• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ken@L.Lの"Vターボ" [日産 ローレル]

整備手帳

作業日:2013年6月22日

6ヶ月点検。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
今日は6ヶ月点検に出してきました。
前回は購入時の車検を別のショップでしましたが、今回はいつものディーラーでやりました。

2
まずはエンジンオイルとオイルエレメント交換。

オイルはラグレイトでかなり良かったAAA(トリプルエー)を初注入です。

このオイルはレパードでも、グレード違いのものを入れてます。

オイルエレメントはレパードと同じものなので、ネットでいつもの箱買いで持ち込んでます。
10個で¥7500お得でした(^^)v
3
これはメカニックに「新商品出たんですよ」と言われて使ってみたフラッシングオイルです。

古いオイルに入れて、回してから捨てるタイプで、たぶんワコーズのものかな?

¥1000でした。

フラッシングは賛否両論ありますが、今回私も珍しく施工です。

でも、2000キロ走行と思えない汚いオイルが出てきました(汗)
効いてるのかな?
4
画像お借りしました。ATF交換です。

このローレル、書類ナシでATF交換履歴も不明なので、買った時から少しずつしているATF交換。

今回も2リッター交換。

トータル3回、6リッター交換。
5
今度は「エンジンリフレッシュ」です。
吸気系や燃焼室の洗浄をするそうですが、まわりの評判がいいので私も試してみました。

¥7875です。
6
上の画像のものと、通常の点検メニューこなしてきましたが、
ディーラー出て最初に感じたのが、アクセルレスポンスの良さ、エンジンの静けさがアップしてることに気付きました。

どれがどう効いたかよく分かりませんが(汗)

とりあえず、調子良くなったのでOKとしましょう。
7
ここからは問題点入ります(泣)

まずは「リンケージ」と言われるこの部品、メカニック曰く「オイル漏れしてる」とのこと。

今回はパワステフルード100cc追加で凌ぎましたが、部品代もリビルトで¥35000ぐらいするらしいです。

せっかくのボーナスが、ボーナシになりそうな予感(ノД`)・゜・。
8
画像はありませんが、エアコンのスイッチ入れてもコンプレッサーが回ってないことに今日気が付きました(汗)

前回修理上がってきた時は回ったんだけどな・・・。

あれから1回も使ってないのに、壊れているとは(-_-メ)

もうボーナシ確定ですね・・・ワタシ(泣)

今回は一喜一憂の点検でした。

作業時走行距離 43631キロ
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

メモ 初めてのプラグ交換 rb20e hc33

難易度:

6ヶ月点検とパワステポンプ修理。

難易度:

6ヶ月点検とパワステポンプ修理。

難易度:

フロントグリルのクリップ交換。

難易度:

シャンプー洗車。

難易度:

ステッカー貼り替え。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年6月23日 0:35
こんばんは!!!

せっかくエンジンの調子良くなったのに、、、
エアコンのコンプレッサーが終了?ですか~・・・

エアコンって、駄目ならいっそ全部交換した方がイイのでしょうが
爆裂な金額請求されますもんね(汗。。。)

ボーナシ覚悟で戦うしかないですね(笑)
軽の新車買ったと思えば安いもんですよね^^
コメントへの返答
2013年6月23日 6:08
おはようございます。

エアコン修理、ローレル購入時に「冷えません」と言われていて、その後ガス補充とコア交換で6万払ったんですが、これは一体何だったんだろう・・・というのが本音ですが、壊れているものは直すしかないですね。

新車の軽と同じ・・・修理代そんなするんですか( ゚Д゚)
2013年6月23日 0:57
こんばんは!
フラッシングにエンジンリフレッシュ、
気になりますね!!
吹け上がり良くなりそうです♪


Kenさんも来ましたか…エアコン(;´д`)
私もコンプレッサーが駄目になり交換しましたが、エアコン関係は本当かなり高く付きますよね(-_-;)
ガスが漏れたら最悪な事になります…(>_<)

私もこの夏足回りにお金がかかりそうで、
同じくボーナシです(泣)
コメントへの返答
2013年6月23日 6:12
おはようございます。

エンジンはアーシングやコンデンサで吹き上がりがいいところに、さらに今回の点検で、アクセルワークまで気を遣うようになりました(^^)v

正直、今までと同じだけ踏むと回っちゃうんで、抑えるようにしないと(汗)

エアコン修理、そんなにかかるんですかね。
コンプレッサーがリビルトで5万とか・・・いくらかかるんでしょうね( ゚Д゚)

タイヤ換えようと思ったのに(泣)
2013年6月29日 8:17
おはようございます!

本当に、エアコン関係は高くつくようですね・・・(滝汗)

来月の一年点検で、どう判定が下されるか?

今からビクビクしています。冷や汗
コメントへの返答
2013年6月29日 8:46
おはようございます。

エアコン、前回コアを換えたんですが、インパネ脱着したので、工賃と部品代が半々でした(汗)

今回はエンジンルームの中だけで済みそうな予感がしますが、部品代が如何せん高くつきそうです。

お金なければ、ピラーレス全開で走りますよ(笑)

プロフィール

「@rabbit7さん 今日から桜井甘精堂は新栗モンブランだったのに💦」
何シテル?   09/23 14:38
考えてることは十中八九車のこと、ほとんどビョーキといっても過言ではない私ですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

明暗があるS25WLED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 13:42:55
FEBEST リアアクスルビームブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/02 20:12:54
【グロリア】A/Tオーバーホールの詳細 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 13:34:38

愛車一覧

日産 ローレル Vターボ (日産 ローレル)
昔一度は諦めたC32、オークションで見かけて衝動買いに近い状態です。 購入後さっそくマ ...
日産 ローレル スーパーメダリスト (日産 ローレル)
一時はあまり興味なかったRBターボのC32、あるとき試乗して以来気変わりしていたところ、 ...
日産 キャラバンエルグランド 日産 キャラバンエルグランド
C33を事故で廃車にした後、事故してなければF31レパード、Y32グロリアと考えていたん ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
3台目の愛車。 といっても、2台目のエルグランド(E50)からラグレイトに乗り換えるには ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation