• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月09日

令和2年秋の鹿児島旅行(前半)

令和2年秋の鹿児島旅行(前半) 10月31日から11月3日に掛けて鹿児島旅行に出掛けました。

本当は定額給付金を原資に家族全員で旅行に行こうと考えていましたが、ハイエナ達は乗り気では無かったので数十年ぶりに夫婦二人の旅行となりました。

GoToキャンペーン前に計画したため、地域クーポンなどの恩恵は有りません。(-_-)


旅行の前半は屋久島です。早朝に茨城から羽田に移動して鹿児島空港経由でお昼ごろに屋久島に到着しました。

13時スタートの『安房川リバーカヤック』には時間ギリギリでしたが、ガイドさんに相談したところ空港までお迎えに来て頂ける事になり参加する事が出来ました。

今年の6月に『曽原湖でカヤック体験』をしていますが、リバーカヤックは初めてです。川の流れが緩やかなので湖でのカヤックと大差は有りません。河口から数キロ上流までのツアーですが、目まぐるしく変化する景観や、底まで透き通って見通せる安房川に癒されました。

2日目は朝4時に宿を出て縄文杉までトレッキングです。当初ガイドさんと我々夫婦だけのツアーだったそうですが、当日はトレッキングされる方が300~400人ほど居たとの事で急遽若者3名を追加で引き受ける事になり、合計6名で縄文杉を目指します。

トロッコ道ではニホンザルや鹿、カエルなどに出会う事が出来ました。画像のカエルさんですが、屋久島ヒキガエルと言うそうで体長は20Cm程度有りました。雨の日に現れて斜面をノソノソと登っている姿が見られるそうです。

トロッコ道を8.5Kmほど進むと縄文杉に向かう登山道2.5Kmが始まります。急激な上り坂から始まり木道が大半で50半ばの肉体には堪えました。

登山道の中ほどに『ウィルソン株』が有ります。豊臣秀吉が大阪城築城に際して切り倒させたと言われる杉の切り株で、ある方向から撮影するとハート形に見えるインスタ映えスポットです。

ウィルソン株から暫く上ったところで昼食休憩を取り、縄文杉に辿り着きました。神々しい雰囲気に圧倒されました。

樹齢は推定3,000年、幹回りは16m以上と言う事ですが、その大きさは写真では伝わらないと思います。ガイドさんの話ではこの先、何時倒れてもおかしく無いとのことですので、機会が有れば訪れて肉眼で見る事をお勧めします。

帰路はガイドさんに苔の撮影の仕方などをレクチャー頂いたり、交代で先導をしながら17時前までにバス乗り場まで戻ってくる事が出来ました。連絡バスの最終便が17:30との事で、遅れるとタクシーを呼ばなくてはならなくなるので、同行の方々に迷惑を掛けずに済み安堵しました。

往路6時間、復路4時間、休憩などを入れると半日以上の行程となりますし、体力的な事を考えるとこの機会に訪れる事が出来て良かったと思っています。機会が有れば再訪してシュノーケリングや白谷雲水峡トレッキング(もののけ姫に出てくる森のモデル)なども体験したいですね。
ブログ一覧 | 日常の出来事 | 日記
Posted at 2020/11/09 13:09:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

おはようございます!
takeshi.oさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2020年11月9日 13:28
屋久島羨ましいです。
24年前に新婚旅行で縄文杉までトレッキングしました。当時は縄文杉の囲いもなく直接触れたりできましたので、だいぶ環境は変わっていると思いますが、もう一回行きたいですね。いやーいいもの見せていただきました😀
コメントへの返答
2020年11月9日 13:42
トロッコ道の軌道内側の木道が整備され歩き易くなった一方で、杉の木や森の保護の為のアクセス制限などは仕方ないところですね。

現地では空港の拡張の議論が盛んな様です。滑走路の拡張と管制塔を設置して、ジェット機の運航を目指しているとの事です。運航便が増えたり、HUB空港からの直通便が出来ると行きやすくなると良いですね。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月08日10:43 - 13:48、
82.58km 3時間4分、
バッジ5個を獲得、テリトリーポイント10ptを獲得」
何シテル?   07/08 13:48
nobu222と申します。宜しくお願いします。 趣味は、車・バイク、アウトドア、模型製作(プラモデル、鉄道模型)などです。 車歴は、910 Blue...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ソロキャン27回目前半(海鮮BBQを楽しむ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 09:06:54
Ignition Coil & CDI 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/29 16:15:21
フロントアッパーマウント防錆対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 22:50:53

愛車一覧

ボルボ XC90 きゅー丸 (ボルボ XC90)
2022年4月21日納車 メーカーオプション ・ナッパレザーシート(チャコール) ・ラ ...
アバルト 595 (ハッチバック) サソリさん (アバルト 595 (ハッチバック))
3代目神さま専用機として導入。 先代(ちんく)の下取り査定が高いうちに乗り換える事にな ...
カワサキ KSR-II ケイエスアール (カワサキ KSR-II)
家内のおもちゃとして買いました(と、言うか買わせました)。 2スト終焉間近だった事と、 ...
ボルボ V60 ろく丸 (ボルボ V60)
V60 T6 R-DESIGN(MY13)への乗り換えを機にみんカラに参加する事にさせて ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation