• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

羽道の愛車 [日産 ウイングロード]

整備手帳

作業日:2014年9月16日

ラジーター内洗浄及びLLC交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
羽道さんのウインも12月で自分の手元に来て2年になります。ところが、購入時に車検だけ通して車を納車してもらいましたので、おそらく最後に前のユーザーが車検を最後に通した約4年前。リザーバタンクを軽くのぞいても汚れてるのは明白だし、エアコンON状態での走りにも不満があったので今回ドルフィンで洗浄・交換に踏み切りました。
2
今回使用したのはSARDのS.L.L.C.(Super Long Life Coolant)です。関連情報URLにLLCの詳細のページを載せておきました。
3
既存のクーラントを抜い、エンジンをかけながら真水を注入。エアコンもON/OFFしながらまんべんなく真水を通して、汚れた水を抜いてを数回繰り返します。だいたい3回やれば汚れは落ちるそうなのですが、「念のため」と4回やってくださいました。(画像は作業スタートする前)
4
LLCを注入していきます。エア抜きしながら入れていきます(その作業見てないけどw)
5
LLCが行き渡る頃にちょうどいい量になるよう、リザーバタンクに少々大目に入れておきます。
6
写真なしですがこれで完了です。作業後の感想ですが、まず第一にエアコンが寒いwこんなにエアコンの効きが違うものなのかと。冷たすぎて手が痛くなるほど(これはちょっと大げさw)。そしてそもそもの目的であったエアコンON時の走行性能ですが、確実に出足が良くなりました。朝入庫して夕方まで時間がかかりましたが、確実な結果は出ます。おすすめです。
なお、LLCは毒性がありその処理はそのままで流す事はできません。また、ラジエーターが高温・高圧力の状態で作業を開始すると大やけどを負う可能性等もありますので、ショップに作業をお願いするべきだと考えます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バックフォグを赤くする為に、電球交換

難易度:

艶出しポリマー洗車+高圧洗浄

難易度:

ウイングロード Y11 フォグ BLUECEATEC H3 LEDに交換

難易度: ★★

エアコンパネルT4.7電球交換

難易度:

艶出しポリマー洗車+高圧洗浄

難易度:

エーモン1292 ロッカスイッチ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「300年ぶりにみんカラ開いた気がする」
何シテル?   07/02 11:52
ども、羽道です。 ウイングロードをこよなく愛し ただいま2台目のウイングロードを使用中 日産D営業やら 中古車がたくさん載ってる分厚い本の営業やらや...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

【開催報告】XV OWNER'S meeting in浜名湖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/01 15:36:17
たとえ遠い道のように思えても 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/03 12:00:08
アルミホイールにアルミテープ貼る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/04 21:12:21

愛車一覧

日産 デュアリス デュアラー (日産 デュアリス)
通算4代目のメインカー。KJ10、安心と信頼の国産デュアラー。内装のユーロ車っぽい雰囲気 ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
羽道さんの3rdウイングロード。 ウイングロード界隈を引退し 剣道にのめり込もう、という ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
羽道さんの2ndウイングロード、H17年11月式。 2年間のつなぎを目的に中古で購入した ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
ウイングロード TA-WFY11 平成13年式 91657km ソードメタル(BY6) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation