• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月23日

イベント:第7回 『富津岬プチツー&BBQオフ』

イベント:第7回 『富津岬プチツー&BBQオフ』
「イベント:第7回 『富津岬プチツー&BBQオフ』」についての記事

※この記事は第7回 『富津岬プチツー&BBQオフ』 について書いています。




毎年の恒例行事となっている『富津岬プチツー&BBQオフ』ですが、今年も9月後半の連休(9/22)に開催しました。

ご承知の通り、千葉県では先の台風15号の暴風雨の影響で電気を初めとするライフラインが切断され、被災復旧真っ只中での開催をどうするか悩みましたが、現地に幾ばくかのお金を落とす事で貢献できればと思い、開催する事としました。

開催当日は、現地直行される方を除いて大黒PAに集合して出発時間までプチオフを行いました。心配された台風接近による風雨の影響もなく、夏の暑さが戻ったような陽気でした。

10時前に大黒PAを出発して富津公園駐車場に向かいます。当日は午後から曇天となり雨が降る予報ですが、お昼前の富津公園は清々しい秋晴れでBBQが始まるまで車談義を楽しみました。

何時もの鉄板奉行がテキパキと火おこしを始め、間もなくBBQ開始となりました。今回は久しぶりに参加した『焼肉大魔王』様が仕込みをした串ものも振る舞われ、締めの焼きそば、ビンゴ大会などをして参加者全員で楽しいひと時を過ごしました。

BBQの片づけを終了し会場を後にして、駐車場で中締めして自由解散としました。今回のBBQでは毎年お世話になっている富津市に対して、賛同頂いた方から寄付を頂き義援金として市役所にお届けしました。

来所した目的を受付の方に告げて、庁舎2階の税務課の窓口で寄付金の受付をして頂きました。寄付額を申告しなければならず、買い出しで出来た小銭などが沢山あり金額を数えるのに四苦八苦していましました。(笑)

皆さんの善意は諭吉さん二人分と少ないですが、復興の一助になればと思っています。寄付を頂いたみなさま有難うございました。又、来年も開催したいと思いますので、宜しくお願い致します。
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2019/09/23 18:25:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

小樽にて
Dosan:5【どさんこ】さん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

マフラーカッター装着記念😁撮影会 ...
おむこむさん

令和の米騒動
やる気になればさん

この記事へのコメント

2019年9月23日 18:43
隊長 色々ありがとうございました😊

また次回からよろしくお願い致します!
コメントへの返答
2019年9月23日 19:20
昨日はお疲れ様でした。

次回も宜しくお願いします。
2019年9月23日 18:57
こんばんは、(^ ^)
毎度毎度幹事ありがとうございました。
いろいろありましたが、開催出来て良かったですね。
またよろしくお願いします。
(^^)/~~~
コメントへの返答
2019年9月23日 19:21
今回はエントリーが伸びず心配していたのですが、8月後半から漸く開催できる規模になりました。

で、まさかの台風被害でどうなるかと思いましたが、無事開催出来てよかったです。

又、次回も宜しくお願いします。
2019年9月23日 18:58
昨日はお疲れ様でした。

準備の段階からいろいろ悩ましい事もあり、いつもにまして大変だったかと思いますが、とにかく無事終えられて何よりです。

楽しいイベントを有難うございます。
来年も盛況に出来ると良いですね。(^^)/
コメントへの返答
2019年9月23日 19:27
昨日はお疲れ様ですた。

ご指摘の件、どうなる事かと心配していましたが、当日募金箱で寄付金集めて、市役所に届ける事が出来て、心配しなくても大丈夫だったかも知れませんね。

流石ボル乗り、皆さん寛大です。

又、来年も宜しくお願いします。
2019年9月23日 19:12
こんばんは☆彡
お世話になりありがとうございました。
今回は、難しい判断を求められる中、幹事さんの英断がいいお天気に繋がったかと思います(笑)
美味しいSAZAコーヒーもご馳走さまでした。毎年これが無いと秋になりませんので、早くも来年が楽しみです♪ (^-^)/
コメントへの返答
2019年9月23日 20:39
昨日はお疲れ様でした。

台風接近での開催可否も有りますが、復興真っ只中の被災地に赴き遊行に講じる事の是非は最後まで迷いましたが、開催して良かったと思っています。

来年もまた宜しくお願いします。
2019年9月23日 19:24
こんばんみw
リーダーおつですw
まっ・・・どこのオフもリーダーは大変だけど少しでもサポートできればと(;一_一)
先ほどNHKでも千葉の話題出てましたがブルーシートの数がまだまだ足りないそうで。
肉は新しいルートにしましたが・・・トリミングが大変なんで、来年チャンス戴ければ別ルートで(-o-)>
コメントへの返答
2019年9月23日 20:44
昨日はお疲れ様でした。

追加食材の準備や募金箱の提案など大変助かりました。

自分も本日の台風接近により復興に水を差すようになっている事が気がかりです。

早く復旧されると良いですね。
お肉の件、皆さん大変喜ばれていましたので、来年も又お願いできると有難いです。

それでは次回も宜しくお願いします。
2019年9月23日 19:26
昨日はお疲れ様でした。毎年のことながら、開催準備ご苦労様でした。
今年はなかなか参加人数が伸びず、天気予報も雨予報て、台風15号の被害のあった千葉県富津での開催と、悩みが多かったこととお察しします。
蓋を開けてみれば、天気も丁度良く、参加者数も丁度良く、微力ながらも被災地に貢献できたことは、nobu支部長のご苦労が報われたと思います。
来年以降の開催も楽しみにしています。
コメントへの返答
2019年9月23日 20:48
昨日はお疲れ様でした。

仰る通りのエントリ伸び悩みや台風被害、当日の台風接近など、今回は悩ましい感じでしたが、終わってみれば盛会となりホッとしています。

又、来年も宜しくお願いします。
2019年9月23日 19:28
昨日はお疲れ様でした。

心配された台風はいったいなんだったんでしょうね?
アレレレ!?(・_・;?

長袖が必要かと思って準備してましたが、半袖でも暑いくらいでしたね。
けど台風のニュースのおかげで行きのアクアラインプチツーは快適でしたね。

いつも準備、段取りなどお世話になりありがとうございます。
また食後のコーヒー☕️も美味しかったです。
m(_ _"m)ペコリ

また関東遠征の時遊んで下さいね。

アリガトォォォ!!ヽ(´∀`*)ノ
コメントへの返答
2019年9月23日 20:52
昨日はお疲れ様でした。

逐一、現地の天気予報を見ていましたが、昼から雨、15時から雨とクルクル変わりましたが、結局雨は降らずで助かりました。

毎回、遠路はるばるご苦労さまです。来年から関東の泊地が無くなるとの事ですが、何とか来られればと思っています。

来年もぜひご参加ください。
2019年9月23日 21:18
こんばんは♪

昨日は大変お世話になりました。
毎回楽しい時間を企画頂きありがとう御座います。

帰りは寄り道したら大渋滞!
群馬まで5時間・・・(爆)

また次回宜しくお願い致します(^^♪
コメントへの返答
2019年9月23日 21:30
昨日はお疲れ様でした。

富津は中々良いところなのですが、アクアラインも京葉道方面も帰宅ラッシュで渋滞が酷いのが難点ですね。

次回も宜しくお願いします。
2019年9月23日 22:36
こんばんは。
エントリーも、BBQ会場入りもぐだぐだで、申し訳ございませんでした。
肉は、ギリでありつけましたし、
しばらく、オフ会に出れなかったので、
なじみの皆さんにお会いできて、とてもよかったです。
次回は、ちゃんと用事を処理してから参加いたします。

宇都宮までは、3時間くらいで無事帰れました。
ありがとうございました。

そうそう、食後のコーヒー、とってもおいしかったです。
豆の仕入れ先を教えてくださいね
コメントへの返答
2019年9月23日 22:44
昨日はお疲れ様でした。

お久しぶりでしたね。

群馬ドイツ村オフの懐かしい方ともお会いできたかと思います。

珈琲の仕入先ですが、お暇な際に茨城までお越し下さい。ご案内致します。
(ネットでも購入出来ますが)

それでは次回又お会いしましょう。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月08日10:43 - 13:48、
82.58km 3時間4分、
バッジ5個を獲得、テリトリーポイント10ptを獲得」
何シテル?   07/08 13:48
nobu222と申します。宜しくお願いします。 趣味は、車・バイク、アウトドア、模型製作(プラモデル、鉄道模型)などです。 車歴は、910 Blue...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ソロキャン27回目前半(海鮮BBQを楽しむ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 09:06:54
Ignition Coil & CDI 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/29 16:15:21
フロントアッパーマウント防錆対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 22:50:53

愛車一覧

ボルボ XC90 きゅー丸 (ボルボ XC90)
2022年4月21日納車 メーカーオプション ・ナッパレザーシート(チャコール) ・ラ ...
アバルト 595 (ハッチバック) サソリさん (アバルト 595 (ハッチバック))
3代目神さま専用機として導入。 先代(ちんく)の下取り査定が高いうちに乗り換える事にな ...
カワサキ KSR-II ケイエスアール (カワサキ KSR-II)
家内のおもちゃとして買いました(と、言うか買わせました)。 2スト終焉間近だった事と、 ...
ボルボ V60 ろく丸 (ボルボ V60)
V60 T6 R-DESIGN(MY13)への乗り換えを機にみんカラに参加する事にさせて ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation