• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ken@L.Lのブログ一覧

2015年05月15日 イイね!

スーパーメダリスト 300イイね!ありがとうございます。

スーパーメダリスト 300イイね!ありがとうございます。前回アップしたブログのイイね!の多さに驚く私です。

そんな中、愛車紹介にもイイね!付けてくれた方がいて、おかげでスーパーメダリストもイイね!が300を突破しました。

納車から1年3ヶ月にしてこの数に、私自身が驚いてます。

そんなスーパーメダリストは、月末の門司港ネオクラに向けてこの週末に足回りのブッシュ交換、リジカラ取り付け、入荷してるならタイヤ交換と異音のする燃料ポンプ交換入って、来週末にアライメント取りとフルコース洗車して挑もうと思ってるところです。

あ、その前にバッテリー換えないと(汗)













Posted at 2015/05/15 23:59:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2015年05月10日 イイね!

払ってきましたが・・・。

払ってきましたが・・・。今日自動車税払ってきましたが、ホント値上がりしてましたね・・・。

トップ画像は東京都の主税局イメージキャラクターのタックス・タクちゃんですが、私も羨む二桁ナンバーの車乗ってます(笑)

みんカラでもだいぶ書かれてますが、今回の増税はホント酷いものだと思います。
前回1割増しになった時も、何のために上げるのか、そして何が理由で上がるかも伝えられず、いきなりの増税。
そしてこういった車のオーナーが、「別に・・・」と思ってるせいなのかさらに5%載せてきて、13年以上経った車の金額は今年からひとクラス上+αの金額ですからね。

私の車は2000ccが2台なので、通常¥39500ですが今年から¥45400になり、2500cc以下の車2台持ち以上の金額を払わされる羽目になりました。


自動車や酒、たばこといった税金がどんどん上がりますが、増税前に「身を削る」ということができないんですかね・・・役人は。

増税云々以前から思ってますが、地元役人は庁舎の前に運転手付きの車横付けしてアイドリング。いったい何のためにエンジンかけてるのか?それも排気量のデカい車。
まさか空調の為?暑いなら脱ぐ、寒いなら着るという頭が無いのか?
私の住む市なんて、貧しいと言っときながらロクに立て直せない役人の為にこんな対応がいるのか?
家近いんだからチャリで通えば?なんて思うんですけどね。
ガソリン代もかからず、体も鍛えられますよ~。 実際私やってますし(笑)

そして閉庁日のムダな照明。
お化けに照明はいらないよ(笑) と思うんですけど。

こんなのホンの一例ですが、会社員目線で見ればいっくらでも節約できるものをできない、見ても何も感じない、こういったことを見てるから余計増税で対応しようとするその考えに苛立ちや怒りを感じるんですが、他の方はどう思うんでしょうか?


先日みんカラ内で 【なぜ古い車は排除されなければならないのか??】というブログがアップされ、更にその方が 自動車税の重課税分〔13年超車両への増税分〕の廃止・恒久化禁止 という署名活動を始められました。

 私もこのブログに共感して、署名までしました。
 何もエコカーが悪いとかそういうことではなく、なぜ旧車だけが増税対象にされるのか、全く理解できない政策に断固戦っていこうと私も思いました。


来年でも再来年でも、近いうちにこんなくだらない増税分(重量税やガソリン税も含)が無くなればと思い、多少汚い文かもしれませんが記録としてアップしました。






Posted at 2015/05/10 22:23:24 | コメント(21) | トラックバック(0) | クルマ
2015年05月05日 イイね!

1泊2日の千葉オフ。

1泊2日の千葉オフ。さて、奥多摩からの続きです。

奥多摩を16時ころ出た私、相変わらず市内はお祭り渋滞だったので、市内を大回りして高速に乗り、次の目的地成田へ。

ここでデコトラのイベントに来ていたみん友さんたちと合流して、私は二次会?開始。

飲みながら車に限らず、いろんな話題で盛り上がり気づけばもう日付変わる直前だったので、解散してホテルへ。
部屋に着くなりシャワー入り即撃沈した私ですが、翌朝はなぜかすっきりと目覚めました。

そしてTVつけようとして大笑い。


TVのリモコン、「チャンネル」でなくて「チャソネル」???
察しのとおりお隣の国のTVでした('◇')ゞ


そして集合場所の「オートパーラーシオヤ」へ。


ここでは朝食と昼食を兼ねて、楽しみにしてた自販機のハンバーガーやそばを食べました。


値段の割には小さいですが、期待以上にうまいチーズバーガーでした。

そして

うどん・そばの自販機

このニキシー管表示がレトロな感じでイイです!

そばにしましたが、あっさりな味でこれもうまかったです。

ここにはどれだけの時間いたかわかりませんが、話が盛り上がって気づくともう夕方。

そろそろ移動しようかと思ったら

3代目プレリュードのお出まし。

話によると新車から兄弟2オーナーだそうで、年数かける1万キロ走ってるそうです。
外装はそれなりにヤれてましたが、エンジンは元気そうな音してました。


そして場所を移して道の駅に行き、買い物した後、夕飯食べて解散しました。
ここでも色々とお世話になりました、また次の機会も遊んでやってください。



そういえばメインの門司の打ち合わせしたっけか(笑)






Posted at 2015/05/05 22:23:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2015年05月05日 イイね!

2015・5 不良中高年ワークス。

2015・5 不良中高年ワークス。3日の日曜日、毎月恒例の不良中高年ワークスに行ってきました。

当日はG.Wと地元の祭りが重なり、その祭りは山車が巡航して交通規制が敷かれる上に、私が車出せなくなるので、朝早い段階で家を出ました。

今回メンバーさんも集まり早かったですね。
地元の私はともかく、遠い方は何時から動いてたんだろう・・・。

現地に着いてからは、日差しが強いのもお構いなしにウダウダと、解散時間過ぎてもまでしゃべってました。

そんな中、今回一番刺さったのが↓


トップ画像にも写ってますが、パルサーEXAです。

久しぶりに見た上にキレイ、しかも距離が2万キロ台とは恐れ入りました。
E15ETのファーストアイドルで回転高いと、低過給ターボのイイ音するんですよね♪

以前ルプリターボの音聞いてから好きになりました。


今回はGWの真ん中で集まるのかな~と思ってたら、意外な人数がいて驚きました。
今回相手してくれた方々、ありがとうございました。

また次に参加した時も、よろしくお願いします。


この後の千葉オフはまた別にアップします。



Posted at 2015/05/05 21:41:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2015年04月30日 イイね!

久しぶりに見た1台。

久しぶりに見た1台。先週末のことですが、スーパーメダリストの足回りの部品をディーラー取りに行ったら、奥のほうに何やらオーラを感じたんです。

それがタイトル画像のグレードの車でした。
分かりますかね???





停まっていたのはいたのはこれ、GC22型 バネットラルゴのエクスクルーシブサルーンです。

当時でさえ一つ下のグランドサルーンでもあまり見なかったのに、まさかのエクスクルーシブサルーン。

装備も前後温度調整できるツインオートエアコンや電子制御サス、同じく電子制御パワステ、専用ホワイトパールツートンの設定、専用生地の専用シートやアルミホイールなどなど、値段も一つ上のキャラバン・ホーミーとかぶるくらいの金額でした。
それとこれは最終型のようで、リアウインドウにも小さなステッカーついてますが、“S.F.C”フッ素樹脂塗装ついてました。

実はウチでも前の型のGC120型のバネットラルゴ乗ってて、この型のラルゴが買い替えの対象だったので、当時中学生だった私もカタログ見て勉強してました。

結局E24キャラバンの中古になりましたが・・・。


ちょっと逸れましたが、このラルゴは私と同じ市内の方が乗られてるようで、距離も7万キロ台でOPで外観のデカールや

ピュアトロン(空気清浄機)のMA-1


シートカバー


それと前から撮れなかったんですが、フォグランプがバンパーの上に付いてました。

個人的にはシートカバーつけると、シートに刺繍されてる「Exclusive」が見えなくなるので、要らないかな~と勝手に思ったりしてましたが・・・。


この個体車検で入ってきてたそうですが、まだまだ乗ろうと意思があるから車検を通す。
同じく古い車乗ってる身として、素晴らしいことだと思います。

またいつか見られたなら、オーナーさんとちょっと話してみたいな~と思った日曜最後のできごとでした。

Posted at 2015/04/30 00:26:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@hiro_9932さん  これ背が低いの乗ってると鬱陶しくないですか?
 通称虫集め灯(爆)」
何シテル?   06/23 18:50
考えてることは十中八九車のこと、ほとんどビョーキといっても過言ではない私ですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

garage1980さんでランチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 01:44:35
車検に行ってきました(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 22:10:44
日産純正 BCNR33用 キャニスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 19:05:18

愛車一覧

日産 ローレル Vターボ (日産 ローレル)
昔一度は諦めたC32、オークションで見かけて衝動買いに近い状態です。 購入後さっそくマ ...
日産 ローレル スーパーメダリスト (日産 ローレル)
一時はあまり興味なかったRBターボのC32、あるとき試乗して以来気変わりしていたところ、 ...
日産 キャラバンエルグランド 日産 キャラバンエルグランド
C33を事故で廃車にした後、事故してなければF31レパード、Y32グロリアと考えていたん ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
3台目の愛車。 といっても、2台目のエルグランド(E50)からラグレイトに乗り換えるには ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation