ベランダで428と比較してみました。
被写体はカラーチャートに似た「たまちゃんせんべい」の缶(笑
距離は約10m。
ボディはD7200。
AF-S 200-500f/5.6E ED VR 200mm(300mm相当)
AF-S 200-500f/5.6E ED VR 500mm(750mm相当)
400mm f/2.8G ED VR
400mm f/2.8G ED VRにTC-20EⅢ(800mm)
AF-S 200-500f/5.6E ED VRにTC-E20Ⅲ(1500mm相当)
↑の画像から被写体を同サイズで切り出しした画像。
AF-S 200-500f/5.6E ED VR 200mm(300mm相当)
AF-S 200-500f/5.6E ED VR 500mm(750mm相当)
400mm f/2.8G ED VR
400mm f/2.8G ED VRにTC-20EⅢ(800mm)
AF-S 200-500f/5.6E ED VRにTC-E20Ⅲ(1500mm相当)
全てノーレタッチです。
比較のつもりで貼ったもののよくわかりませんね(汗
元画像を自分のモニターで見ると違いは感じます。
文字の淵や色の境目は明らかに428がシャープですが拡大しない限りよくわかりません。
色合いはAF-S 200-500f/5.6E ED VRの方が濃く見えますが明るさの差でしょう。
自分なりの結論としては「気に入りました」(笑
何と言ってもその携帯性です。
428は手持ちだとすぐに肉体的限界が来てしまいますが、AF-S 200-500f/5.6E ED VRでは耐えられる範囲。
ドッシリ構える時は428、機動性重視の場合はAF-S 200-500f/5.6E ED VRと使い分けるつもりです。
Posted at 2015/09/21 17:39:30 | |
トラックバック(0) | 日記