• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月22日

キャンプ再開一周年

キャンプ再開一周年 昨年の6月から再開した夫婦キャンプですが、早くも一周年となりました。

春以降外出自粛が続いていましたが、全国的な自粛解除前の6/12~14に掛けて『曽原湖オートキャンプ場』を再訪しました。


今回で3回目の利用となりますが、選んだサイトは初回に利用させて頂いた湖畔の一番左側です。こちらは他の湖畔サイトから一段高くなっていて個人的にはお気に入りですが、湖畔右から3つ目のサイトの人気が高いようです。

設営後昼食を摂りに五色沼にあるイタリアンまで出掛けましたが、食事の後はキャンプ場に戻って夕食の準備をしながらゆっくりと過ごしました。夕方早めに近所の温泉で汗を流し、日暮れを感じながら夕食を楽しみました。

2日目の朝は残念ながら薄曇りです。朝食は最近定番化しているクラムチャウダーとバゲットです。午前中、昨年天候悪化で中止となったカヤック体験を予約していたので、早めに朝食を済ませて準備します。

カヤック体験の集合場所に到着する頃には雨は本降りとなりましたが、湖は凪いでいるので体験は続行です。陸地で簡単なレクチャーを受けて湖に漕ぎ出しましたが、初心者向けのカヤックなので直ぐに操作に慣れ、湖面からの景色を堪能しました。湖からキャンプ場を見ることが出来て不思議な感じでした。

体験終了後は冷えた体を温めたいので、ご当地会津山塩ラーメン『早稲沢屋しお〇』を訪れました。甘味が有り、まろやかな山塩を使ったサッパリスープとモッチリした麺、チャーシューも絶品でした。

買い物を済ませキャンプ場に戻る頃には、雨も止んで清々しい晴れ間に変わりました。本日も綺麗な湖を眺めながらゆったりと夕食とお酒を楽しみました。

最終日の朝は湖の対岸が見えないほどの朝もやが掛かっていましたが、朝日が昇る頃にはすっかり晴れてきました。カヤック体験をした2日目の午前中は雨に見舞われましたが、梅雨入り間近にしては天候に恵まれ自然を満喫する事が出来ました。近々再訪する事を管理人さんに告げてキャンプ場を後にしました。

途中、友人に教えてもらったパワースポットである『達沢不動滝』に立ち寄り、帰路につきました。暫く外出を控えていただけに、久しぶりのキャンプですっかりリフレッシュする事が出来ました。
ブログ一覧 | アウトドア | 日記
Posted at 2020/06/22 15:56:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2020年6月22日 18:40
ご夫婦みずいらずのキャンプ楽しそうですね⛺️カヤックも…同じ場所のキャンプ場だと土地勘もあり、楽しめますね~♪秋の五色沼だと渋滞で大変だった想い出があります。
オタクから割合、近いので丁度良い距離感でせうか⁈

和吉も落ち着いたらキャンプ再開したいですが、戸建てからマンションへ引越したら、ツールやギア運ぶのが億劫になり申した。

最近はコロナ3Kを避ける第3期のキャンプブームらしく、関東近郊は混雑している様ですね!(笑)
コメントへの返答
2020年6月22日 19:04
このキャンプ場、一度訪れてから素敵なロケーションに惹かれリピーターになりました。

自宅からは片道200km程度で、都内通過も無いので気軽に出掛けられます。

紅葉シーズンは『五色沼だけ渋滞』するようで、そこだけ外せば空いているようです。

混雑しているキャンプ場は嫌なので、週末から外した日程で計画が必要ですね。
2020年6月23日 20:34
こんばんは♪

夫婦仲良く過ごす時間(^^♪
我が家と一緒です・・・(笑)

私はひたすらドライバーですけどね!

大自然の中での時間は格別でしょね(^^♪
コメントへの返答
2020年6月23日 21:10
こんばんは〜

子供達が自宅に居る時は、二人で出掛けるのは躊躇していましたが、漸く夫婦で過ごす時間が出来ました。

キャンプの場合、専属運転手は一緒ですが食事も提供しないといけないので、メニューを考えてレシピ調べて食材調達は結構大変です。
ソロキャンだと肉と酒が有ればOKなのですが(笑)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月08日10:43 - 13:48、
82.58km 3時間4分、
バッジ5個を獲得、テリトリーポイント10ptを獲得」
何シテル?   07/08 13:48
nobu222と申します。宜しくお願いします。 趣味は、車・バイク、アウトドア、模型製作(プラモデル、鉄道模型)などです。 車歴は、910 Blue...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ソロキャン27回目前半(海鮮BBQを楽しむ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 09:06:54
Ignition Coil & CDI 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/29 16:15:21
フロントアッパーマウント防錆対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 22:50:53

愛車一覧

ボルボ XC90 きゅー丸 (ボルボ XC90)
2022年4月21日納車 メーカーオプション ・ナッパレザーシート(チャコール) ・ラ ...
アバルト 595 (ハッチバック) サソリさん (アバルト 595 (ハッチバック))
3代目神さま専用機として導入。 先代(ちんく)の下取り査定が高いうちに乗り換える事にな ...
カワサキ KSR-II ケイエスアール (カワサキ KSR-II)
家内のおもちゃとして買いました(と、言うか買わせました)。 2スト終焉間近だった事と、 ...
ボルボ V60 ろく丸 (ボルボ V60)
V60 T6 R-DESIGN(MY13)への乗り換えを機にみんカラに参加する事にさせて ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation