• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobu222のブログ一覧

2013年07月15日 イイね!

ELK関東『富津岬プチツー&BBQオフ』のご案内 

ELK関東『富津岬プチツー&BBQオフ』のご案内 拙ブログでご一報致しました通り、9月28日(土)にプチツー&BBQオフを企画致しました。

今回も、HEICO SPORTIV JAPANの馬場社長のご厚意で、協賛を頂ける事になっております。

開催日は、ELK関東のメンバー並びに当クラブ主催のオフ会にご参加頂きました皆様が多くご参加出来る日程で設定致しました。

車種に制限は設けておりませんので、輸入車・国産車問わず、興味の有る方はご参加を検討願います。

バーベキューやビンゴ大会も有りますので、ご友人やお子様のご参加もWelcomeです!
Posted at 2013/07/15 15:32:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年07月15日 イイね!

朝練2

朝練2aalto さんのホームコースで第2回の朝練が開催されました。

連休2日目(7/14)の早朝、笠間~七会村~御前山~烏山のワインディングが舞台です。

今回は、名古屋からこたろ~331さん、今月に納車されたmaosoraさんが参戦しました。

今回は前回の失敗(先頭をぶっ飛んで行き、コースをショートカット)を反省し、『最後尾』を走る事にしていたのですが・・・

結局、V60軍団(V60R、T6 RD*2)の先頭でやっぱりコースをスルー、第3ステージのStart(帰路とも言いますが)で合流となりました。

面目無いっす。 m(_ _)m



右側の画像は、りょうさんのワンオフまふりゃーをのぞき込む暴走さん。ステンレス製なので、高回転域に行くと明らかにHEICOより甲高い感じです。



朝練の最終目的地である、菓子処いい村でお土産を購入して、野田城へ!

りょうさんのお尻の下を見ると、中央から左右に伸びるワンオフまふりゃーのパイピングが見えます。

野田城には、既に高額なお布施をしたのに連絡が来ない! と言うことで納期確認も兼ねて途中参戦した、hajikun-7さんと合流。

野田城の社員食堂(インドの方が経営するカレー屋さん)で食事としばし歓談。

私は、早じまいでしたが、暴走さんは、遅くまで残っていたそうです。

『赤い悪魔より、早いくるまに仕上げますよ!』と言う、教祖の魔力にやられちゃったようです。

で、私ですが・・・













ここです。

秋のオフの下見でアクアライン経由富津岬へ!

イベントカレンダー登録はもう少々お待ち下さい。
Posted at 2013/07/15 10:34:58 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年07月06日 イイね!

新しいメンバーの愛車(C30)お披露目

新しいメンバーの愛車(C30)お披露目先週の彩の国オフを切っ掛けに、ELK関東のメンバーに加わった方の新しい相棒(C30)のお披露目会が、埼玉スタジアムで開催されました。

納車のお祝いに、ELK関東の有志から花束を贈呈しました。

新しい相棒と楽しいカーライフを送って下さいね!


Posted at 2013/07/06 15:43:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年07月01日 イイね!

秋のオフ会の企み

秋のオフ会の企み彩の国オフにご参加頂きました皆様、お疲れ様でした。

オフ会の挨拶で予告致しました通り、暑さが一段落する9月にオフ会を開催すべく、数名の方々と準備を始めました。

オフ当日に頂いたご意見や希望を参考にしまして、以下の様なプランを基本に進めたいと考えております。



なるべく多くの方にご参加頂けますよう、後ほど、大黒オフ彩の国オフにご参加頂きました皆様、ELK関東のメンバーには企画内容に関するアンケートをメッセージにて送付させて頂きます。

ご参加の意思や希望日程、内容等に関するご意見を元に、みんカライベントとして告知する予定です。

【タイトル(仮)】 富津岬プチツー&BBQオフ

【日 時】     9月中の土、日の何れか

【旅 程】

①大黒PA 集合(10:00)/ 出発(10:30)

※1:参加者の人数に応じて、車種等を考慮した小編成チームを作り、現地までツーリングする事と致します。
 各チームには、編隊長を設けさせて頂き、迷子にならないよう配慮致します。

②大黒PA→アクアライン→木更津JCT→木更津南JCT→木更津南IC→富津岬(12:30)

※2:大黒PAは一次集合場所と致します。経路途中からの参加の場合「XXから参加」など
    途中参加の方々のボリュームにより二次集合場所を設定致します。

③富津公園バーベキュー広場にてBBQ(13:00~15:00)

※3:広場では、屋根付の場所を予約したいと思います。
    道具、材料は現地調達致します。(広場利用料:\500 道具・材料・飲み物:\3,500程度~)

   ◆富津公園BBQ広場の様子はこちら
   ◆道具・食材のレンタルの概要はこちら

※4:道具や材料を持参し、コストを下げたいなどの希望が有れば

※5:肉が駄目、魚が駄目、牛肉必須、海産物必須、コーラはゼロカロリーなど希望が有れば
    (アルコール入りのビールは基本的にNGと致します)

④BBQ終了後中締め・流れ解散
Posted at 2013/07/01 20:00:13 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年06月29日 イイね!

彩の国オフ

彩の国オフ本日は、はにわエースさん企画の彩の国オフ(in 埼玉スタジアム2002)に参加してきました。

曇天の予定が・・・思いっきりピーカンでとても暑かったです。

タイトル画像は、増殖を続けるV60軍団。自分やはにわさんのV60の写真は撮り忘れました。 (T_T)

 
今までは、ニューエイジのV60、S60、V40が中心でしたが、今回は様々な車種が集まりました。

左の画像は、S60R、V70Ⅱ、850ですが、S60Rの足回りはS30Zのものを流用との事。
850はガレージに保存して有り、走行距離が35,000Kmの上物です。購入価格が又ビックリ!

右の画像は、C30、V40*2、S60です。
C30とV40はデザインのイメージが近いですね。

左は新旧のシトロエン。右のシトロエンさんは、来週C30が納車されるとの事。

そして右、C30が2台!!!
茨城で見たこと、有りません。

お昼で中締めして、私と数名は野田城へ!残りの方々は、お食事会を楽しまれたとの事です。

野田城に到着すると、これまた、C30がガレージに!

何をしていると思いますか?
アナログな方法によるアライメント調整です。
左のリアタイヤの手前に重りのついた糸が垂れていますが、これを基準に測定して、アライメントの調整をします。
F1やレースカーと同じやり方だそうで、これをやっただけで、走りが相当代わるそうです。


本日のオフに参加された皆様、お疲れ様でした。
又、ゆる~い、オフ会を企画しますので懲りずにご参加下さい。  m(_ _)m

幹事のはにわさん、お疲れ様でした。
Posted at 2013/06/29 20:16:53 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年11月17日08:38 - 14:35、
426.39km 5時間57分、
バッジ43個を獲得、テリトリーポイント430ptを獲得」
何シテル?   11/17 14:36
nobu222と申します。宜しくお願いします。 趣味は、車・バイク、アウトドア、模型製作(プラモデル、鉄道模型)などです。 車歴は、910 Blue...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ソロキャン27回目前半(海鮮BBQを楽しむ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 09:06:54
Ignition Coil & CDI 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/29 16:15:21
フロントアッパーマウント防錆対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 22:50:53

愛車一覧

ボルボ XC90 きゅー丸 (ボルボ XC90)
2022年4月21日納車 メーカーオプション ・ナッパレザーシート(チャコール) ・ラ ...
アバルト 595 (ハッチバック) サソリさん (アバルト 595 (ハッチバック))
3代目神さま専用機として導入。 先代(ちんく)の下取り査定が高いうちに乗り換える事にな ...
カワサキ KSR-II ケイエスアール (カワサキ KSR-II)
家内のおもちゃとして買いました(と、言うか買わせました)。 2スト終焉間近だった事と、 ...
ボルボ V60 ろく丸 (ボルボ V60)
V60 T6 R-DESIGN(MY13)への乗り換えを機にみんカラに参加する事にさせて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation