• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobu222のブログ一覧

2012年08月20日 イイね!

気動車通勤?

気動車通勤?お疲れ様です。

本日から、お盆休み明けのかたが多いと思います。

私も、本日から出勤再開です。 (T_T)

今年の4月から、勤務場所が変わったのを機に、徒歩と

公共交通機関を利用して、通勤する事にしました。

※尿酸値が高いので、運動量を増やす必要があるのも理由の一つですが。。。

さて、このタイトル画像は、自宅から最寄りの駅なのですが、違和感を覚えませんか?
 
その答えは、線路の上に電線(架線)がない事です。 つまり、電車は走れません。




電気の代わりに、軽油で動く車両、ディーゼルカー(気動車)が、走っているのです。




ドアも自分で開ける必要が有ります。




ワンマンカー(運転手しか乗っていない列車)だと、ボタンを押しても開かないドアがあるので、

ビビリます。

このように、自動車でも無く、電車でも無く、気動車で通勤しています。 (これ、JRですよ!)
Posted at 2012/08/20 21:18:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年08月12日 イイね!

ミニ夏祭り

ミニ夏祭り車ネタですが、変化球です。

トラックの荷台に変なものが乗っていますよね?

これ、本当は夏祭りの山車の上に乗る飾りとお囃子です。

私の住む街では、3年に一度しか夏祭りが行われません。
 

それ以外の年は、神社にお囃子の奉納をしていますが、 それでは面白くないと言うことで。。。
お祭り以外の年は、各町会で”ミニ夏祭り”を行う事になりました。
昨年から行われる筈でしたが、地震の影響で今年が初めてです。

うちの町会は、町内を件のトラックで練り歩き、最寄りの小学校で”ミニ夏祭り”を行いました。
これは、ステージ用のトラックの上でお囃子を披露する、3号機(長女)たちです。



実際のお祭りでは、どのようになるかと言いますと、

【夏祭りの様子 - 夜間のライトアップ】


【夏祭りの様子 - 各町会の山車が集まって行進】


【夏祭りの様子 - 山車の上のお囃子】


私は、東京都下の新興住宅街で育ったので、街全体で準備したり、練習したり、運営したりする

お祭りの経験は初めてだったので、とても新鮮な気持ちです。

子供たちが巣立ち、お盆に戻ってきた時に聞こえるお囃子は、ふるさとを感じさせるのでしょうか?
Posted at 2012/08/12 10:32:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月08日10:43 - 13:48、
82.58km 3時間4分、
バッジ5個を獲得、テリトリーポイント10ptを獲得」
何シテル?   07/08 13:48
nobu222と申します。宜しくお願いします。 趣味は、車・バイク、アウトドア、模型製作(プラモデル、鉄道模型)などです。 車歴は、910 Blue...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ソロキャン27回目前半(海鮮BBQを楽しむ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 09:06:54
Ignition Coil & CDI 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/29 16:15:21
フロントアッパーマウント防錆対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 22:50:53

愛車一覧

ボルボ XC90 きゅー丸 (ボルボ XC90)
2022年4月21日納車 メーカーオプション ・ナッパレザーシート(チャコール) ・ラ ...
アバルト 595 (ハッチバック) サソリさん (アバルト 595 (ハッチバック))
3代目神さま専用機として導入。 先代(ちんく)の下取り査定が高いうちに乗り換える事にな ...
カワサキ KSR-II ケイエスアール (カワサキ KSR-II)
家内のおもちゃとして買いました(と、言うか買わせました)。 2スト終焉間近だった事と、 ...
ボルボ V60 ろく丸 (ボルボ V60)
V60 T6 R-DESIGN(MY13)への乗り換えを機にみんカラに参加する事にさせて ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation