• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろよん。の愛車 [ダイハツ ムーヴカスタム]

整備手帳

作業日:2021年8月18日

AUTOライトセンサー弄り、感度調整作業

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今では法規で標準のオートライトですが、LA150S前期は点灯タイミングが遅いのですが調整できません。
一か月点検時に調整依頼して、出来ないとDの整備士さんに言われてます。
後期から調整可です。
2
mozumozuさんの真似してましたが外から見えるのでこれ何?って…。
キャップはダメか?
ガラスの映り込みも…
3
準備は黒のビニールテープとはさみだけ。
4
ゴールドフィンガー( ´;゚;∀;゚;)ンフッ

テープカットね。
5
センサーの側面に巻きました。
上面のみの反応で側面シャットアウトです。

全然整備手帳じゃないけど💦
6
違和感全くないです(#^^#)
7
フロントガラスへの映り込みも大丈夫!

反応タイミングはまぁまぁですかな。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

色抜けしたテールランプを塗装してみる

難易度: ★★

劣化してきたヘッドライトを再びウレタンクリア塗装してみる

難易度: ★★

片目のウイリーふたたび…

難易度:

左ミラーウィンカーレンズ交換(D作業)

難易度:

ライトレンズの劣化…。😟

難易度:

ウインカーステルス球に変更

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年8月21日 18:21
ゴールドフィンガー…(pωq)┌┛┌┛イヤーン💕

で何が変わるのですかな…💦
巻くと点灯が早くなるのぉ……σ( ̄∇ ̄;)ん??
コメントへの返答
2021年8月21日 18:30
ツッコミありがと~(灬´ิω´ิ灬)

うん、点灯タイミングが少し早くなりましたよ。

アルファードと違って調整できないからね。

プロフィール

ひろよんです。 人見知りな疲れているおじさんですが、よろしくお願いします。 車を通して人との絆を大切にしたいと思います。 過去の栄光よりも、「...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オフ会レポート!Club Alphard全国オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/04 18:09:22

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
この車は家族共用で使用するので… ノーマル維持します……たぶん(灬´ิω´ิ灬)
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
嫁車なので弄りません(多分) アルファードよりこっちのがメインかも(*^^*) LE ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
嫁車です。 普段は自分が通勤で使っていました 欲しくて買った車なので手放すのが辛かっ ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
トヨタ アルファードに乗っています。 DIYの貧乏チューンです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation