• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月15日

神奈川"LOVE LOCAL"イベント第2弾!『COPEN BBQ MEETING』

神奈川"LOVE LOCAL"イベント第2弾!『COPEN BBQ MEETING』 昨日は神奈川ダイハツさん企画による"LOVE LOCAL"イベントの日で、前回の箱根スタンプラリーに続いての今回は相模原市緑区にある関東最大級の野外バーベキュー場がある相模湖プレジャーフォレストでのバーベキューでした(^Q^)
今回の集合時間10:30の目的地までは1時間もかかりませんので時間もあることですし相模湖周辺の20号線山間部で朝のジョギング的ドライブ♪

…でしたが家を出ると同時にポツポツと降り始めた雨も徐々に激しくなってきたので大して走ることも出来ないまま、ちょっと早いけどプレジャーフォレスト内の集合場所に向かうことに( ̄_ ̄ i)

1番乗りはなんと茨城からの方でした!(奥のエクスプレイはコペンサイトの店長さんのお車)

こういうイベント毎にお友達の輪が少しずつ広がっていくので嬉しいです(^0^)

ところで今回はバーベキューですが雨です…

…が心配はご無用で、大きな屋根付きのスペースがあるのです。

炭を並べて火をつけて、

適当なサイズにカットしたりして食材を用意していきます。

あとは焼くだけ!

みんなで協力していく行程がまた楽しいです。

いただきま~す♪

美味しい~(^Q^)

途中でマシュマロ焼きをしたり、



温かいコーヒーをいただいたりも。雨で寒いのでありがたかったです。

〆は焼きそばです。

ソース味と塩味の2種類を作りましたがこれがメチャ旨でした(≧▽≦)

食後はじゃんけん大会でしたが毎度のことですが今回も敗退( ̄_ ̄ i)

でも参加賞がまた豪華だったりするので嬉しいです!

後片付けをして集合写真を撮ったりした後は駐車場で皆様のお車を観察させていただいたり情報交換させていただいたりしつつ、

楽しい時間はあっという間に過ぎていき解散となりました。

イベント後は帰る方向が同じご近所のお友達と恒例のファミレスでの反省会へ。

話が尽きないので気がつけば日付が変わっておりました(笑)

次回のイベントもまた楽しみです。
ブログ一覧 | コペンのイベント | クルマ
Posted at 2015/11/15 23:28:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホテルオークラ京都でランチ!
京都 にぼっさんさん

アンプきた
別手蘭太郎さん

20240615活動報告^_^
b_bshuichiさん

《車種限定✨プレゼントキャンペーン ...
FJ CRAFTさん

中干し 稲箱片付け完 総会参加
urutora368さん

嫁さんと蕎麦屋で旨い日本酒を飲むま ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2015年11月16日 8:11
雨は大変だったでしょうが、楽しさが伝わってきました。やっぱ、みんなが行ってるイベントに行きたかったな〜
コメントへの返答
2015年11月16日 21:40
hasbohさん
雨でしたがバーベキュー自体は大きな屋根の下でできたので快適でした。
また日を改めてみんなで屋根開けて走りに行きましょう(^-^)/
2015年11月16日 13:27
あいにくの雨模様にもかかわらず、肉食の熱気に充てられたブログですね(笑

反省会は甘いスイーツでちゃんと締めているところが流石は飯テロ!

仲のよい方々との談笑で午前様。
御馳走様でした。
コメントへの返答
2015年11月16日 21:46
彼方此方さん
雨で気温も低かったのですが肉を食べているときは冷たい飲み物が美味しくなるほど熱気を発していましたよ(笑)

バーベキュー以外は朝ごはんも晩ごはんもない1日でしたから反省会で補給しました〜

ファミレスのドリンクバーで何回お代わりしたことやらf^_^;)
2015年11月16日 19:07
詳細なBBQレポート、誠にありがとうございます!
どうしてもシフト変更出来ず不参加となりましたが、
行った気分を味わえました(^^/

同じDスポエアロ付けたトニコオレンジの方もいらっしゃったのですね♪

BBQメニューに目が行きましたが、ファミレスのパフェ急に食べたくなりました(笑)
コメントへの返答
2015年11月16日 21:52
heichanさん
この日はお仕事お疲れさまでした。
次回また何かのイベントの際はご一緒できると良いですね(^-^)/

Dスポのエアロで全て統一するのもまとまりがあってカッコ良かったです!

ファミレスではドリンクバーだけでも良かったのですがセットにするとお値段変わらないのでスイーツとセットにしましたよ〜
時々無性にパフェ食べたくなるときありますよね(笑)
2015年11月16日 22:21
こんばんわー (´∀`)ノシ

ローブさんの方も雨だったんですねぇ。全国的雨だったのかなぁ。
でも、屋根付きの場所で良かったですねぇ!

3台並んでいる写真・・・ローブ2台エクスプレイ1台の写真で思ったんですが、ローブの厚みが違いますか?車高はそんなに変わらないように見えますが、厚みが違うように見えるのは気のせいなのか・・・色のせいかなぁ。

鉄板の上スゴイwもりもりに焼いてるー!楽しそうですねぇ!写真のうちわから臨場感が伝わりますw
景品すごい豪華じゃないですか!!セロのミニカーは竜王でも配られましたけど、ブランケットに水筒?スゴイ!お楽しみ満載ですね^^

イベントは人との出会いもいいですね。
コペンに乗り初めて楽しみや世界が広がっています。こういう、BBQとかわいわいと交流するのも楽しそうだなぁ~。


ん?パフェ・・・スイーツ男子ここにも発見!(知ってましたがw)
コメントへの返答
2015年11月17日 19:26
shinomixさん
そうなんです、この日は神奈川も雨だったのですね。バーベキューの最中に竜王でのイベントの話題も上がって、この日に限ってお天気が残念だねぇ、なんて話もしてたんですよ。

で、オレンジと赤のRobeのサイズ感がなんか違うという話題もまさにこの時の現地でも(笑)
陰影感のコントラストが違うからですかねぇ。
お隣のオレンジRobeの方のはD Sportのエアロを纏ってらっしゃるのでそれも要因なのかな?(車高は同じだそうです。)

焼きそば用の食材以外はすべて投入しましたから鉄板の上のモリモリ感凄いでしょう(笑)
水筒は保温ボトルでしたのでブランケットともにこれからの季節のオープンカーに重宝しますのでホントに嬉しかったです♪

コペンで繋がって広がっていく人の輪とともに車の楽しみ方の世界も広がっていきますよね~

バーベキューで食べ過ぎたので夜は別腹分の補給だけにしておきました(^^ゞ

プロフィール

2024年5月からロードスターに乗り換えることになりました。 ロードスターに乗って出かけた先で出合った風景写真を撮っています。 写真はインスタグラム(@road...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター]SACLAM SILENCER KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 21:48:31
クラッチストッパー取り付け・クラッチストローク確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 16:59:36
🔰初めてのチャント幌洗い🚘💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 07:00:16

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2024年5月12日納車となりました。
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
ゆる〜くのんびり乗っていこうと思います。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仕事で使用するハイゼットトラックの特装車です。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
軽量&コンパクトな規格に電動ルーフという贅沢な装備で、屋根は開けても閉めても楽しく走れる ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation