• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobu222のブログ一覧

2012年10月14日 イイね!

ELK支店ステッカーのネタ

ELK支店ステッカーのネタELKに乗って頂く、筑波のガマガエルさんのイラストを作成しました。

手書きスケッチをスキャナーで読ませて、フリーのペイントソフト(AzPainter2)上で、タブレットを使って修正、色づけしました。

ここまで3時間くらい。。。又、来週。
Posted at 2012/10/14 20:38:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年10月08日 イイね!

仙台オフお疲れ様でした!!!

仙台オフお疲れ様でした!!!10月7日(日)に開催された、ELK東北主催の仙台オフに参加してきました。

前日の6日(土)に松島へ前泊の皆さんとは、東北道の那須高原SAに9時集合という事になっていましたが。。。

3連休初日と言うことも有り、自然渋滞や事故渋滞等で、皆さんの到着が遅れました。

全員集合の後、松島に向かいますが、事故渋滞で立ち往生。
松島到着は、14時頃となってしまいました。

折角、松島に来たのだからと、焼き牡蠣の食べ放題に挑戦・・・開始時刻は15時から30分です。

で、宴会開始が17時から。。。宴会画像は、ご本人の名誉の為に、漫画カメラでお届けします。
まずは、宴会の主役お刺身です。これは、エビでタイを釣り上げたところです。

宴たけなわの図。

そんな訳(どんな訳?)で、前日にオフ会で使うエネルギーを使い果たして、当日を迎えました。

震さんより、シートベルトと同じデザインのヘッドレストパッドを頂いたり、ELKチームステッカーを頂いたり、オフ限定ステッカーを購入したり、お話をして過ごしたり・・・

素敵な車たちと、熱い想いと少年の心を持ったおじさん達が一杯の楽しい一時でした。


DGVさんを初め、オフ会の企画にご苦労された皆様、ありがとうございました。

フォトギャラリーに、仙台オフ前日の様子、仙台オフ(番外編)の様子をアップしていますので、こちらもご覧下さい。
Posted at 2012/10/08 14:06:29 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年10月01日 イイね!

仙台オフ差し入れの品

仙台オフ差し入れの品いよいよ今週末は、仙台オフです。

三種の神器の作成、納車、ボディコーティング、お祓い。。。参加に向けた準備については、若干のトラブルは発生したものの、概ね完了です。

残りは、レーダー探知機の取り付け、前日の洗車を残すのみです。

と、言うことで、仙台オフ(松島)への差し入れを準備します。向かったのは、こちら、木内酒造です。

正直言いますと、お酒(日本酒)に関して言えば、新潟や宮城などと比べてしまうと、茨城の酒は太刀打ち出来ないと思っていました。しか~っし!こんな近所に旨い酒が有ったのは正直、ビックリです。

元々は、日本酒の酒蔵ですので、日本酒(菊盛)は最高!で、一世を風靡した地ビール(常陸野ネストビール)も本来のビールの味わいを楽しめる。その他、日本のコンクールで一位を取った梅酒、ワイン、最近では、里芋サツマイモの名産地である茨城と言う事で、焼酎などウイスキー以外は網羅していると言っても間違いないです。

と、言うことでこちらを松島への差し入れとしてお持ちします。 (^_^)v
ハーフボトル2つしか買っていませんので、ちょっと少ないかもです。
仙台オフへ参加される方でリクエストがございましたら、明日(10/3)中にコメント下さい。
Posted at 2012/10/01 21:43:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年09月02日 イイね!

三種の神器 + One

三種の神器 + One10月に開催される、 elk仙台オフ2012 へ、参加させて

頂く事になり、前日の観光、前夜祭から同行すべく、

特効薬変態への入隊となりました。
 
 
 

特効薬変態の 脱腸 より、オフ会の掟である、三種の神器 を持参せよ!

との命令が下りましたので、早速準備に取り掛かりました。

脱腸 から頂いた、三種の神器(脱法版サンプル) や、VFC 2012 における、

参加者へのお願い などを参考にして、週末2日間悩みながら、どうにか完成しました。

まずは、ナンバー隠しプレートです。裏側には、100均の磁石をエポキシで接着しました。



次に、車載札ですが、ナンバー隠しプレートを流用して、ヘッダにイベント名や開催日を入れました。



三種の神器の最後は、IDカードです。こちらもデザインを流用して、HNなどの基本情報のみ、

としました。



三種の神器全てに、私の居住場所が一目で分かるよう、納豆のワンポイントを入れました。

おまけで、名刺も作ってみました。ご意見やご指摘など有りましたら、コメ下さい。 m(_ _)m

Posted at 2012/09/02 15:46:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月26日10:29 - 16:00、
302.10km 5時間31分、
2ハイタッチ、バッジ59個を獲得、テリトリーポイント550ptを獲得」
何シテル?   08/26 16:01
nobu222と申します。宜しくお願いします。 趣味は、車・バイク、アウトドア、模型製作(プラモデル、鉄道模型)などです。 車歴は、910 Blue...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ソロキャン27回目前半(海鮮BBQを楽しむ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 09:06:54
Ignition Coil & CDI 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/29 16:15:21
フロントアッパーマウント防錆対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 22:50:53

愛車一覧

ボルボ XC90 きゅー丸 (ボルボ XC90)
2022年4月21日納車 メーカーオプション ・ナッパレザーシート(チャコール) ・ラ ...
アバルト 595 (ハッチバック) サソリさん (アバルト 595 (ハッチバック))
3代目神さま専用機として導入。 先代(ちんく)の下取り査定が高いうちに乗り換える事にな ...
カワサキ KSR-II ケイエスアール (カワサキ KSR-II)
家内のおもちゃとして買いました(と、言うか買わせました)。 2スト終焉間近だった事と、 ...
ボルボ V60 ろく丸 (ボルボ V60)
V60 T6 R-DESIGN(MY13)への乗り換えを機にみんカラに参加する事にさせて ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation