• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんろうの愛車 [トヨタ ソアラ]

整備手帳

作業日:2006年12月16日

オーディオ・エアコン周りのバラし方

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
キーレスエントリーの電源を取るため、オーディオ周りをバラしました。液晶漏れの激しいエアコンパネルの交換やオーディオ交換など応用が利きそう・・・!できれば擦れたシフトレバーも交換したいところ。
2
オーディオ・エアコン周りのバラし方
まずは、シフトレバーを外します。根本のプラスチックカバーがパチンと止まっているので、これを下にずらします。すると手前側にボルトが2つ見えるのでこれを外します。これだけでシフトレバーが上にスルっと抜けます。オーバードライブしスイッチのコネクターも抜いておきましょう。
3
オーディオ・エアコン周りのバラし方
次にシフトポジションインジケーターパネルを引き抜きます。これもクリップで止まっているだけです。
パネルを外すと、両脇に2つビスがあるので、これを外します。
4
オーディオ・エアコン周りのバラし方
灰皿(コインケース)のすぐ下にも2本あります。
5
オーディオ・エアコン周りのバラし方
オーディオ・エアコンパネルのところはクリップで止まっているだけなので、割らないように注意しながら慎重に外します。これでオーディオもエアコンパネルもむき出しです。
さあ、とりあえず正常なエアコンパネル落札してこなくちゃ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

坂のぼれない症候群

難易度: ★★★

シャークフィン顛末

難易度:

フロントのロアアームを交換、完了しました

難易度: ★★

オイルクーラーコア交換

難易度:

マスコットキーへの拘り

難易度: ★★★

フロントアーム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「5月・6月のゲレンデオフ会情報をアップしました http://cvw.jp/b/156133/47721364/
何シテル?   05/15 00:50
とうとうジャガーともお別れの時がやってきました。いままでありがとう! 新しいけんろう号は同じくV8+スーパーチャージャーのG55AMGです。お小遣いの範囲でコ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車検完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/05 22:07:10
フォグにHID投入! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 00:15:10
GI★GEAR Gクラス専用ルーフラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/08 23:43:55

愛車一覧

AMG Gクラス (ハッチバック) AMG Gクラス (ハッチバック)
初めての四駆、初めてのメルセデス、初めての左ハンドル。いままで低いクーペやセダンばかりだ ...
ホンダ ジャイロ キャノピー ホンダ ジャイロ キャノピー
原チャは30年ぶりですが、電動バイクからの乗り換えなので、2ストのエギゾーストは相当刺激 ...
オースチン ヒーレー・スプライト Mk-I かえるちゃん (オースチン ヒーレー・スプライト Mk-I)
決断しました!
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
平成3年式…30ソアラの初期型です。タービン・エアコン・パワステ・パワーウィンドウ・ヘッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation