• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月18日

第19戦決勝結果 2012F1アメリカGP

第19戦決勝結果 2012F1アメリカGP 2012F1アメリカGP決勝結果
 1位 ルイス・ハミルトン(マクラーレン・メルセデス)
 2位 セバスチャン・ベッテル(レッドブル・ルノー)
 3位 フェルナンド・アロンソ(フェラーリ)
 4位 フェリペ・マッサ(フェラーリ)
 5位 ジェンソン・バトン(マクラーレン・メルセデス)
 6位 キミ・ライコネン(ロータスGP) 
 7位 ロメイン・グロージャン(ロータスGP)
 8位 ニコ・ヒュルケンベルグ(フォース・インディア)
 9位 パストール・マルドナード(ウィリアムズ)
10位 ブルーノ・セナ(ウィリアムズ)
11位 セルジオ・ペレス(ザウバー)
12位 ダニエル・リチャルド(STRフェラーリ)
13位 ニコ・ロズベルグ(メルセデスGP)
14位 小林可夢偉(ザウバー)
15位 ポール・ディ・レスタ(フォース・インディア) 
16位 ミハエル・シューマッハ(メルセデスGP)
17位 ヴィタリー・ペトロフ(ケータハム)
18位 ヘイッキ・コバライネン(ケータハム)
19位 ティモ・グロック(マルシャ)
20位 シャルル・ピック(マルシャ)
21位 ペドロ・デ・ラ・ロサ(HRT)
22位 ナレイン・カーティケヤン(HRT)
    マーク・ウェーバー(レッドブル・ルノー)
    ジャン・エリック・ベルニュ(STRフェラーリ)
      
復活したアメリカGPを制したのはマクラーレンのハミルトンでした。
2012シーズン終盤、速さは見せていたものの信頼性に泣かされたハミルトン。
出足の悪い側の2位スタートからいったんは後退したものの、速さをいかしてレース中盤にトップのベッテルをオーバーテイク!
今回はマシントラブルも出ずにチェッカーまで逃げ切りました。


マクラーレンは予選で泣いたバトンも決勝では速さを見せて5位入賞。
最終戦ブラジルでドラマチックな演出をしてきたりして。

ベッテル、大の負けず嫌いがよく我慢した2位表彰台ですね。
3連覇に向けて着々とポイントを積み重ねてきました。
ブラジルGPを優勝で締めくくって決めるつもりでしょうね。

そして一足先?に20120コンストラクターズチャンピオンはレッドブルのものに。


3位にはなんとフェラリーアロンソ!
グリッド操作という奥の手を使ったフェラーリの作戦は見事的中。
チャンピオンシップ争いをなんとか最終戦まで持ち越しに。
しかし、フェラーリもレースペースはなかなかでした。
バトンも追い上げたけれどマッサも追い上げて4位入賞。
良い仕事をしましたね。
アロンソはブラジルで雨乞いしなきゃ。
雨の決勝になったら・・・・


ライコネンは予選結果から少し期待していましたが、
繰り上がり4位スタートはいらなかったですね。
ライコネン自体のケリ出しも良くはなかったようにも見えましたが、
スタートでかなり沈んでしまいました。
前半は順調に追い上げていましたが、中盤以降はがんばるものの、
残念ながらマッサとバトンに抜かれてしまいました。
6位入賞でポイントはしっかり積み増し成功。
ブラジルでも元気な走りで、2012シーズンをランキング3位で仕上げて欲しいです


キミ・ライコネン コメント 決勝6位
「まずまずの一日だったけれど、決して楽なレースではなかった。スタートはよくなく、2コーナーでフォース・インディアと接触し、さらにポジションを落とした。その後クルマは問題なくて、何台か抜くことができた。残念なことに曇って気温が下がってくると、タイヤが機能しなくなり、ジェンソン(・バトン)に抜かれてしまった。基本的に今回はタイヤを作動領域に入れられるかどうかに左右されるレースだった。僕は今もランキング3位だから、最後までこのポジションを守るために全力を尽くす」
      

可夢偉にとっては辛いアメリカGPだったですね。
入賞には届かない14位フィニッシュ。
残りはブラジルGPの一戦のみ。
最終戦で元気にレースしてくれる事を期待しています。
ガンバレ!カムイ!


小林可夢偉 コメント 決勝14位
「今回は週末を通してタイヤのウォームアップに問題を抱え、タイヤをうまく機能させることができなかった。原因を調べる必要がある。決勝後半にハードタイヤでとても長いスティントを走り、最後の数周になってようやくグリップレベルが向上した。クレージーだったよ。シーズンをいい形で終えられるよう、サンパウロではもっと強く戦えることを心から願っている」


      
期待はずれだったのはシューマッハ。
W03のレースペースは元気がありませんでしたね。
ニコも13位でマシンがイマイチなんでしょうが、
このまま入賞も出来ずにF1卒業は淋しいよなぁ。。







ブログ一覧 | フォーミュラ1 | 日記
Posted at 2012/11/19 05:55:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます😊
takeshi.oさん

ATF交換したら、激変! めっちゃ ...
ウッドミッツさん

ムーチョ グラシアス!
ぎょぎょぎょーさん

🍜グルメモ-666- 麺や食堂( ...
桃乃木權士さん

晴れ(猛暑日)
らんさまさん

UNIQLO父の日に有名な3父さん ...
伯父貴さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「チャリ日和♪」
何シテル?   06/15 08:50
自動車が好きです。 乗る、触る、聞く、見る、嗅ぐ、たまりません。 みんカラは情報収集をメインとして活用しております。 m(_ _)m みんカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ワイズファクトリー  
カテゴリ:クルマ
2024/03/06 10:02:11
 
タイヤショップZERO 
カテゴリ:クルマ
2020/10/15 08:45:37
 
IMPUL 
カテゴリ:クルマ
2016/01/15 07:24:07
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
2008年式。ニッサンのV8サウンドを聴きたくて乗り換え。洗車メインでゆっくりと付き合っ ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
グロムはじめました。セル、4速。 リトルカブからのステップアップ。 2017.1 オド1 ...
その他 その他 その他 その他
通勤用に導入。 気持ち良くぺダリング出来る季節限定で出動します。 片道40キロ強を気合 ...
その他 その他 その他 その他
メインのママチャリ♪ 嫁からのお下がり品のボロチャリ(;^^) ただし思い出は多いマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation