• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月30日

葛尾村でソロキャンプ(3日目)

葛尾村でソロキャンプ(3日目) 葛尾村ソロキャン3日目は、漸く晴天に恵まれました。

今回のソロキャンはカロリー消化が出来ていないので、2座トレッキングする予定です。






洗面を済ませる為に炊事場を訪れたところ、羽化したばかり蝉に出会う事が出来ました。未だ身体も羽根も薄い緑色で柔らかそうな感じでした。

8時前に身支度を終えて1座目である、『蟹山』で足慣らしです。キャンプ場へ通じる道を暫く進んだ所に登山道入口が有り、片道30分程度の行程でした。山頂には三角点が有りましたが眺望を望む事は出来ませんでした。

続いて、キャンプ場からクルマで15分程度移動して、『五十人山』をトレッキングします。画像右手の菅ノ又ルートで登り、左手の湯ノ平ルートで下山するコースを選択しました。

木々に覆われた山道を50分ほど進むと、視界が開けた山頂直下①の見晴らしの良い場所に到着します。ちょっとしたゴルフ場に居るような感じがしました。

ここから10分掛からず山頂②に到着しました。この山の周りには高山が無いので素晴らしい眺望を望む事が出来ました。暫く休息して帰路に着きました。

山頂直下の見晴らしの良い場所まで戻り、湯ノ平ルートを10分ほど登ったところで大きな石③が目に入ります。

こちらは坂の上田村麻呂が蝦夷平定に向かう際、この大石の上に従者50人を座らせて作戦会議をしたと言う言い伝えが有るそうです。この石を過ぎると下り坂となり往復2時間程で出発点に辿り着く事が出来ました。

キャンプ場に戻る途中、『葛尾村復興交流館あぜりあ』に立ち寄ります。こちらは東日本大震災の復興のシンボルとして作られたそうで、村の物産展や特産品を購入する事が出来ます。

こちらに立ち寄った目的は施設の入口に設置されている自動販売機で、葛尾村で作っているラム肉を購入する為です。国産ラム肉の流通量は全体の僅か0.6%との事なので、ソロキャン最終日の居酒屋は葛尾村ラム肉『メルティーシープ』を楽しみたいと思います。

キャンプ場に戻り汗を流して居酒屋開店です。何時も食している『高見さんの生ラム肉ロース厚切り』も美味しいのですが、肉の味わいはこちらの方が上の様に感じました。強いて言えば、もう少し厚切りの方が食感を楽しめて良いように思いました。

後片付けを済ませて日暮まで茗荷と鰹節の和物をアテに焼酎ロックを楽しみました。このキャンプ場に訪れたのは夏休み前でとても静かに過ごす事が出来ましたが、夏休みに入るとファミリーキャンパーで賑わうでしょう。

近くに低山が幾つかあるので、トレッキングの拠点としても良いロケーションなので、また来年訪れたいと思っています。
ブログ一覧 | アウトドア | 日記
Posted at 2023/07/30 16:45:17

イイね!0件



タグ

関連記事

ソロキャン27回目後半(かわうちの ...
nobu222さん

ソロキャン30目後半(令和7年キャ ...
nobu222さん

ソロキャン31回目中盤(加波山トレ ...
nobu222さん

令和6年キャンプ納め(後半)
nobu222さん

ソロキャン29回目中盤(晩秋の奥久 ...
nobu222さん

ソロキャン31回目後半(筑波山トレ ...
nobu222さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年04月21日09:04 - 11:55、
60.84km 2時間50分、
バッジ5個を獲得、テリトリーポイント40ptを獲得」
何シテル?   04/21 15:14
nobu222と申します。宜しくお願いします。 趣味は、車・バイク、アウトドア、模型製作(プラモデル、鉄道模型)などです。 車歴は、910 Blue...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ソロキャン27回目前半(海鮮BBQを楽しむ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 09:06:54
Ignition Coil & CDI 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/29 16:15:21
フロントアッパーマウント防錆対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 22:50:53

愛車一覧

ボルボ XC90 きゅー丸 (ボルボ XC90)
2022年4月21日納車 メーカーオプション ・ナッパレザーシート(チャコール) ・ラ ...
アバルト 595 (ハッチバック) サソリさん (アバルト 595 (ハッチバック))
3代目神さま専用機として導入。 先代(ちんく)の下取り査定が高いうちに乗り換える事にな ...
カワサキ KSR-II ケイエスアール (カワサキ KSR-II)
家内のおもちゃとして買いました(と、言うか買わせました)。 2スト終焉間近だった事と、 ...
ボルボ V60 ろく丸 (ボルボ V60)
V60 T6 R-DESIGN(MY13)への乗り換えを機にみんカラに参加する事にさせて ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation