピックアップ。

 参考値として、HEICO E-Motion Performance Mode + AT S-Modeも測定する。

レーダー探知機の出力例です。最高速度と0-1000加速はデータが怪しいので外しています。

結果はご覧の通りでした。結果についてはコメントを避けますが、もう少し時間を掛けて厳密な測定を行うのと、測定回数を増やしてバラツキを押さえるなど時間があれば、再検証したいと思います。
ブログ一覧 | V60 | 日記
Posted at 2015/12/20 12:05:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

この記事へのコメント

2015年12月20日 18:48
こんばんは♪

ただ貼り付けるだけですからね!
最高回転数凄いですね。

私のV50も電圧計が14Vを切る事がありません。
ホント不思議な物体ですね。
コメントへの返答
2015年12月20日 19:25
こんばんは〜

バッテリー電圧も確認したかったのですが、ODBから取れないみたいで。。。

この後、茨城の田舎道で色々シチュエーション変えながら走ってみましたが、残念ながら私のクルマでは明確な効果が得られないようです。

残念 ( ; ; )
2015年12月20日 19:35
こんちわ~♪
検証ご苦労様です。再度の検証楽しみにしてます。

クレエーション3に行けば…サーキットコースでの検証データなどある様ですので、ご覧になれば納得されるかと。(笑)

今度、クリップタイプのアースをお貸ししますから、是非検証してみてください。
コメントへの返答
2015年12月20日 19:45
こんばんは〜

残念ながら私のクルマでは効果が確認出来ませんでした。

そうですね!お借りする機会が有れば、リトライしたいと思います。

その際は、より効果の出るシチュエーションも教えて下さい。 (笑)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月08日10:43 - 13:48、
82.58km 3時間4分、
バッジ5個を獲得、テリトリーポイント10ptを獲得」
何シテル?   07/08 13:48
nobu222と申します。宜しくお願いします。 趣味は、車・バイク、アウトドア、模型製作(プラモデル、鉄道模型)などです。 車歴は、910 Blue...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ソロキャン27回目前半(海鮮BBQを楽しむ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 09:06:54
Ignition Coil & CDI 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/29 16:15:21
フロントアッパーマウント防錆対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 22:50:53

愛車一覧

ボルボ XC90 きゅー丸 (ボルボ XC90)
2022年4月21日納車 メーカーオプション ・ナッパレザーシート(チャコール) ・ラ ...
アバルト 595 (ハッチバック) サソリさん (アバルト 595 (ハッチバック))
3代目神さま専用機として導入。 先代(ちんく)の下取り査定が高いうちに乗り換える事にな ...
カワサキ KSR-II ケイエスアール (カワサキ KSR-II)
家内のおもちゃとして買いました(と、言うか買わせました)。 2スト終焉間近だった事と、 ...
ボルボ V60 ろく丸 (ボルボ V60)
V60 T6 R-DESIGN(MY13)への乗り換えを機にみんカラに参加する事にさせて ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation