• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月27日

ソロキャン27回目後半(かわうちの湯と和牛Tボーンステーキ)

ソロキャン27回目後半(かわうちの湯と和牛Tボーンステーキ) ソロキャン3日目、本日は福島県いわき市の『夏井川渓谷』をトレッキングする予定でしたが、キャンプ場は薄曇りながら午後から天候が悪化する予報となっており、本日もトレッキングを断念する事になりました。

キャンプ場でゆっくりと朝食を済ませてから、温泉に出掛けてマッタリ時間を潰そうと思います。

こちらのキャンプ場を利用する際は毎回訪れている、福島県双葉郡川内村の『かわうちの湯』で温泉に浸かります。

キャンプ場からはクルマで小一時間ほどで到着出来るのですが、当日はロードレースが開催されていて温泉に通じる道路が通行止めとなっており、30分ほど足止めされてしまいました。

ゆっくりと温泉に浸かり大広間でしばらく休んでからキャンプ場に戻りました。

何時もは食べない朝食を頂いた為か、腹も空いていないので小一時間ほど天幕で横になってから3日目の居酒屋開店となりました。

本日のアテは前回のソロキャンに引き続き、和牛Tボーンステーキの鉄板焼きです。前回ステーキを焼いた際、肉の脂が溶けて鉄板を覆いソースが薄まってしまったので、焼きながらキッチンペーパーで拭き取りました。

ソースは『宮のタレ』を利用します。付け合わせの野菜やポテトにかけても美味しく頂けるので鉄板焼きでは定番です。1時間ほど時間を掛けてゆっくりと頂きました。

食事を終えて後片付けを済ませてマッタリしていると、予報通り豪雨となりました。

雨で気温が下り寒さを感じて来たので、焚き火で暖まりながら暫く塩辛をアテにお酒を愉しんでいましたが、雨がタープを滴るようになってきたので、天幕に避難して2次会の続きをして早々と床に着きました。

キャンプ最終日、未明まで降り続いた雨で天幕やタープを乾かすのは困難と判断し、早々に撤収を済ませ濡れたギヤは自宅に戻ってから乾かす事にしました。

自宅への土産を購入する為、再び『いわき・ら・ら・ミュウ』に立ち寄り、ブランチを頂くことにしました。冷えた身体を温めるべくラーメン店をググると、高評価の『味世屋食堂』が付近に有るので立ち寄る事にしました。

行列が出来るお店の様ですが開店早々と言うこともあり、すんなり入店出来ました。おばあさん3人が厨房で作る醤油ラーメンは、細麺で昭和感溢れる懐かしい味わいでした。又、当地を訪れた際は立ち寄りたいと思います。
ブログ一覧 | アウトドア | 日記
Posted at 2024/09/27 16:39:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ソロキャン29回目中盤(晩秋の奥久 ...
nobu222さん

令和6年キャンプ納め(後半)
nobu222さん

ソロキャン29回目後半(晩秋の奥久 ...
nobu222さん

ソロキャン31回目中盤(加波山トレ ...
nobu222さん

ソロキャン31回目後半(筑波山トレ ...
nobu222さん

ソロキャン27回目中盤(牛タン、豚 ...
nobu222さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月08日10:43 - 13:48、
82.58km 3時間4分、
バッジ5個を獲得、テリトリーポイント10ptを獲得」
何シテル?   07/08 13:48
nobu222と申します。宜しくお願いします。 趣味は、車・バイク、アウトドア、模型製作(プラモデル、鉄道模型)などです。 車歴は、910 Blue...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ソロキャン27回目前半(海鮮BBQを楽しむ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 09:06:54
Ignition Coil & CDI 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/29 16:15:21
フロントアッパーマウント防錆対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 22:50:53

愛車一覧

ボルボ XC90 きゅー丸 (ボルボ XC90)
2022年4月21日納車 メーカーオプション ・ナッパレザーシート(チャコール) ・ラ ...
アバルト 595 (ハッチバック) サソリさん (アバルト 595 (ハッチバック))
3代目神さま専用機として導入。 先代(ちんく)の下取り査定が高いうちに乗り換える事にな ...
カワサキ KSR-II ケイエスアール (カワサキ KSR-II)
家内のおもちゃとして買いました(と、言うか買わせました)。 2スト終焉間近だった事と、 ...
ボルボ V60 ろく丸 (ボルボ V60)
V60 T6 R-DESIGN(MY13)への乗り換えを機にみんカラに参加する事にさせて ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation