• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タオの"ftrpower" [ホンダ FTR223]

整備手帳

作業日:2015年3月1日

ACジェネレータ―交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
バッテリーが充電されない、レギュレーター交換でもダメ!ACジェネレータ―の交換

用意した物

中古のジェネレータ―
FTR223の物がオクで無かったのでSL230用で エンジンは同じなんで合うやろって
クランクケースガスケット
液体ガスケット
スクレーパー
オイルストーン
リムーバー
2
エンジンオイル抜き取り。チェンジペダル外して前スプロケカバー外し、ジェネレータ―配線外す
3
クランクケース外すと問題と思われるジェネレータ―、キャップボルトを外して
4
ガスケットにリムーバー付けてスクレーパーで剥がす、きれいに清掃。
5
こちらがフライホイール
11年目のFTR223初めて、クランクケース開けた結構綺麗。
6
ジェネレータ―取り付け。

クランクケースの縁に液体ガスケット塗り
専用ガスケット付けて

エンジン側の縁にも液体ガスケット塗り塗り
取り付け
7
外した物全て取り付け エンジンオイル注入
8
エンジンをかけオイル漏れチェック。
とりあえずは、漏れ無し、
これで、バッテリー充電される様になればいいんだけど、暫く様子見です!

走行距離61520キロメートル

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

USB電源取付❣️^_^

難易度:

春先の定期オイル交換

難易度:

スキッドプレート取付け(32,200km)

難易度:

久々のオイル交換

難易度:

新たに加えたもの

難易度:

タペットクリアランス調整(32,200km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年3月1日 19:15
ジェネレーター交換お疲れ様です

うちのFTRもバッテリー上がっています

前日充電したが・・・・ダメ 

暖かくなったら簡単なところから原因探します

コメントへの返答
2015年3月1日 20:08
情報ありがとうございました。
無事に交換完了しました。
経過また、アップします。(^^)




じじくん所のFTR簡単な所で済むといいですね!

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【LOOPモニタープレゼント!】 http://cvw.jp/b/1562302/47181719/
何シテル?   08/29 15:49
タオです。よろしくお願いします。 いつでも、絡んで下さいな!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

改造申請マニュアル(リーフ&シャックル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 20:31:21
JB23 4型 クラッチ交換他いろいろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 12:29:58
クラッチメンテ④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 12:04:31

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
スズキ ジムニーJB23に約7年乗っています。まだまだ、わからないこどだらけですが、いろ ...
ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
念願の株主になりました。 コツコツと弄って行きたいと思います。
ホンダ FTR223 ftrpower (ホンダ FTR223)
FTRは通勤メインに使用しています。 最近、オフ車仕様に改造中! 林道走るのが面白いです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation