• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月02日

スーパー耐久富士24h

こんばんは♪こうき@スバルです。今回はスーパー耐久富士SUPER TEC24時間レースのブログです。
24時間復活2年目の今年、私は初観戦でしたので来年に向けての情報収集と観戦プランを考えることも兼ねて行ってきました。
当初3時の決勝に間に合うように行くつもりでしたが、前座のスーパー耐久クラシックが気になったので午前中に会場入り(笑)







S耐クラシックは過去のスーパー耐久をはじめ、様々な耐久レースで活躍したマシンたちのエキシビションレースです。来年の本格始動に先駆けお披露目レースとなりました。個人的にはレイトンハウスサニーが一番カッコよかったです!

そのあと決勝レースまでは各ブースなどを散策。



スーパーGTの混雑を知ってるだけにスーパー耐久の居心地の良さには毎回嬉しいポイントです♪食べ物や買い物に並ぶことはあまりありません(*´▽`*)







NAPAC加盟のパーツメーカーなど数は少ないですが十分な出展数でした。



GT-R50周年記念車。この青は好きです。



GT-R NISMO左ハンドル仕様。



S耐クラシックで先導も務めた2000GTのボンドカー。





TOYOTAはニュルのLCとWECのTS050。



S耐マシンに供給されるピレリのスリックタイヤ。



この小さな穴は一般的なタイヤで言う残り溝を示すものです。ちなみにこのタイヤはまだまだ使えるそうです( ̄▽ ̄)



そしてコース上ではスタート前のグリッドウォークが始まりました。



ランサーとWRX。こうした光景が見られるのも嬉しいです♪
そしてレーススタート!!







午後3時にスタートしたレースは3時間ほどで日暮れを迎えます。



24時間レースならではの幻想的な時間が始まります。





ブレーキローターも赤く見れるようになってきました。
そして夜になると醍醐味であるナイトセッション。







と、ここで「いくらサーキットとは言え、爆音のレースカーが夜走っても大丈夫なの?」と思った方に少し説明を。
SUPER TECには参戦する車両に対して音量規制があります。ST-1~ST-5クラスの車両は105dB/1mに対応したマフラー、ST-X、ST-Z、ST-TCRの車両はメーカーが用意する消音マフラーの装着が義務付けられます。排気効率を追求するレーシングカーにさらに消音を求めるのは大変な苦労があるとは思いますが、こうしたことがまた技術の向上に繋がっていくんですね。



お次はこのデミオに装着されている緑のLEDハイマウントについて。
GT3からデミオやフィットといったコンパクトカーまでが走るS耐ではその速度差は100km/h近いと言われます。夜間は車両の距離感覚がつかみ辛くなるため、ST-5クラスの車両には緑のLEDをつけ一番遅いクラスであることを示しているのです。



そしてゼッケン。深夜においてもどの車かわかるよう発光タイプのゼッケンが装着されます。


さて、その後は仮眠をとりスバコミ浜名湖オフに行くため早朝に離脱となった今回の24時間レース。ニュルやル・マンのように根付いていくとイイですね。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/06/16 22:16:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
なつこの旦那さん

ローター。
8JCCZFさん

イイね!
KUMAMONさん

みんカラきいろ組 2025年春のT ...
RA272さん

薔薇 2025 その1
べるぐそんさん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@モグモグ17 さん
DIYで作りました!自ら雪の地域へ行く予定は今のところないので、住んでるところで降ったらですなね〜😅」
何シテル?   12/02 13:07
こうき@スバルです。 スバルが大好きです! 免許取得後初の愛車にSTI!、、、とはいかず、GH2を購入。GH2は手切りでレプリカしてました。 現在...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ワークスチューニングサーキットデイ2021 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 10:02:19
壮観の40台!スバリスト交流会 in芦ノ湖スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 19:37:42
スバリスト編隊ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/21 17:17:28

愛車一覧

スバル BRZ スバル ADVAN SRF BRZ (スバル BRZ)
スバルBRZに乗ってます。 探し始めた途端に条件ピッタリで見つかった、僕にとっては運命 ...
スバル インプレッサ 名古屋スバルADVANインプレッサ (スバル インプレッサ)
スバル インプレッサ(GH2 C型 グレードは1.5i-L)に乗ってました。免許をとって ...
その他 その他 その他 その他
レンタカーなどのハイドラ用 ※画像と車は必ずしも同じとは限りません。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation